Les Artisans

スイス時計を中心とする職人との架け橋の日々を綴ります。

出町ふたば

2016-02-13 23:32:16 | 日記



先日お客様に出町ふたばの和菓子をいただきました。



京都では行列のできるお店のようで
豆餅と桜餅ともにすごく美味しくて豆餅は餡の甘さと豆の塩加減の
バランスが素晴らしかったです

お客様ありがとうございました 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛宕神社

2016-02-12 23:37:18 | 日記



昨日は久しぶりに愛宕神社へ。
天気も良く梅がちらほらと咲き始めていました。



今年初めての愛宕神社へお詣りでした。
娘は鯉の餌やりをしたかったようですが寒い時期は餌やりをしたないそうで
残念がってましたね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンクラブへ

2016-02-12 23:30:44 | 日記



お客様とアメリカンクラブでランチミーティング。
S207、アルトワークス、675LT、ジュネーブモーターショー、
ロードバイク、スキー、アンティーク時計革ベルト交換のお話などなど
ネタが尽きることなくお話させて頂きました。



クラムチャウダースープと日向鷄のメインランチを頂きました

お客様お誘い頂きましてありがとうございました 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千駄木のA氏のお誘いで

2016-02-11 00:07:56 | 日記



千駄木のA氏のお誘いで食事会へ参加させて頂きました。

ヴィンテージロレックスを始め色々な時計をみさせて頂けて
色々と勉強になりました。 



こちらの時計についたNATOストラップは
参加されていた方自らが製作されていました。
 まずは自分用に注文させて頂きました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会見学

2016-02-10 23:43:09 | 日記



昨日はお客様とJALのメンテナンスセンターへ社会見学へ。



JALの歴史がわかるミュージアムも併設され



まずは30分の座学からスタートでした。
飛行機の飛ぶ原理とか、JALの所有する機体などの説明を軽く受け



そして整備場の見学へ。
ボーイング767、737が整備に入っていました。
数日前だったら政府専用機も整備中だったそうですよ
 日によって入っている飛行機は違うみたいですので
また行ってみたいですね 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする