Little Leaf 〜仙台暮らし〜

日々の暮らしを気ままに綴っています♫
楽しく生きていくための方法を日々模索中(*´꒳`*)

Keikoちゃんの作品 その2

2016-11-05 22:25:55 | 作品紹介
あっという間に11月。

朝晩、だいぶ冷え込むようになり
今週からストーブのお世話になっている我が家です。
タイヤ交換の予約も入れたし、
季節は確実に冬に向かっているんだなー

ハロウィンが終わったと思ったら、
街は早くもクリスマスっぽくなってますねー。
今月末の私たちのショップでも
クリスマスグッズやお正月グッズが出る予定です🎶

Keikoちゃんが 作ったクリスマス飾りとお正月のミニタペストリー。


とにかく丁寧な仕事!
いつもきれいな仕上がりで心から尊敬しています。

これは、ネズミさんのストラップ。
今度のショップもすごく楽しみです

Junちゃんの作品 その2

2016-08-04 22:00:08 | 作品紹介
仙台は本日32℃の真夏日でした
明日は34℃の予想…
仕事は辛いけど、涼しいところにいられるから、まっいいか(笑)。

夏の甲子園、東北高校の対戦相手が横浜高校に決まったと
ニュースで言ってたなー。
相手は優勝候補と言われてるみたいだけど、
まずは一回戦突破だー!!頑張って欲しいです

さて、再びJunちゃんの作品をご紹介します。
ティッシュケースやポーチなど、色合いが私好み



前回のショップでみんなで夢中になったのがこれ。

お手玉でーす!
老化防止にいいかもね(笑)。


コースター

2016-07-29 22:11:16 | 作品紹介
梅雨が明けたー。
いよいよ夏本番ですね。
暑いのやだなー。
でも洗濯物がカラッと乾くのは嬉しい。
元気に夏を乗り切りたいものです (^O^)

暑い季節に大活躍のコースター。
以前はお客様が見えた時ぐらいしか使わなかったけど
最近は自分用に気に入ったものを買い集めています。

KanakoさんとJunちゃんの手作り。
手間がかかってるのに1枚200円前後と、とてもリーズナブルです。
その時の気分に合わせて選んで、冷たい飲み物を一杯。
コースターを一枚敷くだけで、気分が変わります。
不思議だな。

Kanakoさんの作品

2016-07-27 21:04:35 | 作品紹介
自宅ショップの会場を提供してくれているKanakoさん。
いつも本当にありがとう
彼女とはかつて同じアパートに住んでたことが縁で仲良くなりました。

彼女はビーズアクセサリーを得意としてますが、
何でも作っちゃうスーパーマン(ウーマンだね)です





他にも今回は麻ひものバッグや布小物など…



思いついたら何でもチャチャっと作ってしまうカンジ。
尊敬します!

彼女の素晴らしいところはおおらかなところ。
昔々、初めての幼稚園児のお弁当作りにいろいろ悩んでた私。
そんな時、
「今日は時間もないし何にもなかったから
菓子パン切ってお弁当箱に詰めちゃったー!」という
彼女のおおらか発言を聞いて肩の力が抜けたーってのが
ステキな思い出です(*^_^*)




Mikiさんの作品

2016-07-26 21:47:31 | 作品紹介
私は、とあるコールセンターで働いてます。
人間関係は良好で居心地の良い職場なのだけれど
仕事自体は結構大変
お客様のお役に立てた!とやりがいを感じられることもあるけれど、
いわゆるクレーマー的なお客様に当たってしまった日は
ホントにホントに凹みます
仕事はお金を稼ぐため!と割り切って頑張ってますが
そんな私のストレス解消、
元気のもとが半年に一度のショップなんです。

さて、今日はMikiさんの作品をご紹介します。
リバティプリントを使った小物は
見てるだけで優しい気持ちになれます

私も愛用している鍋つかみ。

生活の中で使う小物が友だちの手作り品って、ちょっとした贅沢!
ほっこり、癒されますねー