Lotustyle trust yourself

〜内にあるエネルギーを解放して自分の道を進んでいこう〜

4chome plaza 通称 4プラ

2022年01月31日 | 札幌 北海道

2022年1月31日、札幌50年の歴史に終止符を打った4丁目プラザ。

 

36年前、社会に出て14年と数ヶ月を4プラで過ごしました。

 

時計・喫煙具・アクセサリー・服飾雑貨・その他諸々、

商売のイロハを実務から学ばせてもらい、自分の人生をここで基礎を得ました。

 

お世話になった会社はもう既にありませんが

ビル側の方々には細々と大変お世話になったものです。

 

今月中旬、

最後だなと思いかつて居た場所に行ってみたりしました。

私が居た店は地下でしたが、1階と7階にも店舗があったのでそこにも足を運びました。

打ち合わせによく使った南蛮倉庫は既にありませんでした。

 

高校生の頃、学校帰りにレコレコやHAYARIYAへ行き

お小遣いがある時はコスモで蕎麦を食べたのが思い出されます。

 

先の会社を辞めてからは立ち寄る機会は年に一回あるかないかでしたが

こうして今日を迎えると感慨深いものがあるような、ないような、、、。

 

4プラは百貨店やパルコにはない

エッヂの効いたお店・店員が居て

その自由さが一番の魅力だったように思います。

 

閉店の理由は2017年にビルの耐久性の問題を指摘され…とのことですが。。。

 

今では、アイドルがヘビーメタルを歌っていても不思議ではないですよね。

ロックバンドのミュージシャンしか着ないファッションも同様。

当時の尖った感性を持つお店の人やエッヂが効いていたお店は一般化していきました。

時を同じくして札幌駅商圏が大きく動き

かつての魅力は砂浜に建てた城のように波が来る毎に消えていったのです。

 

結果、それになすすべがなくなってしまった…

淘汰されてしまったと言っても過言ではないでしょう。

 

 

 

 

 

 

そういえば、

大通公園を境に、札幌駅側の北とすすきの側の南で大きく異なることがあります。

 

わかります?

電車通り・・・狸小路(特にそう)

対して開発が進んでいる駅前通り〜五番館(西武)跡地

 

気づきました?

 

札駅側は新しいビルも広い面積であるのに対し

大通り側は建物の面積が小さい狭い。

 

(こないだ4プラに行った時なんか「こんなに天井低くて狭かったのか」と驚いてしまいました(笑)

 

そして頭が柔軟でない。

この区画のままやっていくにしても大掛かりな発想の転換をしないと

某観覧車のあるビルのようになかなか難しいですよねぇ😩

この話はまた機会がある時にでも。。。

 

 

ともかく、

ここ4丁目プラザでは色んな出会いがありました。

本当に有り難うございました。

営業部の皆さん、廣川の皆さん、地権者の方々、

50年間ありがとうございました。

新たな四番街が見れることを期待しています。

 

お疲れ様でしたm(_ _)m

 

 

 

 

旧 collection コレクション

旧 click clack クリッククラック

 

 

 

多謝(^人^)

 

 

 

三国