goo blog サービス終了のお知らせ 

煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

25/03/15 昨夜の小さな月齢14日目のお月様-ワームムーンでした!

2025-03-15 13:17:00 | 天体観測とお月様

昨日は本社出勤でした。




奥さんがショートステイに行き、不在タイミングで2週間おきに出勤していますが、電車通勤は疲れます…。

介護生活で体力も落ちている気がしす…。

社内での会議等々を済ませ、帰宅途中でお弁当を買って帰宅…。

1人なのでササっと夕飯を済ませて…。


お月様が高く昇ってから撮影したかったのですが、本社出勤で全身に花粉を浴びてしまったので、早くお風呂に入りたくて、ベランダ出勤が少し早い時間帯となりました…。


初めはBLANCAくんでのお手軽撮影をして…。




筒をMAKくんに変えて撮影…。




来月の満月が今年最小のミニマムムーンとなりますが、昨夜のお月様もめちゃくちゃ小さくて、MAKくんでの動画撮影も普段なら4分割で撮影するのですが、今回は2分割で撮れちゃいました。

iPhoneのアプリで調べてみたら地球との距離は399,774kmだったようです。

来月には地球との距離が405,000km位となりますので、もっと小さなお月様となります。

3月の満月をネイティブ・アメリカンの言い方では「ワームムーン(Worm Moon/イモムシ月)」と呼ばれています。

暖かくなって地面からミミズ(Earthworm)が出てくる頃、カブトムシの幼虫(Worm)が木から出てくる頃って言う事で名付けられたようです。

このネイティブ・アメリカン風の表現は農事暦(The Old Farmer's Almanac)から名付けられたのですが、農業国の日本風の呼び名があってた面白いですね。

「種蒔き月」や「刈込み月」とか誰か考えてくれませんかね!

(笑)


ではまた!

(^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25/03/11 昨日の月齢10日目のお月様…。

2025-03-11 12:45:00 | 天体観測とお月様

昨日も本命のお月様とご対面…。

青空の中のお月様はBLANCAくんで撮影して…。




暗くなってからはMAKくんで撮影…。




今日は終日曇りの予報なので、今日の太陽黒点撮影とお月見はお休みです。

ではまた!

(^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25/03/10 昨日の月齢9日目のお月様と今日の太陽黒点でした…。

2025-03-10 12:32:00 | 天体観測とお月様

昨日、まだ空の明るい時間帯にお月様に逢って…。




夕食後に外に出たら、曇天…。

\(//∇//)\

でも、2時間程すると雲が無くなったので…。




そして今朝…。




朝活の太陽黒点撮影をして…。




今日もせっせと仕事と家事と介護です…。

(≧∇≦)

ではまた!

(^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25/03/09 今日の太陽黒点でした…。

2025-03-09 12:56:00 | 天体観測とお月様

昨夜20時頃から雪が降っていましたが、深夜には止んでしまったようで、今朝街中に雪の存在は何処にも残っていませんでした。

午前中は雲一つ無い晴天だったので、洗濯物を干し終えてから朝活で太陽黒点撮影をしてきました。

※花粉症なのでこの時期の洗濯物は部屋干しです(苦笑)




少し寂しい状態ではありますが、新しい黒点がまたまた出てきたようです♪




さて、太陽黒点はこの状態ですが、朝活を継続するか?お休みするか?お悩み中です…。


ではまた!

(^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25/03/08 ちょ〜久しぶりの日課。強風の中、昨日の太陽黒点と月齢7日目の上弦のお月様でした!

2025-03-08 13:07:00 | 天体観測とお月様

昨日は青空の広がる良いお天気でしたが…。

強い風が吹き荒れていました…。

午前中、奥さんの健康診断があって病院に行ってたので朝活が出来ませんでした…。

なので午後からお天道様とご対面!






黒点撮影は8日ぶりでした。

そして…。

BLANCAくんで撮った青空の中の上弦のお月様と…。




強風の中、MAKくんで撮ったお月様…。




お月様撮影は21日ぶりでした。

お天道様もお月様も強風を避けようと思って、手すりにへばりつくように撮りましたが、巻き込んできた風をモロに受け無意味でした…。

\(//∇//)\

ではまた!

(^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする