数年前に大手カラースクールでカラーアナリストのお勉強をされた方が、カラーをどのように活かして良いのか分からない。と当スクールの色彩心理基礎講座を受講されました。
まずは受講生の感想をご紹介します。
M.Kさん
目からウロコでした。
カラーを活かしきれていないのは、自分がカラーを取り入れていないことに気がつきました。
色彩心理基礎講座を受けて、もっと色が好きになりました。
想像していた以上の講座でした。
先生の体験談が面白過ぎました。もっと聞きたい。
M.Kさんありがとうございます。
皆さんの中でも、せっかく学んだけれど、「仕事に活かせていない」、「お金だけ使ってしまった」、「自分には向いてなかった」・・・など諦めている方も多いのではないでしょうか?
学んだカラーは本当に無駄なんでしょうか?
本当にあなたに向いていないのでしょうか?
本当に仕事に活かせないのでしょうか?
皆さんが諦めた理由に、「仕事が辞めれない」「時間がない」「子供が小さい」「お金にならない」はありませんか?
正直これは理由にはならないので、ひとまず安心してください。(笑)
なぜ理由にならないのか・・・
これは理由でなく、やり方がわからない言い訳だからです。
実はこの私もカラーでの活かし方が分からなかった12年前は沢山のあらゆる理由をつけては、いつか仕事が来るんじゃないかと待ってたんです。
が、何も行動をおこしていないのに仕事なんて来るはずがないです。(笑)
そのようなときに、こんなことがあったのです。
パーソナルカラーを学んだ私は即洋服とメイクを似合う色に全てチェンジしました。
すると友人や叔母から、「若くなったね!」とか「昔より垢ぬけたね!」と褒めてくれる人が多くなったのです。
私は間違いなく色のお陰だ!と気づき、とにかく人に会うときはパーソナルカラーをとことん取り入れて会うことに徹底しました。
褒めてくれた方には、「ありがとうございます。パーソナルカラーを学んだからだと思います。」と言いまくりました。(笑)
するとどうでしょうか、お会いした方から、「」私も診断してもらえるの?」と言ってもらったのです。
びっくりしました。
そのときの感動は今でも忘れません。
そうすると、その方がお友達を紹介してくれたんです。
このようにカラーリストとして活かしていくには、まずは自らがカラーを取り入れて、センスが良くなったりすると、周りの方はあなたを放っておきません。
心配しなくても人ってちゃんとあなたを見てくれているのです。
特にパーソナルカラーアナリストとして活躍を目指している方は、自分自身が商品になるのです。
あなたが変わると、きっと周りの方が気づいてくれます。
お金をもらうことが全てではありません。
が、お金を頂くとプロになるのは確かです。
カラーのお仕事は形ある商品を売るのではなく、形のないあなたの心が商品となるのです。
だからこそ、あなたの本当の体験が必要なのです。
カラーは日常であなた自身が色々な体験が可能です。
例えば、お子さんがいて何もできないと諦めるのではなく、学んだカラーをお子さんの為に活用してあげてください。
お子さんが立派なクライアントさんなんです。
これホントですよ!
十分にお子さんにカラーを楽しませることができると、立派な実績になるのです。
お子さんが手が離れたときは、子育て中のママさん向けのセミナーができるのです。
カラーを活かすとは、すぐにお金に繋げようとするのではなく、一つ一つの積み重ねた経験及び気付きが仕事になっていくのです。
あなたの思いをカラーで活かしてみませんか・・・
色の勉強を始めてみたいが何から学べば良いかわからない!
色を学んだがイマイチ活かし方が分からい!
プロまでは目指していないが、人間関係や職場に活かしたい!
3年後、5年後の自分が不安!
そのような方を応援します。
池田独自が開発した、独特の色+心=愛満開が学べる!!!
