Lotustyle trust yourself

〜内にあるエネルギーを解放して自分の道を進んでいこう〜

更新 Chiara new oil INFINITO Amaterasu

2013年12月14日 | LOTUSTYLE DATA

年末限定バージョン 足すことの限定入荷!

ラス1です。

ご入用の方はお早めにお問い合わせください。

3本入荷してもう2本しかありません。

センタリングもクリアリングも浄化力もハンパないっす。

 

今朝 教授が左耳周辺側頭部が痛いと訴えるので、

Amaterasu を使いオーラ場のクリアリングから薫香してもらってる間に

拙者の特別な(笑)ヒーリングをしたら、

まるで漫画のように元気になって仕事に向かいました。

ほんと、うっそ~んて感じ(^◇^;)

 

申し訳ないですが早い者勝ちっす。

この濃さ、この内容、この効果で、

さんぜんごひゃくえーん。

 

もちろん、Chiaraでもお求め頂けますので☆


思わず感動しちまったぜい

2013年12月14日 | スピリチュアル

フラッシュモブというものらしい。

いきなりあちこちから唄が始まったり、踊りだすやつ。

こちらのブログで日本のそれが紹介されてました。

http://golden-tamatama.com/blog-entry-1313.html

トトロの挿入歌ですか?

歌に入る前で感動しちゃいました。

 

そう、これ!

これを観ながら想像してました。

とある飲食店でもめ事が始まりました。

そのうち、小競り合いになり取っ組み合いに発展して行きます。

ある程度黙って見ていたおやっさんが言います。

 

よそでやってくんな。

 

争いも戦いもよそでやってくれ。

オイラたちは平和に楽しく暮らすんだ。

 

かっこいいぜ、おやっさん!

 

 


ほら!ブレスのゴム! (訂正)

2013年12月13日 | LOTUSTYLE DATA

新しい年が日一日と近づいてきております。

昨日までスッカラカンだった雪も

今日だけであっちゅーまに冬景色…ていうかいきなり真冬並みの暴風雪って、あーた。

夕刻にはカミナリさんが2発轟いたので

冬のドナタかが通られたのかーもねー♪

 

おっと本題忘れてた。

 

あなたのブレス、

あなたも あなたも あなたのブレスも、

ゴムゆるくなってきてませんか?

というよか みんなギリギリまで使いすぎ・・・。

こんな雪の日に外で切れたらあうとじゃないですよ(つД`)ノ

ピンとハリのある状態に戻してあげましょう☆

 

・ホワイトセージの浄化

・ゴムの交換(好きな色選んでくださいね)

・ブレスからのメッセージ(口頭でお伝えします)

・Chiara オイル INFINITO Amaterasu でさらにクリアリングしてお渡し

上記セット内容を(2013年12月27日まで)

2013年の感謝を込めて、

何個でも!(やっぱ3つまで)2013円でいたしますo(^▽^)o

 

◎要予約 ご希望の日時をメールで問い合わせください。

lotustyle@palette.plala.or.jp

携帯アドレスを知っている方は直でどうぞ。

 

必要に応じて石の入れ替え(リメイク)も可能です☆

光に満ちたピッカピカのブレスと一緒に2014年をお迎えください(*^_^*)

パワーストーンブレスは自分の一部みたいものなんですから

もう少し気遣ってあげてもいいんじゃない、ね(^。^)

 

 


~ヴォイスタルヒーリング~翌日、チャネリング。

2013年12月11日 | スピリチュアル

いきなりなんですけど、

私は自分の霊的能力に「絶大なる信頼とすげー自信」持ってないんす( ̄▽ ̄)

 

自信もないのによくスピリチュアルの仕事してしてるのねwww

な~んて声が聞こえてきそう(笑

そのへんは、いらっしゃってくださった方々の反応や変わっていく表情、

帰られる時の気力に満ちた姿を拝見した時に自然と教えて頂いてるのですが、

昨日、それがちょっと違って、

「あ、チャネリングもリーディングもだいぶ板についてきた」って思ったんですね。

これまでしてきた自分自身をやっと認める事ことができた?

初めて自信を得、何かがすーと入ってきて中心におさまった...

そんな不思議な感覚がありました。

 

一方、昨日チャネディングセッションにいらしてくださった方は、

「誰にも話した事ないのにー」って目が丸。

すっかりやる気満々でお帰りになられました。

 

さて、この真新しい感覚はなんだろうと考えてみると、

セッション中には気づかなかったんですけど、

自分の中がえらくクリアーなことに気づきました。

 

あ!

あ、あ!!!

っっっあああーーー( ̄□ ̄!!!

