Opal毛糸にハマナカのコロポックルを合わせて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4d/b898e2f6011ed235c47fdd1955a1a63f.jpg)
オーソドックスですけど、こんなのができました^^
やはりナイロンの入った糸を合わせたくて。
実のところ、実家の母から純毛は痛みが早いから×と言われています。
確かにね。
でも、我が家にあるのは純毛が多くて~~
最近はOpalの色糸を買った方がいいかな?って思い始めています。
すべて、OPalで合わせれば間違いない気がします。
あまり冒険はできないかもしれないですけど、
合わせ方によっては楽しめるとも思います。
…考え中
コロポックルは近所の手芸店で(行きつけ)色見本を見て3色2個ずつ取り寄せてもらったんです。
が… けっこうイメージよりも濃い色でした。
エンジと紺と↑のグリーン
もう少し、ソフトな色も欲しかったなぁ なんて。
まぁ、もう少し手持ちのOpalがあるので編んでからですけどね。
ファンヒーターの前で寝ているランちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/80/3b5068f30bd151c499a19457dbbf5659.jpg)
薄目を開けてこちらをチラッと見ています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4d/b898e2f6011ed235c47fdd1955a1a63f.jpg)
オーソドックスですけど、こんなのができました^^
やはりナイロンの入った糸を合わせたくて。
実のところ、実家の母から純毛は痛みが早いから×と言われています。
確かにね。
でも、我が家にあるのは純毛が多くて~~
最近はOpalの色糸を買った方がいいかな?って思い始めています。
すべて、OPalで合わせれば間違いない気がします。
あまり冒険はできないかもしれないですけど、
合わせ方によっては楽しめるとも思います。
…考え中
コロポックルは近所の手芸店で(行きつけ)色見本を見て3色2個ずつ取り寄せてもらったんです。
が… けっこうイメージよりも濃い色でした。
エンジと紺と↑のグリーン
もう少し、ソフトな色も欲しかったなぁ なんて。
まぁ、もう少し手持ちのOpalがあるので編んでからですけどね。
ファンヒーターの前で寝ているランちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/80/3b5068f30bd151c499a19457dbbf5659.jpg)
薄目を開けてこちらをチラッと見ています^^