わたらく本部。

がんばらない。今日できることを今日できなくてもきにやまない。をモットーに日々を送る主婦のだらけきった日記。

それぞれの2月。

2017-02-12 02:32:16 | 母として。
えれはいむです、元気です。

またしても大変な雪ですよ!鳥取が!
私が子供のころに一回、すごい豪雪があったのを覚えてるんだけど、今回それを越えたらしい。
しかも、まだ引き続き降るらしい。
頑張って!みんな頑張って!私には何もしてあげられないけど!(鳥取にいたとしてもたいした戦力になってないに違いないけど)

で、こちら広島平野部はなーーーーーんにも被害なし。
あるていどの積雪は覚悟してたのに、なんにもなし。
まぁチャリで塾に行く息子にとってはありがたい話。


そう、土日と言えども息子は朝から塾なので、母はやっぱり早起きして朝ごはんつくらなきゃいけないのよグズグズ…。
息子を送り出してから、まだスピースピー寝てる娘の布団に入り込んだら、昼までぐっすり寝てしまったわ。
いかんいかん、息子は頑張っているというのに私ががっつり寝ていては。申し訳ない!まぁ、母さん自身の健康管理も必須ですし!

旦那は本当にこの土日を使って宮崎県日南市に、カープのキャンプを見に行った。
さすがにそこまで申し訳なくないよ私…。
まぁでも旦那が家にいたってなんの役に立つわけでもないのでそれはそれでよしとするか。

一方娘はというと、この土日にチョコを作ると張り切って。もちろん、ぜんぶ女の子にあげる友チョコです。
なんか毎年作る量が増えていくなー。女子のつきあいたいへんねー。
チョコを刻んで溶かして型に入れるだけなんだけどね。
いろんな型に入れたチョコが冷蔵庫のあちこちで冷やされていて、何を取り出すにしてもチョコをどかすありさま。
しかし冷蔵庫開けるたびにチョコの匂いが充満して、「一個くらいいただいても…」な気分にさせられる。食べてないよ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする