わたらく本部。

がんばらない。今日できることを今日できなくてもきにやまない。をモットーに日々を送る主婦のだらけきった日記。

母娘のふれあい。

2013-12-07 19:39:46 | 母として。
12月に入りましたが、クソ寒いという事もなく、わりと過ごしやすい日々が続いております。
今日は土曜日ですが、学校行事があるため早起き。ううぅぅ…寒くなくてもお布団が恋しい。

娘のクラスの親子レクですね。
クリスマスも近いという事で、キャンドル作りをしてきました。
毎回役員のみなさん、いろいろ考えるもんですね。大変ですね。(他人事か

ろうそくをポキポキ折って湯せんで溶かして、さらに好きな色のクレヨンのかけらを入れて溶かし、
型に流してろうそくの芯を差し込んで冷やして固める。これだけです。2年生でも十分できます。
ただ火を使うので保護者がいないとちょっと危ないかな。

なんかキラキラした飾りとか模様とかつけないのか、シンプルだな…と作りながら思ったけど、いざ出来てみると単色でもなかなかに素敵なものに仕上がりました。
持って帰ってガラスの器に入れると、娘が黄色で私がオレンジを選んだのもあって、並べるとこれまた可愛い。
クリスマスに火をつけようとゆうことになりました。


ただそれをするためだけに学校までの道のりを往復する(坂&階段上る)のと、ろうそくが固まるまでの間のゲーム?で、娘をおんぶして走らされたのが相当のダメージです。
おま…幼稚園児でもないのにおんぶとか無茶させんなよ!腰がイってまうかと思ったわ!

明日は筋肉痛で起きられないかもしれん…。