
梅雨明けの先に待っているもの・・・・(猛暑・酷暑)
関東地方も梅雨が明けました。と言っても、最近の気象庁は明確な『梅雨明け宣言』をすることはなく、「梅雨明けしたとみられる・・」と言うような曖昧な表現の発表の仕方ですが。それはともかく...

キュウリのきゅうちゃん・・・
いま、キュウリがとてもお安くなっています。旬のものを惜しげなく使えるこの時期に、毎年『...

重い腰を上げて・・・(庭の雑草取り)
庭というのもおこがましいほどの玄関脇の狭い空き地ですが、完全に雑草で覆われてしまいまし...

アクシデント・・・
昨日に引き続き、今日も庭の雑草取りをしました。昨日の暑さに懲りて、今日は日中ではなく早...

『立秋』・・・
梅雨が開けた途端に連日の猛暑。東京は、今日も、体温を超える気温になるだろうと予測されて...

『長崎の鐘』 (永井隆博士の思い・・・)
(我が家の近くの公園に設置してある『平和祈念像』です)午前11:02分、街の防災無線から、長崎の原爆犠牲...

私の友達へ・・・ (自分の時間)
私の寝室は道路に面しています。と言っても、大きな道路ではありませんし、就寝時は雨戸も締めていますから、外の物音が気になることはほとんどありません。ただ、明け方の新聞配達のバイクの音...

熱中症予防の水分補給に・・・(冬瓜の皮のお茶)
雲一つない青空に、ギラギラと照りつける太陽。。。。今日も、暑い一日でした。気温が、体温...

故郷の風景・・・ (心の癒やし)
東京のお盆は7月ですから、すでに終わってしまいましたが、8月のこの時期が『お盆』と言う地...

梨をたくさん頂きました・・・
梨をたくさん頂きました。猛暑続きで食欲がない中でも、水分の多い梨は、さっぱりとしていて喉ごしも良く、嬉しい果物の一つです。でも、一度には食べきれませんので コ...