さわだ和代

写真付きで活動報告・日々のできごとやおもいを綴ります。

岸和田山間部のくらし

2015-10-15 20:57:38 | 日々の活動
先週に引き続き、岸和田の山間部に訪問に行かせて頂きました。
井戸、まき炊き、川には魚が泳いで、こんな生活が岸和田で営まれていることを貴重におもいました。
子ども達にもこんな経験させてあげたいですね。

今日の訪問先で、マイナンバーはもう届くんかなあ?届いたら何に使うん?と聞かれました。
改めて、「別に私らが便利になることってないなあ.タンスにでも片付けといて。他人に見られないように」とだけいいました。
これから、ガラス張りやなあ。どうなるんやろーとポツリ不安を漏らされてました。
どういう風に使われるのか、国民への説明がなく、セキュリティーにも問題があり、見切り発車のこの制度、不安の声が既に何人もの市民の方から挙げられています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。