HAPPY∴HAPPY

気ままな日記
道端で見つけた花とか
大分のいい所とか
美味しい物紹介できたらいいな

灯台もと暗しツアー第2弾

2010-06-11 22:56:48 | 日常

金曜日はお休み
朝 ものすごーくお天気がいいと
「どっか行かなくちゃ!」と思ってしまう今日この頃

さてどこ行こう
らぼっちさんのブログで豊後街道の事をお勉強したので
http://longlivenama.blog8.fc2.com/blog-entry-563.html
ちょっとこちら大分県側の肥後街道に行ってみたくなりました

今回は仲良しのJさんが一緒
朝メールで「行く?」と聞くと「行く行く♪どこでも」のお返事


そんなわけで 聞いた事あるけど行った事ない灯台もと暗しツアー
「肥後街道 今市石畳ツアー」です

ここは大分市内から1時間弱 山の中 でも大分市
やっと看板発見しました
参勤交代に使われた幅2.1m 660mの石畳が残っています

ゆっくりとした時間が流れていきます
とても静かです
真ん中の石畳を歩こうとすると とても痛い
昔の人はこれでも歩きやすい道だったのでしょうね
どれだけ強い足腰を持っていたのでしょうか
Jさんと 無理無理足痛めるわ・・・と舗装された道を歩きました


途中にこんな物発見
今ブームですしね
この今市宿にも泊まったんでしょうか。。。

途中にあったお寺


お地蔵さん お参りしました


ここはこの石畳以外は何もありません
指定史跡なので何も作れないのかもしれないけど
長閑にゆっくり生活されているようなので
こちらも静かに散策したいですね


9月にこの石畳に竹灯篭を飾るお祭りがあります
すごく幻想的です
それも見てみたいなぁ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-06-12 00:53:43
リンクありがとうございます♪
今回はお連れさんがいてよかったですね^^

豊後街道を制覇したい熟年にとっては
ここは、絶対にはずせない石畳ですよね
昨年からの宿題ポイントです^^

この車社会では反対もありそうな石畳道路ですが、よくぞ行政も地域住民も残してくれました

この先に、りっぱな楼門がある丸山八幡神社があるらしいですよ

灯台もと暗しツアー第2弾、ナイスです^^
返信する
おはようございます (JOKER)
2010-06-12 06:33:40
いや~
こういう石畳,いいですよねえ。
いい感じです。
んで,写真も,アングルに工夫が見られますね(^o^)
返信する
らぼっち様 (KIKO)
2010-06-12 17:56:17
ありがとです(^.^)
本当よく残していたなぁと思った次第です
国道の表通りは何度か通った事のある通りなのですが
ほんのちょっと入っただけなのに全然知りませんでした(^_^;)
車も走れるそうですが
とんでもない揺れだそうです
丸山神社行きましたよ~
今日書きますね
返信する
JOKER様 (KIKO)
2010-06-12 17:58:38
ありがとです(^.^)

JOKERさんならもっといい写真が撮れるだろうなぁ。。。
どんなふうに撮るのか見てみたいです
しゃがみこんで写真撮りました^^;
返信する
水の道 (絵美里)
2010-06-12 18:48:31
こんばんは KIKOさん

楽しいであります!
今度はどこにゆかれただろう...と思い、楽しみに伺います^^

今市の石畳!
私も折々よくゆく...とゆ~より、よく通ります(^^;
水を汲みにゆくんです、おづる水の駅へ。
あの石畳、どれほどの時代をどれほどの人々が今まで歩んだコトでしょう^^まるでタイムマシンのようであります。
返信する
絵美里様 (KIKO)
2010-06-12 21:41:02
ありがとです(^.^)

喜んでもらえてうれしいです
私 おづる行った事ないんですよ
今回 芹川ダムからおづるの線もちょっと考えたんですけどね
またの楽しみにとっておきます♪

石畳 色々昔に想いはせますね~~
タイムマシン ほんとだ(^^)v
返信する
腹ばい? (笑) (ひげオヤジ)
2010-06-12 22:24:28
こんばんは

…ロー・アングル 腹ばいになっての撮影ですねッ♪ (笑)
まさか キャメラだけ…
路面に置いてなんてしていませんよねッ♪

…姫 石畳は靴で歩いては成りませぬッ☆ わらじデス笑じィ~♪
返信する
ひげオヤジ様 (KIKO)
2010-06-12 23:53:19
o(^▽^)oキャハハハ
腹ばいは・・・・お腹がやけてしまいそう^^;
カメラを地面のぎりぎりに持って
適当にシャッターを押す!です

笑じィ~ナイスですね^m^
わらじで歩いても痛そうだ・・って話ししたんですよ
返信する

コメントを投稿