人生の扉 竹内まりや
少し前の曲ですが
最近 とても胸をうつ
春がまた来るたび ひとつ年を重ね
目に映る景色も 少しずつ変わるよ
陽気にはしゃいでいた 幼い日は遠く
気がつけば五十路を 超えた私がいる
信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと心が言ったよ
I say it's fun to be 20
You say it's great to be 30
And they say it's lovely 40
But I feel it's nice to be 50 by 竹内まりや
2番3番の歌詞もよいです
毎日毎日 同じ事を繰り返していく日々だけど
一日一日大切にしたいと思わせてくれます
難しい事や悩む事があっても
やっぱり最後には I still believe it's worth living
竹内まりあさん,おいくつになっても
声が変わりませんよねえ。
旦那様もですが。今日の午後のFMで時々でられますよね。
心にしみますね
幸せな人の歌だなんて言われた事もあるそうですが
時間は誰にも平等ですものね
竹内まりあさん 声もスタイルもいいです(^.^)
…人生の扉 考えちゃいますねェ~♪
そろそろ締める時期にさしかかり… (笑)
と 考えるか? コレから始まると考えるかッ!
…But I feel it's nice to be 80 でェ~♪ (爆)
やっぱりいつまでも前向きでありたいですね
昨日実家に帰って母と話していたら
母(83歳)ですが、
今からもう一辺子育てしたいわぁ。だって^^;
今ならもっとうまく子育てできると思ってるんですね~
元気に一人暮らししております
She'll maybe live over 90!!