 

前日、ヴォイスタルヒーリングを受けさせてもらったんです。

with インフィニート ニューバージョン Amaterasu

これだ!

す、すげぇぞ ぼいすたる&あまてらす!

合わせてぼいてらす!!

 

なにをどうしてきたかは言えません♪

そうですねぇ、受けていて楽しかったのが、

ボクはサイキックの訓練はしていないので、

いわゆる「視える」のは強くないんですけど、

チャクラを旅してるとき、色が見えてくるんですね。

それが、ハートチャクラのところで、

濃すぎず鮮明なピンク色が強烈にはっきり視えてきて♪

(冥想中の意識ん中のオイラ)

おほほー♪ うほほー♪

うぁーこんなにハッキリ見えるもんなんだー!あ?

ちょいと待てよ、

4番目のチャクラって緑じゃなかったっけ?

 

で、終わってから質問してみると、

ハートチャクラが開いている(満開)とピンクらしいのです。

ボクのチャネリングはそこが肝心だと思っているので、

安心かつ猛烈に嬉しかったわけでやんす。

 

それから、

「前世の影響から受け取る事に罪悪感がある」と何人かに言われる事があったので、

それを見にいかせてもらいやした。

すると意外な事に、

 

多くを持っていても失ってしまう

民も守れなかった

失うならば無い方がいい

 

石造りの神殿でその人が言うんです。

出てきたのは罪悪感ではなく喪失感でした。

話してお互い理解してきました。

 

詳しい事は省きますが、

「いつも自分はちぐはぐなことをしている」とあらためて自覚。

欲しいものは欲しい。

くださるものは喜んでいただく。

それでいいじゃないか!

そんなすごくスッキリした気分になれたのです。

 

やっぱ自分を知るっていいぞ、素晴らしい☆

 

さてさて、そのヴォイスタルヒーリングってなに?はこちら。

http://www.chiara88.com/ヒーリングメニュー

Chiara ヒーリングメニューのまん中あたりにあります。

 

霊感あるとかないとか関係ないし、

丁寧に誘導してくれるので楽な気持ちで身を任せられたんだけど、

気持ちよくてそのままでいたいくなっちゃいましたよ(笑

28日にはクリアリング・メディテーション・ワークショップもあるようです。

http://www.chiara88.com/2013/12/05/今年1年の垢を落として2014年を迎えよう/

ぜひ、ご体験あそばせ☆


まじで、

2013年12月09日 | 灯遙って?

オイラですね、

たぶんどの分野においても

たいした深く知らないんです、

ホント、な~んにも詳しくないんです。

したけどですね、

それ、おかしいよね?

いや、おかしいでしょ。ってこと

たぶんわかってると思うんです。

ほんと、マジで。

オイラが絶対正しいなんてツユホドモ思ってないですけどw

 


2013.12.8 札幌 晴れ

2013年12月08日 | ちょいとしつれい

自分に限ったことか

皆に関係するものなのかわからないけど、

やってきた物事を変える必要性があるように思う

今日この頃。

 

現在、札幌の気温は1℃。

暖房を止め、部屋の空気を入れ替えていたらとても気持ちがいいので

かれこれ一時間ほど窓あけっぱで過ごしています(^^)

みなさま、体冷やさないようご自愛くださいませ☆


アナキズム anarachy

2013年12月07日 | ちょいとしつれい

民主主義は崩壊したのですか?

長い長い時間をかけてこの国の政府や官僚がそうしたのですか?

いま、日本の中心の内外ではすんごいことが起きてる。

私たちはあまりにも知らなすぎなのかも。

無関心なのかも。

 

規制だらけで鳥かごの中。

それは安心安全に見せかけた不自由です。

 

じゃあもうそこから出て、

手を取りあい

助けあい

支えあって

自由に生きていく道を選んでもいいんじゃないかと思います。

どうして行きたいのか

どうやって生きたいのか

自分の心に従って決めるとき。

どう決めるかはあなたの自由です。


かくご

2013年12月06日 | ちょいとしつれい

何に対してでも構わないんだけど、

やるのかやらないのか、

したいのかしたくないのか、

うわべじゃなく はっきりさせる時 のような気がする。

ここでいう覚悟は

気持ちを強くもつこと。

心を決めること。

さらには宣言するといいのかも♪


この先

2013年12月06日 | スピリチュアル

この先

どうなろうと

なにが起ころうと

あぁ この人生 よかったな

まんざらでもなかったな と言えるようでいたい

そんなふうに思う気持ちを持って貰えるように働きたい

やることは人それぞれちがうから

同じじゃなくていいし比べる必要もない