行ってきました
昨日の朝はすごく寒くてモモもセーターを着て出かけました
体重を量って血液検査をしてもらって
体重は前回よりも増えて8.8キロになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4b/20fddfe0bdd7c6edc61d03f7a9a065e5.jpg)
血液検査の結果が出るまで待ってるところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/45/044b071b696f5e75fc024573a4d130ea.jpg)
外を眺めたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7a/0402300a66b62fc4be06c7decd76a87f.jpg)
ウトウトとしちゃったり
どちらにしてもモモは早く帰りたいんだと思います
で、血液検査の結果は相変わらずでした
心配していた白血球の数値はそれほど高くなくてホッとしました
相変わらずの貧血状態です
血小板の数もメチャ少なくて相変わらず
獣医さんと少し話したんです
今後の治療について
抗がん剤の治療はなるべくならしたくないということを伝えました
副作用の強い治療はさせたくありません
3か月から半年くらいもてば良しと思ってくださいなんて言われて
なおさら考えてしまいました
治療してもその程度ならこのままでいいんじゃないかな
獣医さんに行くのもイヤなのに治療で半日預けられて
そのあとは具合が悪くてぐったりなんてかわいそすぎます
できるだけそばにいて一緒に過ごしたいです
少しでも可能性があるのならなんとかって気持ちもあります
でも、無理はさせたくありません
他のブログさんで読んだりしてますが
いきなりぐったりくるそうです
たぶんそうとう我慢しているのでしょうね
穏やかに静かにゆっくり暮らしていける日々を大事にしたいといまは思っています
まら、来週血液検査です
今回も治療はしないでステロイド剤だけいただいてきました
昨日の朝はすごく寒くてモモもセーターを着て出かけました
体重を量って血液検査をしてもらって
体重は前回よりも増えて8.8キロになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4b/20fddfe0bdd7c6edc61d03f7a9a065e5.jpg)
血液検査の結果が出るまで待ってるところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/45/044b071b696f5e75fc024573a4d130ea.jpg)
外を眺めたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7a/0402300a66b62fc4be06c7decd76a87f.jpg)
ウトウトとしちゃったり
どちらにしてもモモは早く帰りたいんだと思います
で、血液検査の結果は相変わらずでした
心配していた白血球の数値はそれほど高くなくてホッとしました
相変わらずの貧血状態です
血小板の数もメチャ少なくて相変わらず
獣医さんと少し話したんです
今後の治療について
抗がん剤の治療はなるべくならしたくないということを伝えました
副作用の強い治療はさせたくありません
3か月から半年くらいもてば良しと思ってくださいなんて言われて
なおさら考えてしまいました
治療してもその程度ならこのままでいいんじゃないかな
獣医さんに行くのもイヤなのに治療で半日預けられて
そのあとは具合が悪くてぐったりなんてかわいそすぎます
できるだけそばにいて一緒に過ごしたいです
少しでも可能性があるのならなんとかって気持ちもあります
でも、無理はさせたくありません
他のブログさんで読んだりしてますが
いきなりぐったりくるそうです
たぶんそうとう我慢しているのでしょうね
穏やかに静かにゆっくり暮らしていける日々を大事にしたいといまは思っています
まら、来週血液検査です
今回も治療はしないでステロイド剤だけいただいてきました
モモちゃんモコモコしてきたね!↓の写真もすごくうれしいそうでカワイイ~
疲れやすいのは貧血気味だから仕方ないのかなぁ??モモちゃん疲れた時はゆっくり休んでね。
そっかぁ。抗がん剤はやめる事に決めたのねぇ・・・難しい選択だけど家族みんなで決めたんだからモモちゃんも納得してくれるよね。
モモちゃんはやっぱり家族とわんこ達のそばにいるのが一番の幸せなんじゃないかなぁ~うんうん、きっとそうだと思うよ。
元気な生活が長く続きますよーに。
がんばれ!モモちゃん~みんながついてるじょ~。
昨日からちょっと調子が悪くなってます
そばにいるとつらいんですけど
でも、だからって獣医さんのところで治療する気にはならなくなりました
なるべくそばにいてあげたいんです
一番の元気印だったモモが病気になるなんて考えても見ませんでした
うちにきてくれてありがとうって感謝の気持ちでいっぱいです
できるだけのことはしてあげたいと家族全員が思っています
まだまだ、がんばる!
ありがとうございました