新年最初の千歳山アタックだ。
ちょっと怪しい空模様であるが1時間くらいは持つ感じである。初詣を兼ねて千歳山稲荷神社からスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8e/f84223148c5bad8a839f36b52b0a937d.jpg)
1月なのに積雪は全くなし。登山道だって乾いておりスイスイ登れる。分岐からは平清水方面を選択。このルート結構好きなんだよな〜^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/71/9f27c9253fb72b6897e1df49f20d1eed.jpg)
なんかいい感じの青空になってきた。気温が低いので登りでも汗をかくことなく快適に登れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/d1aadcac61dcb098e670f5492b3cc6e0.jpg)
ほどなく山頂に到着。やっぱ山頂は気持ちいいね(^ ^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/18575f4f88a71a57b6b685fdb6b7594b.jpg)
下りはこんにゃくルートで。年末に折れた善光寺岩付近の松だけど、この日伐採されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4e/279418ab7c87f01b2ed9314d55b2c953.jpg)
千歳山公園口に降りて今回の千歳山散策は終了。天気が保って良かったよ(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/f8c0dc7e70bd3db52500cd26a4b3aec8.jpg)
ちょっと怪しい空模様であるが1時間くらいは持つ感じである。初詣を兼ねて千歳山稲荷神社からスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8e/f84223148c5bad8a839f36b52b0a937d.jpg)
1月なのに積雪は全くなし。登山道だって乾いておりスイスイ登れる。分岐からは平清水方面を選択。このルート結構好きなんだよな〜^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/71/9f27c9253fb72b6897e1df49f20d1eed.jpg)
なんかいい感じの青空になってきた。気温が低いので登りでも汗をかくことなく快適に登れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/d1aadcac61dcb098e670f5492b3cc6e0.jpg)
ほどなく山頂に到着。やっぱ山頂は気持ちいいね(^ ^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/18575f4f88a71a57b6b685fdb6b7594b.jpg)
下りはこんにゃくルートで。年末に折れた善光寺岩付近の松だけど、この日伐採されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4e/279418ab7c87f01b2ed9314d55b2c953.jpg)
千歳山公園口に降りて今回の千歳山散策は終了。天気が保って良かったよ(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/f8c0dc7e70bd3db52500cd26a4b3aec8.jpg)