空飛ぶしっぽたち

北海道で暮らすミニチュアダックス。
ララとノアがお空に行き、新たにナチュレが家族になりました!

ハンドメイド犬服、着てくれてます

2016年06月24日 | ハンドメイドのワンコ服

私の作ったハンドメイド犬服のご紹介です~

またしても、かわいらしいお写真が届いてます!

ダックスのリキくん~

 かわいいです~

ちゃ~んとポーズをとってくれて、お利口さんですね~。

私の大好きなリトルブルックナーという生地の犬服で、とっても似合っていますよ。

それから、いつもお世話になっているカニヘンダックスのモモちゃん。

お店に来てくれたので、すぐに犬服を着て撮影会~

モモちゃん、お顔も身体も小さくて、デカチュアダックス・ノアとは大違いのかわいさです

スカート付きのデザインを初めてオーダーいただいたのですが、とっても似合っていますね!

モモちゃんが着てくれているのはこちらの犬服。

落ち着いた紺色の和柄がベースで、色鮮やかな扇子がいいアクセントになっています。

モモちゃん用は「白っぽい部分を多めに」というオーダーでしたが、使う部分によって雰囲気が変わってきますよ。

生地もサラッとしているので、浴衣感覚で着ることができます。

夏祭りにも、いいですよ~

オーダーで作れますので、気になる方はネットショップLiccoLaからお問い合わせくださいませ。

リキくんも、モモちゃんも、かわいいお写真ありがとうございましたm(__)m

  

 

※私が講師の札幌「犬の手作りごはんセミナー【中級編】」参加受付中です  詳細はこちら

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

  こちらで私の作ったハンドメイドポーチ販売中です!

minne バナー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳「花工房あや」でいちご狩り

2016年06月23日 | 道内旅行(道央)

北海道では、いちご狩りの季節を迎えました。

今年は、今まで行ったことのない千歳の「花工房あや」さんに行ってみました。

9時のオープン時には、受付の前にたくさんの人が並びます。

花工房あやでは、花の苗も売っていて、まわりは宿根草の素敵なボーダーガーデンでした。

いちご狩りの入場料は大人700円です。

イチゴ畑はこちら~。

いちごは、最近ず~っと天気が悪かったこともあり、赤い実は少なめだったのがちょっと残念でした。

自然相手のことなので、これは仕方ないですね。

それに行ったのが日曜日だったので、土曜日に食べつくされたかも??

持ち帰り用のいちごを少しだけ採ってきて、車で待つララノアへのお土産にしました。

イチゴの甘い匂いに、ララノア夢中~

待ってたって言っても、昼寝していただけなのにね

ノアの胃袋って、すごいよね

そういえば、花工房あやには「ペットは車から出さないで」という看板があったので、場内すべてにおいてペットの立ち入りは禁止だと思います。

ワンコ連れの方はご注意ください

 

※私が講師の札幌「犬の手作りごはんセミナー【中級編】」参加受付中です  詳細はこちら

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

  こちらで私の作ったハンドメイドポーチ販売中です!

minne バナー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩見沢市「ファームレストラン 大地のテラス」

2016年06月22日 | 道内旅行(道央)

岩見沢市のバラ公園近くにある「ファームレストラン 大地のテラス」さん。

去年オープンしてからずっと気になっていたお店です。

なぜなら、こちらのレストランはブラジルの名物料理「シュラスコ」をビュッフェで提供しているからです

シュラスコとは、お肉のかたまりを回しながらローストするブラジル料理ですって。

お値段は、シュラスコ食べ放題付きランチビュッフェが大人2700円。

シュラスコが付かないランチビュッフェは大人1620円。

せっかくなので、大奮発してシュラスコ食べ放題付きのビュッフェにします

農業生産法人㈱道下産地が直営するファームレストランなので、野菜もお米もおいしいです~

デザートもブラジル風のものがあります。

(個人的には、デザートよりも他の料理のほうがおススメでした)

いろいろ食べ放題はうれしいです

そしてシュラスコの登場

シェフが、それぞれのテーブルを回りながら好きなだけ切り分けてくれます。

テーブルに緑のプレートを出していると、次々にいろいろなシュラスコを持ってきてくれて、プレートを裏返して赤色にするとストップの合図です。

ローストビーフ、ソーセージ、チキンのベーコン巻きとか、次々に回ってくるので食べるスピードが追い付かない

なので、もう写真を撮るのはやめて、黙々と食べ続ける……

シュラスコは7~8種類くらいあったんじゃないでしょうかね。

この日は夕飯は食べない予定で、ランチをたっぷりと楽しみました(どんだけ食べる気だ)

おいしくて大満足です

シュラスコ、おいしいし目の前で切ってくれるパフォーマンスもすごくよかったです。

ちなみにディナーもビュッフェで大人3780円、近隣だと10名以上で送迎もしてくれるそうです。

それと、引退した711系「赤い電車」も展示されていますので、鉄道マニアにもおススメのスポットです

 

※私が講師の札幌「犬の手作りごはんセミナー【中級編】」参加受付中です  詳細はこちら

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

  こちらで私の作ったハンドメイドポーチ販売中です!

minne バナー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩見沢バラ公園で散歩

2016年06月21日 | ララノアナチュレ

北海道でもジメジメした寒い日が続いています。

雨の日は散歩もできないので、晴れた日にドライブ&散歩!

まだバラの季節には早いですが、岩見沢のバラ公園に行きました。

北海道でバラが咲き始めるのは7月中旬くらいからですかね~。

この公園は、全部咲くと本当に見事なんですよ~。

 

これからどんどん咲き始めるんです。

すごく楽しみです!

園内には水が流れているところがあり、ララノアと行ってみると…。

やっぱりそこを歩くのね…

楽しそうだけど、足が短いからお腹もベチャベチャですよ~

芝生に身体をこすりつけるのはいいいけど、その時にフンガッツ、フガフガッって言うのはどうかと思うよ

 

※私が講師の札幌「犬の手作りごはんセミナー【中級編】」参加受付中です  詳細はこちら

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

  こちらで私の作ったハンドメイドポーチ販売中です!

minne バナー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館市「ハセガワストア」

2016年06月20日 | 道内旅行(道南)

函館市ではあちこちに見かけるハセガワストア。

コンビニみたいに小さい店舗ばかりだと思っていたのに、こんな大きなお店を発見しました!

でっかい!

中に入ると、まずはデデ~ンと焼き鳥スペース。

他にも、できたてお惣菜やパンも焼いていて、おいしそうなものばっかりです

でもここに来たからにはやっぱり有名な「やきとり弁当」ですよね。

サイズも小サイズからジャンボサイズまであり、串も豚肉、鶏肉、野菜などいろいろありますが、豚串が3本の小サイズ(445円)にしました。

カウンターに、メニューと注文用紙が置いてあるので、それに書いて中にいる方に出して、できたら番号で呼ばれます。

私はタレにしましたが、パパは塩のほうがいいと言って塩味にしていましたよ。

どっちもおいしいです

 

※私が講師の札幌「犬の手作りごはんセミナー【中級編】」参加受付中です  詳細はこちら

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

  こちらで私の作ったハンドメイドポーチ販売中です!

minne バナー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする