長女から毎朝6時過ぎ頃メールがきます
「はよ 。あちー」 (”お”もついてない)
元気に生きて遅刻せず会社へ行っているのがわかります
一昨日は
「 はよ。 あちー とける 」とメールがきました
よっぽど暑かったんだね
次女が夏休みで帰ってきました
伊勢神宮や奈良を2泊3日のなんとか講座を受けてから帰ってきたので
お土産がこんなんでした
ゆるキャラ せんと君 じっとみてるとかわいいらしい
長女から毎朝6時過ぎ頃メールがきます
「はよ 。あちー」 (”お”もついてない)
元気に生きて遅刻せず会社へ行っているのがわかります
一昨日は
「 はよ。 あちー とける 」とメールがきました
よっぽど暑かったんだね
次女が夏休みで帰ってきました
伊勢神宮や奈良を2泊3日のなんとか講座を受けてから帰ってきたので
お土産がこんなんでした
ゆるキャラ せんと君 じっとみてるとかわいいらしい
可愛いかも
最初の不評が
こんな風になるとは(笑)
パケ代の節約になりますね。
すべての節約はエコにつながります!!
おもろいですね
でも、毎日メールが来るのはさすが女の子
うちの男どもは、こちらから発信しない限りまったく音なしです!
そちらも、姫一人帰ってこられましたね
テーブルが賑やかになるぶん、KIKOさん大変でしょうが、頑張ってくださいな^^
ぷくぷくとして・・・。
あ,角は生えてないでござるよ。
娘さんと楽しい日々・・・
いいなあ,男ばかり4人の子供・・・。
「あち とける におう」
寝てますね せんと君
ほんとあれこれ騒がれて結果有名になったのかもですね
かわいくなった気もしますね
o(^▽^)o エコ≠ものぐさ・・・・
単によけいな事をうつのがめんどくさいのかも^^;
以前デコメールを送ったら
「うざい 邪魔」と返事がきました(T_T)
最近「おはよ」が「はよ」になりました
>毎日メールが来るのはさすが女の子
そうかもですね 男の子の親御さんはたいてい返事もこんって嘆いてますもん
まぁ朝寝坊対策ではあるんですが。。。^^;
しばらくは賑やかです
昨日は二人でサッカーのバイトに行きましたよ
やっと勝った
子供達が家と別に暮らす生活・・・
心配なような
頼もしいような・・・(^^)
最近はメールがあるので
電話の時より連絡取りやすいかもですね♪
せんと君、思っていたよりかわいい♪(〃'∇'〃)
ぷくぷく3男君を見てみたいなぁ♪
友達んちが男3人
でっかくなると靴もでっかくなって玄関いっぱい
4人って。。。。。。楽しみですね
”におう”で よかった(´▽`)
>子供達が家と別に暮らす生活・・・
最初は心配なんですけどね 慣れたら大丈夫
親も子離れしないといけないし。。。
携帯も昔より連絡とりやすくて安心な分
返事がなかったりとか連絡つかないと逆に心配も増えたり。。。色々です~
男の子の親があまりに息子から返事がないので
「警察に捜索願いだすよ」と送ったら
やっと返事が来たそうですよ^m^困ったもんだね