昨日も梅雨の中休み!
昼間は雲がたくさんあって、今夜のお月様は諦めていました。
定時に退社した時も、都内は雲空…。
諦めて、地元の駅に着くと!
晴れてる!!
GPVの予想は真っ白なのに!!!
家まで急いで帰ってきてから、撮影準備をして、撮影開始です!!!!
撮影は、19:30頃で、12.85日目で、鏡面率91.69%のお月様でした。
最初は広角14mmでお月様と土星のコラボ写真です!

次に42mmでお月様単体の写真と土星をメインにして撮影した写真を合成すると…。

そして土星をアップで…。

土星の輪っかはわかりますが、綺麗には撮れませんでした…。
(涙)
こんなもんですかね…。
次は、いつも通りに…。
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/200
ISO 200
これを40枚合成して…。
さらに画像処理を加えると…。

久しぶりに綺麗なお月様が撮れました!
ちょぉ~嬉しいです!
\(^o^)/
その後、急いで西側へ移動して、木星と金星のコラボ写真を撮影です!
全景を広角14mmで…。

次に42mmで…。

さらに、42mm+テレコンで…。

随分近づいてきましたね!
そこで、昨日と同じように天体望遠鏡を使って二つをアップで撮影しました。
撮影は…
焦点距離 1400mm
絞り値 ー
シャッタースピード 1/125
ISO 200
これを5枚合成して…。
少々画像処理を加えると…

でも、ISOの設定を間違えてしまい、木星がほとんど写っていませんでした…。
(涙)
一応、木星本体のアップも…。
撮影は…
焦点距離 1400mm + テレコン
絞り値 ー
シャッタースピード 1/160
ISO 800
これを5枚合成して…。
少々画像処理をして…。
トリミングすると…。

ボヤボヤで大失敗…。
金星のアップも…。
撮影は…
焦点距離 1400mm + テレコン
絞り値 ー
シャッタースピード 1/640
ISO 800
これを5枚合成して…。
少々画像処理をして。
トリミングすると…。

こちらはなんとか見れますかね?
昨日は大忙しの星空観察会でした。
さて、今日から梅雨空が復活…。
次のブログ更新はいつになるかな…。
では(^O^)/
昼間は雲がたくさんあって、今夜のお月様は諦めていました。
定時に退社した時も、都内は雲空…。
諦めて、地元の駅に着くと!
晴れてる!!
GPVの予想は真っ白なのに!!!
家まで急いで帰ってきてから、撮影準備をして、撮影開始です!!!!
撮影は、19:30頃で、12.85日目で、鏡面率91.69%のお月様でした。
最初は広角14mmでお月様と土星のコラボ写真です!

次に42mmでお月様単体の写真と土星をメインにして撮影した写真を合成すると…。

そして土星をアップで…。

土星の輪っかはわかりますが、綺麗には撮れませんでした…。
(涙)
こんなもんですかね…。
次は、いつも通りに…。
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/200
ISO 200
これを40枚合成して…。
さらに画像処理を加えると…。

久しぶりに綺麗なお月様が撮れました!
ちょぉ~嬉しいです!
\(^o^)/
その後、急いで西側へ移動して、木星と金星のコラボ写真を撮影です!
全景を広角14mmで…。

次に42mmで…。

さらに、42mm+テレコンで…。

随分近づいてきましたね!
そこで、昨日と同じように天体望遠鏡を使って二つをアップで撮影しました。
撮影は…
焦点距離 1400mm
絞り値 ー
シャッタースピード 1/125
ISO 200
これを5枚合成して…。
少々画像処理を加えると…

でも、ISOの設定を間違えてしまい、木星がほとんど写っていませんでした…。
(涙)
一応、木星本体のアップも…。
撮影は…
焦点距離 1400mm + テレコン
絞り値 ー
シャッタースピード 1/160
ISO 800
これを5枚合成して…。
少々画像処理をして…。
トリミングすると…。

ボヤボヤで大失敗…。
金星のアップも…。
撮影は…
焦点距離 1400mm + テレコン
絞り値 ー
シャッタースピード 1/640
ISO 800
これを5枚合成して…。
少々画像処理をして。
トリミングすると…。

こちらはなんとか見れますかね?
昨日は大忙しの星空観察会でした。
さて、今日から梅雨空が復活…。
次のブログ更新はいつになるかな…。
では(^O^)/