空飛ぶしっぽたち

北海道で暮らすミニチュアダックス。
ララとノアがお空に行き、新たにナチュレが家族になりました!

動く別荘「ジル520」

2013年08月27日 | 私の独りごと

先週ず~っと道東方面に旅行に行ってきました。

8泊9日の車旅。

もちろんララノアも一緒です。

こんなとき大活躍の、我が家の「動く別荘」を紹介します!

20130827
ジル520。我が家での愛称は「ジルコ」

当時1歳だったララと一緒に旅行するために、思い切って7年前に買いました。

それまでは、犬と泊まれる温泉を探して旅行していましたが、そういう旅館は少ないし、やっぱり気を遣うし、なによりララが慣れない環境で落ち着かないし・・・ってことで、大奮発しました。

今では、なくてはならない重要なアイテムとなって活躍してくれてます。

キャンピングカー欲しいな~って思ったあなた、お値段以上の価値がありますよ~

買うときに必要なのは、「買うぞっ!」という気迫と勢いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の決心。

2013年08月16日 | 犬の手作りごはんの店LiccoLa

ララノアの喜ぶ顔がみたくて、手作りごはんを毎日作るようになり5年が経ちます。

そのなかで、ペットの食育講座や薬膳などの東洋医学講座を受講し、ホリスティックケア・カウンセラーの資格を取り、ずっとずっと考えてきたことがあります。

それは、「犬の手作りごはんの良さを伝えたい」ということ。

「手作りごはん」って、ワンコは喜ぶかもしれないけど、栄養のこと知らないし、手間もかかるし時間もないし、買おうと思ったら高いし・・・。

そうですよね。

だから、私が作ります

もし、このブログを見て、「うちのワンコにもあげてみたいな~」と思ってくれる方が一人でもいたとして、それを食べたワンコがペロリ笑顔になってくれたら、それだけでいいんです。

ということで、「手作りごはんのお店」を、一人で、自宅で始めます!

我が家のワンごはんのおすそわけ・・・。

10月にはオープンできたらいいな~と、現在準備中です。

「ワンごはん欲しい!」って言ってくれる方がいたら本当にうれしいな~

※来週は、「パパのウキウキ夏休み」なので、ブログの更新は10日後くらいになりそうです。

 更新がなくてもご心配なく~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のワンごはん。

2013年08月16日 | 手作りごはん

今日のワンごはんは、「オムレツごはん」です。

20130816gohan
材料 : 豚ひき肉、卵、ミニトマト、にんじん、きゅうり、ズッキーニ、なすび、じゃがいも、おから

豚肉と野菜を水で煮て、卵はふんわりめに焼き、ミニトマトのソースをかけて出来上がり~

卵って、おいしいですよね~

卵の白身は、生で与え続けないほうがいいと言われていますが、加熱すれば問題ありません。

毎日「生の卵白だけ」を「大量に」食べさせる方はいないでしょうから、ほぼ問題ないでしょう。

なんといっても、卵はタンパク質、ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれる完全栄養食品です!

卵パワーを体にも取り入れたいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚内漁港でイルカに遭遇。

2013年08月15日 | その他

浦幌町厚内漁港で、アメマス釣りをしました。

人はほとんどいなくて、投げるのが下手な私も釣りをすることができました。

そして、パパにはアメマスが釣れましたよ~

20130815ame
私に釣れたのは、ウグイだけでした・・・

釣れないな~と退屈していたら、漁港内にイルカが入ってきたんです~!

20130815iruka
すぐ近くを泳いでます。背中のヒレが見えていますね。

イルカ大好き! うれし~

イルカは元気に漁港内を泳ぎ回ってます!しかも複数頭いました。

イルカを見て喜んでいる私の横でパパは、「これじゃあ釣りにならんな・・・」と残念そうにつぶやいておりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番暑いところで寝るノア。

2013年08月14日 | ララノアナチュレ

暑い日が続いてますね。

家の中も、窓全開で風通しをよくして過ごしてます。

ところが、家の中で一番暑いところで昼寝する子がいるんです。

20130814noa
ノアですね~

そこは、ちょうど天窓からの日差しが入って、ソファーも茶色だから熱くなっているところ。

ノアも茶色なので、日差しを浴びて熱々になってます・・・。

あのね、他に涼しいところいっぱいあるんだよ。

暑いのに、一番暑いところで寝るなんて、ノアの思考回路は理解不能です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする