HAPPY∴HAPPY

気ままな日記
道端で見つけた花とか
大分のいい所とか
美味しい物紹介できたらいいな

大分駅と椿

2012-04-19 23:00:14 | 日常
吉四六ランドで桜を満喫した後向かったのは
大分駅 母のリクエストです

なぜ大分駅かというと
大分駅は今高架工事が行われ今まで何があったんだか覚えていないくらい
ごちゃごちゃしていた駅裏が→南口→上野の森口となって
これから駅ビルもたって開発されているところなんです

新しい上野の森口側ができたのでそれを見に行ってきました
まぁ綺麗な事

「大分じゃねぇ」(大分ではない)と県民が思うくらいお洒落^^;
こんなの走ってるの ちょっと危なくない?

こんなオブジェがあります
新しい大分駅のシンボルです

天井にも

鶏肉消費量が日本一だからじゃないですよ
大分は九州で一番東 一番最初に夜が明けるからなんですって!
考えたら綺麗な駅舎はこれからいくらでも撮れるから
壊されていく今までの駅舎を撮っておかなかきゃいけないですよね 撮ってないけど^^;

さて駅でまた美味しい食べ物をゲットして次に行ったのは
母が椿を見たいというので 農業文化公園へ 椿祭りをしていたはず

この農業文化公園がこれまた広いの 椿はどこだ?

とりあえずお腹がすいたからあちこちで買ったものを食べよう

いいお天気で沢山の家族連れがのんびりゆっくりしてました

よい所だね~~


椿はこの大きな池の向こう側にありました 車で5分もかかるよ

もう椿椿椿~~~


2.2ha 400品種1000本あるそうです






もう終わりに近かったけどまだ綺麗で楽しめました

農業文化公園 入場無料
コテージもあるしボートもあるしいい所だわぁ
母も椿に大満足してくれました♪





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らぼっち)
2012-04-19 23:57:30
鶏のオブジェはそんな理由ですか
鳥の唐揚げ日本一にあやかっての方がよくないか^^;
椿は地面に落ちた花びらが美しい^m^
お母さんも喜ばれた事でしょう♪
返信する
らぼっち様 (KIKO)
2012-04-20 21:54:01
ありがとです(^^)

そうなんですよ~~
ちゃんとJR九州の社長がテレビでコメントしてたんで
間違いないです
唐揚げ日本一だからだよでいいけどね^m^
ほんと椿の花びらは綺麗でした
この後日出の的山荘に行ったんですよ
かなりなドライブでした^^;

返信する
あはは☆ (MILK)
2012-04-21 16:01:35
鶏肉消費量日本一☆かぁ
鶏のオブジェが少し
シュールに見えました^_^;

椿は、落ちてもなお美しいですね~
深紅のじゅうたんって感じです(*^^)v
お母様とのドライブ
いいなぁ(*´∀`)ノ゜.:。+
返信する
唐揚げ… (ひげオヤジ)
2012-04-21 19:14:44
こんばんは

…摘みながらコメ入れしてる 不謹慎なオヤジです☆ (汗)
建物の中にトレインが!
農業文化公園 広くて素敵だなァ~♪

…秩父にはこんな広いトコロって無いなッ☆ (涙)
返信する
MILK様 (KIKO)
2012-04-22 00:32:12
ありがとです(^^)

鶏は真面目な雄鶏さんですね
もう一羽います(^^)
椿って本当落ちたところがまた素敵ですよね
でもなかなか撮るのは難しいです^^;
返信する
ひげオヤジ様 (KIKO)
2012-04-22 00:35:37
ありがとです(^^)

いえいえ私もよく食べながら飲みながらコメしてます^^;
そうなんですよ~大分駅構内をトレインが
ちゃんとカモメレディかな?車掌さんもいるんですよ
農業文化公園ほんと広いです
秩父にはミューズパークがあるじゃないですっか
返信する
 (JOKER)
2012-04-22 07:51:37
らぼっちさんと同じくですが,
唐揚げマークの砲が,より,らしいと思うのですけどねえ(笑)

返信する
JOKER様 (KIKO)
2012-04-22 23:19:47
ありがとです(^^)

まぁ唐揚げ好きにはその通りなんですけどね
県民にその意識はあんまりないので^^;
JR九州の社長さんの考えのようですよ
大分を活性化するのに力をいれてるようで
ありがたい事です
りっぱな駅になりますよ(*^_^*)
返信する

コメントを投稿