さすがに夏休み。
ちょっとバタバタしていますが
通常通り営業をしております。
更新が滞っておりますので、とりあえずお知らせしないといけないことを
お知らせ致します!
まずはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7d/05bc75707a2452ff49a1c935cf628245.jpg)
LINE@ページ作りました。
https://page.line.me/dln9890e
主にスマホユーザー様向けではありますが、
なぜ今更ライン対応をしたかと言えば、
プリントデコの画像送信フォームが使いづらいというご報告がありまして、
色々検討した結果特にスマホユーザーさんは、
画像をフォームから送るという機会がないようでして、
プリントデコをご利用頂く機会のある方のLINE使用率が高いことがわかりましたので
プリントデコで印刷してほしい元画像や
合成をご希望される場合の複数画像を送って頂く際に使えるのと、
確認用画像のお知らせも出来るので導入致しました!
追って各所でお知らせいたしますが
プリントデコご用命の際にはぜひご活用下さい。
また、
LINEページの持つ機能を活かしまして、
「ポイントカード」を対応始めました。
お買い上げごとではなく、ご来店時に店頭掲示のQRコードを読み込んでいただきますと
ポイントが加算される仕組みとなっております。
まず手始めに5ポイント貯まりますと店頭で稼働中の
ガチャが出来るコインと引き換え出来ます。
その後もポイントカードが更新されまして、
更新ごとに特典が変わっていきますので、
地元にお住いの方は特に使ってみてくださいね。
商品情報がないのもなんなので、
先日規格変更したナスキュイの再規格変更のお知らせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/c468a6330889eb689eddc30bc7537839.jpg)
元が500円で茶巾型パッケージだったのを、
引っ掛け袋にして内容量を減らし、280円に改正したのですが、
お土産にするのに使いづらい価格と形だったようで反応がいまいちだった
(早い話が売れなかった)ので、
さらに小さく、小袋化してみました。
複数をまとめて包装したり、他の焼き菓子と詰め合わせにできたりするので
前回より幅広く対応できるようになりましたので
色々とご活用ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4e/d34b96596dbb311bbe8d8a9d1e08a97b.jpg)
こんな感じで4色入りボトルも作ってみました。
ちなみにナスキュイでは使用しなくなった
引っ掛け袋は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/35b8290b802826de22e931fe33c5c704.jpg)
クッキーを入れて使用することになりました。
フールセックも時代の流れか、どんなに上質な原料を使ったところで
お客様のご予算や商品価格イメージとのマッチングがずれていれば売れませんので、
当店ご利用のお客様のご利用状況から350円に設定しなおしまして
フールセックも新規格となりました。
こちらもぜひご利用ください!
ちょっとバタバタしていますが
通常通り営業をしております。
更新が滞っておりますので、とりあえずお知らせしないといけないことを
お知らせ致します!
まずはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7d/05bc75707a2452ff49a1c935cf628245.jpg)
LINE@ページ作りました。
https://page.line.me/dln9890e
主にスマホユーザー様向けではありますが、
なぜ今更ライン対応をしたかと言えば、
プリントデコの画像送信フォームが使いづらいというご報告がありまして、
色々検討した結果特にスマホユーザーさんは、
画像をフォームから送るという機会がないようでして、
プリントデコをご利用頂く機会のある方のLINE使用率が高いことがわかりましたので
プリントデコで印刷してほしい元画像や
合成をご希望される場合の複数画像を送って頂く際に使えるのと、
確認用画像のお知らせも出来るので導入致しました!
追って各所でお知らせいたしますが
プリントデコご用命の際にはぜひご活用下さい。
また、
LINEページの持つ機能を活かしまして、
「ポイントカード」を対応始めました。
お買い上げごとではなく、ご来店時に店頭掲示のQRコードを読み込んでいただきますと
ポイントが加算される仕組みとなっております。
まず手始めに5ポイント貯まりますと店頭で稼働中の
ガチャが出来るコインと引き換え出来ます。
その後もポイントカードが更新されまして、
更新ごとに特典が変わっていきますので、
地元にお住いの方は特に使ってみてくださいね。
商品情報がないのもなんなので、
先日規格変更したナスキュイの再規格変更のお知らせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/c468a6330889eb689eddc30bc7537839.jpg)
元が500円で茶巾型パッケージだったのを、
引っ掛け袋にして内容量を減らし、280円に改正したのですが、
お土産にするのに使いづらい価格と形だったようで反応がいまいちだった
(早い話が売れなかった)ので、
さらに小さく、小袋化してみました。
複数をまとめて包装したり、他の焼き菓子と詰め合わせにできたりするので
前回より幅広く対応できるようになりましたので
色々とご活用ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4e/d34b96596dbb311bbe8d8a9d1e08a97b.jpg)
こんな感じで4色入りボトルも作ってみました。
ちなみにナスキュイでは使用しなくなった
引っ掛け袋は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/35b8290b802826de22e931fe33c5c704.jpg)
クッキーを入れて使用することになりました。
フールセックも時代の流れか、どんなに上質な原料を使ったところで
お客様のご予算や商品価格イメージとのマッチングがずれていれば売れませんので、
当店ご利用のお客様のご利用状況から350円に設定しなおしまして
フールセックも新規格となりました。
こちらもぜひご利用ください!