ライティングのお仕事が増えましたぁ
パチパチ・・・
いま、わたしが主に書いているものは、「インテリア」「ヨガ」「ダイエット」「美容」「健康」「コスメ」など。
女性向けの記事が大半です
わからないことは、図書館で本を借りたり、インターネットや雑誌等々で調べます。
そして、ターゲットとなる読者層を想定して、やわらかい文章にするのか、お堅い文章にするのか、あらゆる表現を試行錯誤します。
わざと崩した表現を使うこともあります。
締め切りに余裕があれば、何度も推敲を重ねて、構成からなにから全部変えます。
☆ ☆ ☆
どうにか形になった文章は、ほか数名のライターにチェックされ、最終的にお客さんのチェックが入って初めて記事になるので、わたしの文章がまんま使われることはほぼありません。
それでも、センテンスまるまる使われているのを見た時は、本当にうれしい
引き出しを増やしたいので、普段から本も読みます。
いま読んでいるのは、「忘れられた日本人」(宮本常一著/岩波書店)、「我輩は猫である」(夏目漱石/新潮文庫)、「お伽草紙」(太宰治/新潮文庫)です。
☆ ☆ ☆
とっーても楽しいお仕事をさせていただき、幸せです