昨夜から降り始めた雨が今日の昼前あたりまで降っていました…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bf/25817f228a107c63348b5f6be3d90f0e.jpg?1682831775)
日差しも無くて、寒いです…。
(≧∀≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f9/fcf64f4b2928a826bc3f5207ca841196.jpg?1682831819)
寒くてストーブに電気絨毯つけて、室内なのにシャツの上にベストとパーカー着て過ごしています…。
雨は止みましたが、曇っていて寒いので、今日は仕事して過ごします…。
…>_<…
少し気温が上がったら外で珈琲でも飲むかな?
夕方から寒そうだから今日の夕飯は鍋にしよっと!
ではまた!
(≧∀≦)
昨夜から降り始めた雨が今日の昼前あたりまで降っていました…。
日差しも無くて、寒いです…。
(≧∀≦)
寒くてストーブに電気絨毯つけて、室内なのにシャツの上にベストとパーカー着て過ごしています…。
雨は止みましたが、曇っていて寒いので、今日は仕事して過ごします…。
…>_<…
少し気温が上がったら外で珈琲でも飲むかな?
夕方から寒そうだから今日の夕飯は鍋にしよっと!
ではまた!
(≧∀≦)
いよいよ世の中はGWですね。
今朝から高速道路は大渋滞。
でも昼には解消してましたね。
私は渋滞を避けて早目に移動して、また山小屋に来ています。
山小屋なので、ホテルのようにチェックインやチェックアウトが無いので便利です。
でも…。
炊事・洗濯・掃除、そして仕事をしなければいけないので、会社員兼主夫業は休めません…。
GWでも仕事を持ち込みだし…。
普段の生活と大差はありませんが、周りには自然がいっぱいあるので、気分良く過ごせます。
とは言え朝晩は、まだまだ寒いぃ〜。
(≧∀≦)
今夜から明日にかけて雨が降る予報で、明日は寒そうだなぁ〜。
(//∇//)
さてと、いつまで滞在するかなぁ〜。
ではまた!
(^_^)/
いよいよ新しい「遠征記」が始まりまぁ〜す!
2か月ぶりに夜遊びしてきましたぁ〜〜〜!
でもぉ〜。
今回の夜遊び遠征は、とんでもない「バタバタ」でした…。
元々上州の山小屋に設置してある浄化槽に不具合があり、その件で業者さんとの打ち合わせがあったので、新月期に当て込んで19日の夕方に上州へと向かいました…。
上州の山に着くと地元のTさんがいらして、その後にdemioさんも到着。
その他、数台の星屋さんでの機材準備でした…。
夕方は曇っていましたが、GPVの予測では20時から真っ黒表示!
しかぁ〜し…。
待てども空には雲・雲・雲…。
22時迄待っても一向に良くならない夜空だったので、機材を片付けて泣く泣く撤収…。
私は山小屋に移動して、深夜迄掃除して、入浴し、午前2時にやっと就寝…。
その翌日って言うか、その日の20日、深夜に風が強くなりそうだけど、晴れそうな予報!
ココからなら上州の山迄、峠を2個越えても1時間ちょいで行けるので、リベンジでレッツゴぉ〜!
一番で現地入りしてしばらくすると、地元のTさん到着!
あれ?
他の場所に行くって昨夜言ってたのに!
でも、知り合いの星友さんがいらっしゃると嬉しいですよね。
上段駐車場には、WRXさんもいらっしゃいました。
WRXさんとは4年ぶりの再開でした。
当夜は午前零時前後に突風が吹き荒れましたが、その後に風も止み、なんとか薄明迄星空を堪能出来ました。
夏の色濃い天の川を撮ろうと準備した時に事件発覚!
カメラの広角レンズを自宅に忘れてました…。
\(//∇//)\
カメラバックにたまたま40mmレンズがあったので、一瞬ホッとしましたが、テンションが下がってしまい、ポタ赤を出す気になれず、三脚での固定撮影にしました…。
現地では桜が満開だったので、夜桜と天の川を撮ってみました。
1枚画像で少し明るく仕上げた割りにはいい感じでした。
ちょい構図が悪かったので移動して撮った画像ですが…。
固定撮影の2枚をコンポジットして仕上げましたが、結構良い感じに撮れていたので良かったです♪
(^_^)v
さて、この遠征でも色々シャッターは切ってきましたが、夜中の突風等もあり、どぉ〜なることやら…。
頑張って処理していきまぁ〜す!
つづく…。
(^_^)/
昨日の夕方に山小屋を出発して、夜帰宅しました…。
帰る前に綺麗な夕焼けが見えていました。
スマートなお月様が見えていたので、iPhoneで撮ってみたら…。
金星も写っていてびっくり!
そう、昨夜はお月様と金星の接近dayでした…。
当初の目論見は「帰路の途中の高速SAで撮る」予定だったのですが、立ち寄ったSAでは、とんでもない強風で撮影を断念…。
さあ現実の世界で頑張らなきゃ!
\(//∇//)\
ではまた。
(^_^)
そろそろ「現実の世界」に戻らなきゃ…。
(≧∀≦)
あぁ〜、帰りたくなぁ〜い!
\(//∇//)\
でも1週間頑張って現実の世界で活動したら戻ってくるぞぉ〜!
しかし、今朝は寒かったです…。
曇り空の為、日差しが少ないし、冷たい風が吹いていて、朝起きぬけにはストーブ2台焚いちゃいました。
昨日のブログ記事に書いた山小屋の近くにある道路から星空を撮れるのか、昨夜、固定撮影でパパッと撮ってみました。
南側の下の方には雲がありましたけど、ロケハンなので、そのまま撮影です。
デジイチの広角レンズを自宅に忘れてしまったので、ノーマルミラーレスのEーPL6に標準のノーマル14-42mmレンズ(f3.5-5.6)と三脚とレリーズだけの「基本セット」での撮影です。
もちろん光害カットフィルターも未装着です。
まさしく「買ったままのノーマルカメラ」での撮影です。
撮影条件はISO1600、焦点距離14mmのf3.5で30secと60secでjpg画像一枚での撮影結果です。
先ずは露光30secで撮ったままの画像です。
少し明るくした画像がコッチです。
そして、露光を60secで撮った結果がコレです。
先ほどの30secの画像と同じように少し明るくした画像がコレです。
どちらの画像も意外にもいい感じかもしれません!
デジイチの広角レンズはf2.8ですが、普段はf3.5に絞って撮影しているので、60secで夏の天の川を撮れそうな気がしてきました。
よぉ〜し、次回来た時にチャレンジだぁ〜!
晴れたら…。
(苦笑)
追伸…
ココでは鶯のさえずりや小鳥がテラスにやってきたり、夏になるとリスが来たりします。
驚いたことに、ココ数日滞在中に庭先をキジが散歩してるんです…。
どんだけ田舎なんだ?!
(爆笑)
ではまた!
(^_^)