最新の画像[もっと見る]
カテゴリー
- 編み物(21)
- ヘンプアクセサリー(9)
- 加賀指ぬき(16)
- 編み物(靴下)(52)
- ハワイアンキルト ポーチ(2)
- 編み小物(15)
- パッチワーク(44)
- 布小物(198)
- がま口(4)
- 和小物(2)
- オークション(1)
- 刺し子(19)
- こぎん刺し(5)
- お買いもの(2)
- ベランダ便り(1)
- クロスステッチ(17)
- パッチワークキルト(61)
- 羊毛フェルト(3)
- クロッシェレース(9)
- タティングレース(24)
- お絵かき(9)
- 素描(2)
- マクラメアクセサリー(3)
- 今日のお弁当(61)
- パッチワーク教室春号(5)
- 手まり(1)
- 刺繍(37)
- 巾着袋(13)
- ハンドメイド服(1)
- 刺し子(0)
- モモ(60)
- マクラメ(0)
- ランラン(91)
- 華さん(36)
- あずき(43)
- ぴー(46)
- わんことにゃんこ(16)
- わんこ(47)
- にゃんこ(22)
- 日記(284)
バックナンバー
goo blog おすすめ
お願い
=著作権について=
クロスステッチのデザインにはそれぞれ、デザイナー・出版社、また販売元などに著作権があります。フリーチャートについても制作者にあります。全てに著作権が存在しますので、無断転載・コピーを堅く禁じられています。以上ご了承お願いいたします。
チビぴーちゃんの傷跡も痛々しいです。
レオは、強風でがたがたする音にも警戒の耳をしながら
キョドキョドしています。
早く収束していきますように・・・
ちびピーさんは、もうどうしていいのか混乱していますね。
人間だって、、、
一昨日の余震にはうろたえてしまいました。
ここ数日は風が強かったですね。余震なのか風で揺れているのかわからないほどでした。
レオちゃんには驚くことばかりだったかもしれないですね。ちびぴーもなんとなく落ち着かない感じです。
一日も早く落ち着いた暮らしを取り戻したいですね。
動物たちはどんなふうに感じているのでしょうね。
ペットや動物園の動物なんかだとまわりに人がいるしほとんど野生ではなくなってしまっているでしょうから、機敏に動くこともなくなってオロオロしちゃうのでしょうね。
異変にはいち早く気づく野生動物なんかだとぱっといなくなると聞きます。
鳥が騒ぎ出したりとか・・・
落ち着かないくちゃいけないとわかっていてもいざ災害が起きると人間はお手上げですね。