リートリンの覚書

日本神話に登場する人物7・日本書紀巻第四・欝色謎命・倭迹迹姫命・少彦男心命・彦太忍信命・河内青玉繁・埴安媛・武埴安彦命・ 



欝色謎命
(うつしこめ)


孝元(こうげん)天皇の皇后
穂積臣の遠祖の
欝色雄命(うつしこおのみこと)の妹

・別名
内色許売命(うつしこめ)


「日本書紀」では


本文では、このように登場しています。

“七年、春・二月二日、欝色謎命(うつしこめ)を皇后としました。”

孝元(こうげん)天皇の皇后です。
ニ男一女を生みました。

大彦命と開化天皇と倭迹迹姫命の母です


そのほか

・穂積臣とは、

大和国山辺郡穂積邑および

十市郡保津邑を本拠地とした豪族です。

饒速日命が祖先と伝わる神別氏族で、

物部氏の正当とされ、

熊野国造家や末羅国造家と

同祖とされています。

子孫の一部は「鈴木」と名乗り、

藤白鈴木氏として続きました。



倭迹迹姫命
(やまとととひめのみこと)


孝元(こうげん)天皇と
皇后・欝色謎命(うつしこめ)の間に
生まれた子です。


「日本書紀」では


本文では、このように登場しています。

“第三子は倭迹迹姫命(やまとととひめのみこと)といいます。

孝元天皇と皇后・欝色謎命の間に
生まれた第三子です。


少彦男心命


一書では、
開化天皇の弟と伝わっています。


「日本書紀」では


本文では、このように登場しています。

“一書では、天皇の弟に少彦男心命(すくなひこおこころのみこと)であると伝えています”

日本書紀 巻第四 の一書では
天皇の弟と伝えています。

おそらく、
孝元天皇と欝色謎命の間に
生まれた子ではないかと思われます。


彦太忍信命
(ひこふとおしまことのみこと)


孝元(こうげん)天皇と
妃・伊香色謎命(いかがしこめのみこと)の子

記紀等に伝わる古代日本の皇族

・別名
比古布都押之信命


「日本書紀」では


本文では、このように登場しています。

“妃の伊香色謎命(いかがしこめのみこと)は、彦太忍信命(ひこふとおしまことのみこと)を生みました。“

孝元天皇と伊香色謎命の間に
生まれました。

彦太忍信命は、
武内宿禰(たけしうちのすくね)の祖父です。


河内青玉繁
(こうちあおたまかけ)


天皇の妃・埴安媛の父です。


「日本書紀」では


本文では、このように登場しています。

“つぎの妃の河内青玉繁(こうちあおたまかけ)の娘の埴安媛(はにやすひめ)は、武埴安彦命(たけはにやすひこのみこと)を生みました。”

孝元天皇の妃・埴安媛の父です。


埴安媛
(はにやすひめ)


孝元(こうげん)天皇の妃です。
河内青玉繁(こうちあおたまかけ)の娘


「日本書紀」では


本文では、このように登場しています。

“つぎの妃の河内青玉繁(こうちあおたまかけ)の娘の埴安媛(はにやすひめ)は、武埴安彦命(たけはにやすひこのみこと)を生みました。”

孝元(こうげん)天皇の妃です。
武埴安彦命を生んでいます。


武埴安彦命
(たけはにやすひこのみこと)


孝元(こうげん)天皇と埴安媛の子。

記紀等に伝わる古代日本の皇族。
崇神天皇に対する反乱伝承で知られる。

・別名
建波邇夜須毘古命
建波邇安王


「日本書紀」では


本文では、このように登場しています。

“つぎの妃の河内青玉繁(こうちあおたまかけ)の娘の埴安媛(はにやすひめ)は、武埴安彦命(たけはにやすひこのみこと)を生みました。”

孝元天皇と妃・埴安媛の間に生まれました。

阿部臣、
膳臣(かしわでのおみ)
阿閉臣(あへ)
狭狭城山君(ささきのやまのきみ)
筑紫国造(つくしのくにのみやつこ)
越国造(こしの)
伊賀臣、
あわせて七氏の始祖です。

巻第五 崇神天皇の条では、
武埴安彦命は妻・吾田媛と共に
謀反を起こしました。

武埴安彦命は山背から、
吾田媛は大坂から大和へと
攻め込みましたが。

吾田媛は五十狭芹彦命(吉備津彦命)に、
武埴安彦命は大彦命と彦国葺に討たれました。


そのほか


・京都府精華町のいずもりでは
武埴安彦命の首が切られたと伝わっており、
石碑が建てられています。


感想

今日は、
穂積臣が気になり調べてみました。

なるほど、
穂積臣は物部氏の子孫なのですね。
その穂積臣の一部が「鈴木」と名乗った。

つまり
鈴木さんは、
物部氏の子孫なのですね。

勉強になりました。

武埴安彦命は謀反を起こし
討伐されましたが、
七氏の子孫は残りました。
(外国では有り得ない。外国では一族殱滅されますよ)

つまり、
この七氏の子孫は天皇の血筋とな。

氏族…
日本国って
先祖を辿ると最終的に、

天皇家か
天皇家に仕えた人々に
たどり着くのではないかと。

日本国って
ほぼ、親戚じゃねですね☺️

その和に入りづらいと感じている
最近移住した外国の人々が
ぎゃーぎゃー
騒いでいるのが現状。

日本国は島国ですから
百年もすれば皆親戚になりますよ。

日本が嫌いだと
ぎゃーぎゃー
騒ぐより

先人の渡来人を見習え!

郷に入ったら郷に従えです。

もしくは、
昔と違い住む国は選べますよ。
好きな国へ移住するのもありですよ。

はっ。
話しがかなりそれちゃいましたね。
すみません。

本日はこれで。
明日も日本書紀に
登場した人物を調べていきます。

最後まで読んで頂き
ありがとうございました。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最近の「日本神話に登場する人物・生物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事