日常に彩りを、心に豊かさを・・・色彩心理基礎講座詳細はこちらです。
http://le-bijou.jp/menu2.htm
只今体験講座実施しています。
火曜日10:30~12:00、18:30~20:00 水曜日10:30~12:00、18:30~20:00
体験料 3,000円 お申込みはこちらです。
http://le-bijou.jp/form12.htm
平成23年2月16日(水)18:30~21:00
営業戦略と色彩戦略のコラボセミナー
魅せて、読ませて、購買欲を10倍刺激するセールスコピー&色彩の活用セミナー】
http://www.1-class.biz/20110216.html
公式ホームページ
http://le-bijou.jp/
まずは受講生の感想をご紹介します。
M.Kさん
目からウロコでした。
カラーを活かしきれていないのは、自分がカラーを取り入れていないことに気がつきました。
色彩心理基礎講座を受けて、もっと色が好きになりました。
想像していた以上の講座でした。
先生の体験談が面白過ぎました。もっと聞きたい。
M.Kさんありがとうございます。
皆さんの中でも、せっかく学んだけれど、「仕事に活かせていない」、「お金だけ使ってしまった」、「自分には向いてなかった」・・・など諦めている方も多いのではないでしょうか?
学んだカラーは本当に無駄なんでしょうか?
本当にあなたに向いていないのでしょうか?
本当に仕事に活かせないのでしょうか?
皆さんが諦めた理由に、「仕事が辞めれない」「時間がない」「子供が小さい」「お金にならない」はありませんか?
正直これは理由にはならないので、ひとまず安心してください。(笑)
なぜ理由にならないのか・・・
これは理由でなく、やり方がわからない言い訳だからです。
実はこの私もカラーでの活かし方が分からなかった12年前は沢山のあらゆる理由をつけては、いつか仕事が来るんじゃないかと待ってたんです。
が、何も行動をおこしていないのに仕事なんて来るはずがないです。(笑)
そのようなときに、こんなことがあったのです。
パーソナルカラーを学んだ私は即洋服とメイクを似合う色に全てチェンジしました。
すると友人や叔母から、「若くなったね!」とか「昔より垢ぬけたね!」と褒めてくれる人が多くなったのです。
私は間違いなく色のお陰だ!と気づき、とにかく人に会うときはパーソナルカラーをとことん取り入れて会うことに徹底しました。
褒めてくれた方には、「ありがとうございます。パーソナルカラーを学んだからだと思います。」と言いまくりました。(笑)
するとどうでしょうか、お会いした方から、「」私も診断してもらえるの?」と言ってもらったのです。
びっくりしました。
そのときの感動は今でも忘れません。
そうすると、その方がお友達を紹介してくれたんです。
このようにカラーリストとして活かしていくには、まずは自らがカラーを取り入れて、センスが良くなったりすると、周りの方はあなたを放っておきません。
心配しなくても人ってちゃんとあなたを見てくれているのです。
特にパーソナルカラーアナリストとして活躍を目指している方は、自分自身が商品になるのです。
あなたが変わると、きっと周りの方が気づいてくれます。
お金をもらうことが全てではありません。
が、お金を頂くとプロになるのは確かです。
カラーのお仕事は形ある商品を売るのではなく、形のないあなたの心が商品となるのです。
だからこそ、あなたの本当の体験が必要なのです。
カラーは日常であなた自身が色々な体験が可能です。
例えば、お子さんがいて何もできないと諦めるのではなく、学んだカラーをお子さんの為に活用してあげてください。
お子さんが立派なクライアントさんなんです。
これホントですよ!
十分にお子さんにカラーを楽しませることができると、立派な実績になるのです。
お子さんが手が離れたときは、子育て中のママさん向けのセミナーができるのです。
カラーを活かすとは、すぐにお金に繋げようとするのではなく、一つ一つの積み重ねた経験及び気付きが仕事になっていくのです。
あなたの思いをカラーで活かしてみませんか・・・
色の勉強を始めてみたいが何から学べば良いかわからない!
色を学んだがイマイチ活かし方が分からい!
プロまでは目指していないが、人間関係や職場に活かしたい!
3年後、5年後の自分が不安!
そのような方を応援します。
池田独自が開発した、独特の色+心=愛満開が学べる!!!
日常に彩りを、心に豊かさを・・・色彩心理基礎講座詳細はこちらです。
http://le-bijou.jp/menu2.htm
只今体験講座実施しています。
火曜日10:30~12:00、18:30~20:00 水曜日10:30~12:00、18:30~20:00
体験料 3,000円 お申込みはこちらです。
http://le-bijou.jp/form12.htm
平成23年2月16日(水)18:30~21:00
営業戦略と色彩戦略のコラボセミナー
魅せて、読ませて、購買欲を10倍刺激するセールスコピー&色彩の活用セミナー】
http://www.1-class.biz/20110216.html
公式ホームページ
http://le-bijou.jp/