猫と日々のあれこれ&小さな手仕事

日々のあれこれとハンドメイドの記録

ランラン、獣医さんへ

2015-10-30 | ランラン
わたしの風邪も長引いてつらいんですが・・・

ランランのカイカイもひどくなっているので、昨日は獣医さんへ行きました。

体重は12キロ

カイカイの爛れているところを診てもらって、注射を2本とお薬をいただいて帰ってきました。

たぶん、ステロイド・・・

水を飲む量も増えて、トイレの回数も増えるというやっかいな代物なんですが、

痒みと戦うランちゃんには我慢して少しの間飲んでもらうしかありません。




今朝、お薬入りおにぎりをパクリとおいしそうに食べていました。


早く良くなるといいね。

お母さんの風邪も^^;;;



ランラン、カイカイ

2015-10-29 | ランラン
数日前の写真です。



穴が開いてるみたいに禿げてます。



たぶんカイカイでむしっちゃったのでしょう。

今朝になってみたら、もっと酷くなっていて血がにじんでました。

エリカラで様子を見るか・・・獣医さんへ行くか・・・


たぶんまたステロイドでしょうね。


春とか秋にはアレルギーがひどくなるのはいつものことです。

ガジガジするのは少し癖になるようで、気になるものだから余計にガジガジしちゃうのもわかってます。


ただ、やはり感染症が怖いので獣医さんへ行こうと思います。





おとなしい?

2015-10-28 | あずき
昨日は風邪がひどくて水彩サークルをお休みしました。

が、ちょうどわんこ達の散歩もあるので顔だけ出しました。

「あれ?どうしたの?」と言われたけど「わんこ達の散歩があるので」と

マスクをして^^;

風邪だろうがインフルエンザだろうが熱があろうがわんこ達のお散歩に休みはないです。



ちょうど教室にいた方の中で「わんこたちを見たいー」と言ってくださった方がいたので、

ランランとあずきを見てもらいました。

「おとなしいねー」と^^;


まぁ、ランランはもともと小さいころから愛想のない子なのでおとなしいかもしれないですけど、

昨日のあずきっちもわりとおとなしくテンション低めでした。





その方は、一番多いときで9頭と暮らしていたとか・・・す、すごすぎ

アフガンハウンドやミニピンや・・・散歩も食費も病院代もすごいだろうなぁ


いまは、わんこもいなくてさみしいらしいです。

うちの2わんこを見て、「あー、やっぱり犬っていいなぁ」と言ってました。


あずき、すっかり猫をかぶってました^^;;



風邪でイマイチ

2015-10-27 | ぴー
ダウンです。

昨日は仕事の帰りにかかりつけの病院へ行ってお薬をもらってきました。

今日は仕事が休みなのでなるべくおとなしくしていようと思います。

まるで↓のぴーのように^^





のどの痛みとダルさがつらいー

早く復活したいです。




風邪をひきました・・・

2015-10-26 | ランラン
いえいえランランではありません。

わたしがー

急に風が冷たくなったせいでしょうか

数日前から頭痛がしたり胃の調子が悪くなったりして、今朝はいよいよのどに来てます。

やれやれです。

長男が半月前から風邪をこじらせて大変でしたが、彼は咳がひどかったので

今回の風邪は咳風邪?

夜も眠れないと言っていたくらいなので、同じ症状だといやだなぁと思っています。





でも、わんこ達の散歩は行くからね^^;



2わんこシャンプーしました

2015-10-23 | わんこ
昨日、ランランのカイカイがひどくなってきているのでシャンプーしました。

お天気も良かったし、日当たりのよいところはポカポカしていたし^^

寒くなるとなかなかシャンプーしてあげられなくなるからね。



2ワンともさっぽりしました。

シャンプーのいい匂いも^^




ランランはいますっごく毛が薄くなっているのでシャンプーは楽ちんなんですが、寒そうです。

あずきはもともと毛が薄いので寒いのはいつものことですが・・・


毛が薄くなっているので乾くのも早かったです。

これから寒くなるのにーランランはこのままなのかな?


夏に毛がモコモコしていて冬にスカスカって、どうなの?




日向ぼっこ

2015-10-22 | ランラン
ランラン、日向ぼっこ^^



この頃は日当たりのよいところへ移動しています。


ポカポカするし、体にも良いんだと思います。




このところ、以前と変わらないくらいの散歩をしています。

40分くらい平気で歩きます。

夏の暑いときは10分もしなかったのに、それだけ調子もいいということなんでしょう。


足の具合や腰の具合が悪ければそうそうは歩けないと思うんです。

人でも調子のよいときと悪いときがあるので、ランランにはいまがよいときなんだと思います。

こちらが疲れちゃうよー^^;;


少し前に体重を測ったら12キロでした。

だいたい13キロで多いときは14キロくらいあった体重が・・・

若いころよりも食べる量も減ってきたこともあるのでしょう。

少し体も軽くなってきたかな・・・

お年寄りになってきたからかな

元気で過ごしていてくれることが一番です。




少し寒くなってきました

2015-10-21 | あずき
朝は5時半前に散歩に出ているので

あずきっちは寒そうです。

トレーナーを着せてでかけてもらってますが、すぐにコートが必要になるでしょう。



足がガタガタと震えだすので・・・


今年は新しいコートを買ってあげようかなぁと考えています。

あずきっちももう9歳過ぎたし

顔もだいぶ白くなってきたし^^;;

ウィペット用のお洋服って首が長いんですよね。

普通のワンちゃん用だと合わないんです。

胸が張ってるし、足は長いし、普通のワンちゃん用で大き目を買っても着せるのに苦労します。


うーん、作るってのもありかもしれない。

とはいっても、時間もないし

ネットで販売されているものはやっぱりかわいいし^^


あちこち見て探してみます。



またまた

2015-10-20 | 華さん
吐かれました

今回は枕用クッションだけで被害はすみましたけど

まぁ本当によく吐きます




具合が悪いわけじゃないんです




華さん、もう11歳なのであまり動かなくなりましたけど、

昨日もぴーと取っ組み合いのバトルを繰り広げていました。

ぴーは華さんにはほとんど手を出さないんですが、ここ数日はちょっと違うみたい。


ぴーも反撃しているようです。

華さんの迫力には勝てないと思いますけどね。



ベッドに・・・

2015-10-19 | 華さん
吐かれましたー

相変わらず吐くことの多い華さん。



枕に使っているクッション二つとシーツと敷布団マットと、全滅です。

華さんは前ほどじゃなくなりましたが、

ぴーと比べるとものすごく吐きます。



フードも替えたし、血液検査もしたし

どうにもわからない。

異状なしです。



まぁ、一番困るのは玄関の靴の上に吐かれることかなぁ、

靴の中まで・・・

次はやっぱり布団関係。



本人もマズイと思ってるようではあります。