猪苗代湖遊覧船乗り場から、車ですぐの「天鏡閣(てんきょうかく)」。
妹のリクエストで行ってみることに。
国指定重要文化財にもなっている旧有栖川宮家・高松宮家翁島別邸。
重要文化財と言っても、オープンな感じが⭕️。
館内撮影OK、ソファに座って寛いだりもできるし、ティールームでお茶を楽しむことも。
ドレス試着体験もあって、館内で自由に写真を撮り合ったりしてるコたちもいました😊
どっしりとした家具や、
マントルピース。
かわいい洗面台とトイレ。
大理石のお風呂。
お人形さんの部屋みたいでかわいい🙂
一番座り心地の良かったソファセット😄
窓からの景色。
(私の大好きな窓ガラスの古い質感はうまく撮れてなくて残念ですが🙄)
こんな別荘が私も欲しい😆✨
それにしても、こういう文化財を維持してくのってすごく大変なんだろうな。
放っておけば古くなる一方😐
国や県の予算も限られているでしょうし。
私たちができることは、そういった文化財に足を運んで入館料を払うことぐらい。
なんて、天鏡閣のボロボロの外壁(失礼🙏)を見ながら思ったりもしたのでした🤔
さて、今回の旅行。
行きたいところを詰め込み過ぎてかなりハードなスケジュールに。
まだまだ記録しておきたいことがたくさんあります。
今後ものーんびりと更新の予定です😅
次回につづく。