猫と日々のあれこれ&小さな手仕事

日々のあれこれとハンドメイドの記録

タティングレースの途中経過

2011-07-24 | タティングレース
今日から作り始めた聖光院有彩さんの「タティングレース」より

ドイリー「華麗」の小さいサイズです。




#40で編んでます。


気が付かなかったのだけど、これって中級者以上のレベルと書いてありました。

できあがるのかな?

ちと不安(^^;



本日二度目の投稿でした(^^)



シャンプーと頭に来ちゃうお話し

2011-07-24 | わんことにゃんこ
今日は気になっていたので2ワンと1にゃんをシャンプーしました。

先日、逃げられていた華さんも洗うことができました。

ランランの外耳炎も良くなったのでそろそろ洗ってあげたいと思ってました。

ランランだけでも良かったのですが・・・そうはいきません。

シャンプーが嫌いなくせにランだけ洗うとひがむ「あずき」

腰痛になりながらやっとこ2わんこを洗ったら・・・なんと!オットが華さんを連れてきた(__;

やれやれでした。

鳴き続ける華さんをゴシゴシ洗って終了

ちびぴーはベランダに出てたし~長男が戻ってくると洗ってくれるので今回はパス

いまはランの抜け毛がすごいので家の中はあちこち毛だらけです。

風が気持ち良いからと窓を開けているとランの毛がフワフワとあちこちに飛んで散々です。

食べ物なんてラップをしておかないとテーブルに出しておけないです。




さて、シャンプーのお話はここまでで、

アタマに来たのは↓コイツです



午後の買い物から帰ってくると

ごみがあちこちに散らかっている!

特に燃えないゴミ。

蓋付のごみ箱をあさったらしく(まぁ、いつものことです)すごい散らかりようです。

あちこちにラップやらトレーが落ちていて・・・あずきのハウスには今朝お弁当に使った冷凍食品の袋が・・・

毎度のことながら頭に来ます。

実は、あまりに猫組のご飯を食べるので届かないところへフードボールを片づけているんです。

きっと猫フードが食べられないのでゴミ箱あさりだったのでしょう。

わたしもゴミ箱の上に何かしら置くようにしているのを今日はすっかり忘れて出かけてしまったんです。


それにしても今日のはかわいげもなく(いつもより)思きり散らかしてくれたもんです。

あずきにはきちんと爆弾を落としました。


この問題は結局のところ追いかけっこです。

猫フードを食べるから食べられないようにする。

ゴミ箱をあさるならば、こちらもまたゴミ箱を片づける。


つぎは何を狙っているのか・・・あずきっち・・・


久しぶりにアタマに来たのでした。