えらを落とし、腹に包丁を入れる。煮付けの場合は腹を全て切り開かない(ツリガネ?をのこす)魚は頭を左に向けて盛るのが基本である。そのため、その裏面の腹部側面を開腹し、内臓を出す。
割り箸で血合いを流水に当てながら落とす。
熱湯で湯引きし、すぐに水に取りあら熱を取る。その時にウロコの残が無いか最
終チェック。
煮汁をサシスセソでととのえる。できれば砂糖を使わないで、甘味は味醂で整えると美味しい。AJINOMOTO入れるのもありです。魚に魚のダシは合わないので、鰹節などは駄目なそうな。魚を入れる前に一煮立ち。(魚が煮汁に完全に浸る量でなくても、落し蓋をして煮立てると、泡で落し蓋が持ち上がり、魚が包まれるので半身ぐらい浸ればOK)
かなり強火で灰汁を取りながらグラグラ煮詰める。灰汁がでなくなったら少し火
を弱め落とし豚ブー、蓋をすると生臭さがこもるんだって。
天然物の鯛、噛みしめるごとにうまみがでてくる。
ワシも自分で釣って見たいのう~
最新の画像もっと見る
最近の「魚と釣り情報」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事