なにやら最近私の周りでは、
転機や転換期といった状況の方が多く見られます。
この(現在の)流れで言えば至極当然な事なんだろうなぁ。
偉大なる我が母は「我慢、長期的に継続した勤め、安定」、
「我慢=美徳」を推奨していました。
反抗心が強かった訳ではないのですが“改革”“自由”“己”、
そんな言葉にアンテナが反応しちゃう10代の私(今も?)。
きっと母の気を幾度となく揉ませたことでしょう。
同じ親で育った姉は、悩ませることなく良い子だったようです。
ま、それはいいとして、
goo辞書によりますと、
【我慢】
感情や欲望のままに行動するのを抑え堪え忍ぶこと。辛抱すること。
【我慢強い】
忍耐力がある。
【我慢者】
我意を押し通す人。強情者。
となっており、
Yahoo!辞書では、
1 耐え忍ぶこと。こらえること。辛抱。
2 我意を張ること。また、そのさま。強情。
3 仏語。我に執着し、我をよりどころとする心から、
自分を偉いと思っておごり、他を侮ること。高慢。
てな感じでした。
ふむふむなるほど、やっぱそうっすよね。
“自分が心からしたいと思うこと”
“次なるステップアップの為に今の状況を捨てること”は
我慢じゃなくて、抑圧なんですよ。
【抑圧】
行動や自由などを無理におさえつけること。(大辞林より)
抑制し圧迫すること。むりやりおさえつけること。(Yahoo!辞書より)
自分の本当の気持ちを無理くり抑えつけるって。。。щ(゜Д゜щ)カモォォォン
ゲームってほとんどしないんでアレなんですけど、
例えば何処にでも自由に行けるっていうのがあるとします。
最終目的地も任意で自由に決められます。
ステージの進行は基本的に順不同ですが、
時折ある条件を満たさないと次に進めません
そうしてステージをひとつひとつクリア
して行きます。
ステージごとにあなたであるキャストが、
すっげー楽しいこと、
むちゃくちゃ嬉しいこと、
心の底から笑うこと、
愛情を知ること、
助け会うこと、
をすると
が出現し、それを吸収して生きます。
クリアごとにプレイヤーは活き活きしてきます。
あまり必要のない場面場所や、
少し立ち寄る程度で済むステージでは
が少ないか、
ない場合もあります。
「あれ?このステージはどないなってんだ?」と悩ませる時は、
プレイヤー自身に“どうする?”と訊くことで答えが出たり、
next
を受け取ることが出来ます。
何か知んないけど、ちょいと寄り道しすぎたり、
居心地が悪くなくって ついつい長居したおかげで環状線に入ってしまい、
クリアしたステージに戻ってしまうこともあるでしょう。
でも大丈夫です。
ゴールには、あなたの思い描いたものが待っています。
なるべく早く気づいてあげて、とっとと次へ進んでください。
転機や転換期といった状況の方が多く見られます。
この(現在の)流れで言えば至極当然な事なんだろうなぁ。
偉大なる我が母は「我慢、長期的に継続した勤め、安定」、
「我慢=美徳」を推奨していました。
反抗心が強かった訳ではないのですが“改革”“自由”“己”、
そんな言葉にアンテナが反応しちゃう10代の私(今も?)。
きっと母の気を幾度となく揉ませたことでしょう。
同じ親で育った姉は、悩ませることなく良い子だったようです。
ま、それはいいとして、
goo辞書によりますと、
【我慢】
感情や欲望のままに行動するのを抑え堪え忍ぶこと。辛抱すること。
【我慢強い】
忍耐力がある。
【我慢者】
我意を押し通す人。強情者。
となっており、
Yahoo!辞書では、
1 耐え忍ぶこと。こらえること。辛抱。
2 我意を張ること。また、そのさま。強情。
3 仏語。我に執着し、我をよりどころとする心から、
自分を偉いと思っておごり、他を侮ること。高慢。
てな感じでした。
ふむふむなるほど、やっぱそうっすよね。
“自分が心からしたいと思うこと”
“次なるステップアップの為に今の状況を捨てること”は
我慢じゃなくて、抑圧なんですよ。
【抑圧】
行動や自由などを無理におさえつけること。(大辞林より)
抑制し圧迫すること。むりやりおさえつけること。(Yahoo!辞書より)
自分の本当の気持ちを無理くり抑えつけるって。。。щ(゜Д゜щ)カモォォォン
ゲームってほとんどしないんでアレなんですけど、
例えば何処にでも自由に行けるっていうのがあるとします。
最終目的地も任意で自由に決められます。
ステージの進行は基本的に順不同ですが、
時折ある条件を満たさないと次に進めません

そうしてステージをひとつひとつクリア

ステージごとにあなたであるキャストが、
すっげー楽しいこと、
むちゃくちゃ嬉しいこと、
心の底から笑うこと、
愛情を知ること、
助け会うこと、
をすると

クリアごとにプレイヤーは活き活きしてきます。
あまり必要のない場面場所や、
少し立ち寄る程度で済むステージでは

ない場合もあります。
「あれ?このステージはどないなってんだ?」と悩ませる時は、
プレイヤー自身に“どうする?”と訊くことで答えが出たり、
next

何か知んないけど、ちょいと寄り道しすぎたり、
居心地が悪くなくって ついつい長居したおかげで環状線に入ってしまい、
クリアしたステージに戻ってしまうこともあるでしょう。
でも大丈夫です。
ゴールには、あなたの思い描いたものが待っています。
なるべく早く気づいてあげて、とっとと次へ進んでください。