わたらく本部。

がんばらない。今日できることを今日できなくてもきにやまない。をモットーに日々を送る主婦のだらけきった日記。

WJ18号感想。

2023-04-07 13:55:59 | WJ感想。
えれはいむです、元気です。

よく雨が降りますね。
昨日ここらで降ってた雨、今から関東方面に流れていくようです。
野球が途中で雨天コールドになるレベルで降るから気を付けて!
まぁそのおかげで某弱小球団が今季初勝利をおさめることができたんですけども。

先週、野球が始まる~、と喜んでは見たけれど、やっぱり広島球団は弱かったわ!(笑)
火曜日の試合は、満を持して息子が見に行ったから勝てるかと思ったのに(高勝率を誇る息子)、
8回で奇跡的に追いついたのに9回に打たれて負けた…。
息子の力をもってしても勝てぬとは。

まぁあれだよね、勝ち負けじゃないよね。(勝ち負けだよ…)


あと今週はジャンプの新アニメがいろいろ始まるね!
ドクターストーンの新章と、マッシュルと鬼滅。
とりあえず第一話はおさえとく勢。


んではWJ感想。
アニメ放送開始記念のマッシュルが表紙のヤツです。
ワンピは休載です。激短です。



巻頭についてるキラキラした呪術ステッカー。
真ん中の「JUJUTUKAISEN」とかは普通に読めるけど、ちょいちょい難しくない??
「羂索」とかは、下にアルファベットで書いてなかったら絶対分からんかった。
「両面宿儺」は、息子と娘の協力あってやっと読めた。なんだこれおもしろっ。


アンデラ。
呪術より前に載ってるのがすごくない!?
やっぱ面白いよね、今のアンデラ!
ビリーさん、屈折しなきゃあ普通に可愛いオッサン…


逃げ若。
今週も一人逝ってしまった…。
こんなに表立って時行を擁している頼重でさえ、一族を足利方に分けてるのよね…。
おかげで今でも諏訪氏は続いてるわけだけども。


一ノ瀬家。
もしかして主人公は実はおじいちゃんの方だったんか…!?


ロボ子。
「メイド勝負」ネタと「バズりたい」ネタはしょっちゅうしょっちゅうやってるなぁ。
ギャグマンガはネタを絞り出すのが大変なんだろうけどさすがにしんどい。


鬼嫁伝。
お疲れさまでしたー。
全29話なのにコミックス4巻まで出るんだね。いろいろ書き足されるんかな?


次号予告。
待ちに待ってた新連載陣一挙公開!4連弾だよ!
第一弾はソーマコンビの附田&佐伯両先生の青春キネマ活劇。
完全新作かしらね?以前読み切りでやってたちょっとホラーっぽいのじゃなくてよかった…。

第二弾は藤巻先生!こちらは以前読み切りで載ってたやつですね。
当時の感想に、私も「これは連載に持っていけるヤツ」って書いてる!
ただタイトルが覚えにくいので変えてほしい、とも書いてあった。当時のタイトルは「キルアオハル」。
何かと何かの二番煎じみたいなタイトルで覚えにくかったけど、あまり変わってなかった。

第三弾は雲母坂先生。ペンネームがインパクトあるのですぐわかった。ボンコレの人ですよね。
ボンコレの匂いを感じ続けていた鬼嫁伝が終わってまたボンコレ帰ってくるの…。
とはいえこれはボクシング…?スポーツ漫画に分類していいヤツ?

第四弾は川江康太先生。
読み切りで載ってた気がする…けど陰陽師とかそんな設定ではなかったような。
いろいろ練ってきたのかな。

いずれにしても楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする