KEIの備忘録へようこそ♬

写真、アニメを入れて楽しいブログにしていきたいと思います。

テンプレート変更~散歩

2024-04-14 | 散歩
更新のないブログ、いつの間にか味気ないテンプレートになってしまっていたので、変更しようとしたけど、反映されない。
新しい記事を書かないとテンプレートが更新されないらしい。
1年ぶりの更新です。

授業が終わった後、ぶらりと図書館に寄ってしばし本を物色。
借りて帰ろうかと思ったけど、返却の手間を思うとなんとなく煩わしいので、もとに返して図書館を出ました。
外へでるといいお天気、景観は悪いけどちょっとだけ散歩しました。










交通規制要望書

2023-04-20 | ブログ
今日午後、警察署に出向いて、再申請した交通許可証をもらってきた。
交通許可証が切れていた - KEIの忘備録へようこそ♬

交通許可証が切れていた - KEIの忘備録へようこそ♬

午後の授業中、ライン電話がけたたましくなった。変わった音にしているのでみんなが笑った。爺様からだった。「うちの前で警察が取り締まりしているわ。」とワザワザ電話し...

goo blog

 

警察でもらえる期間は19日から22日までの4日間の期間限定だ。
暇ならいいが、現役で忙しい人なら「やってられない。」。

別々に行ったのだが、爺様が役所から、「交通規制要望書」なる申請用紙をもらってきた。
交通規制は現段階で、365日取り締まりの対象になっている。



それを子供が通行しない、土曜日、日曜日はせめて解除してもらえないかという要望だ。

スクールゾーンで365日交通規制っていうのはいくら考えてもおかしい。
警察や、市役所にも相談に行ったらしいが、
町内会長は道路沿いの住民に何の相談もなく、365日の規制は皆さんビックリされていたらしい。
それどころか、警察で「沿線の住民の方の同意を得られていますか?」と言われて、
「了承している。」と答えたとか、モー!ビックリ(@_@;)するわ。

交通許可証の更新を忘れたまま1か月車の運転をしていた私たち。
交通課の方に「許可証が切れたまま見つかったらどうなりますか?」と聞いてみたら「もちろん違反になります。」だって。
情状酌量はないらしいから、ヤバいところだった。
どうなるかはわからないけど、結果はともあれ要望してみるしかない。

Azペインター「スタンプ風加工」



 ブログこちらへ引っ越ししましたので、よろしくお願いします。






日頃の運動不足を補う

2023-04-19 | 動物・鳥
あれから1週間、今日は神戸のクリニックに。
クリニックはいつもより空いていて、5人待ち。

ビダール苔癬は、もらった薬が効いたのか、
以前より少し範囲が小さくなっていたし、痒みはまったくなくなった。
先生は、「この前の塗り薬を全部使ってみてください。」
「その後、何もつけなくていいです。」
「あなたの健康上に影響するものではないので、その後また大きくなるようならまた来てください。」と言われた。
多分今つけている薬はきついので長くは付けられないのだろうと思った。

ダイエービルに入ってみたが、特に買いたいものはない。
7階で本屋さんを少し覗いた後、8階でランチ。



その後、三宮近辺を散策することにした。



このところ歩いていないので、少し歩くと足が疲れる。
地下道を歩いてみたら、以前はうっとおしかったがやり替えたのか明るくなっている。
市役所のところで地上に出て東遊園地を散策。



三宮散策後、明石で美味しそうな魚があれば買おうと思ったが、
駅を出たところで、明石城が見えたので、
急遽予定変更、日頃の運動不足を補うためお城周辺をウォーキングすることにした。
一人だと気が向くままに予定変更できる。

この前来た時トイレを工事していたが、全部工事が終わったのかきれいになっていた。
堀に白鳥はいないが、鳥が沢山いる。バードウォッチングだ。
近寄ってみるとサギだったが、1メートルくらいに近寄って行っても良く慣れていて、目の前で写真をとっても微動だにしない。





シロサギかな。



時計を見るともう、3時を過ぎている。
魚屋さんは多分もう店じまいの時間だからもう帰ろう。
一人気が向くままの散策も気楽でいいもんだ。
今日の歩数は13,000歩、久しぶりに良く歩いた。

ポチッとクリック応援よろしくお願いします。
ひとりごとランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村




魅力的なブロガーさん達

2023-04-18 | ブロ友
 素敵な自然をカメラに収めていられるブロガーさんの写真を
最初は遠巻きに「お気に入りに登録」して見せてもらっていたんだけど、
事情が変わったので、フォローさせてもらった。

最近多彩な趣味をお持ちのブロガーさんを登録させてもらって、
私近頃ご満悦。😄
知識はなかなか身にはつかないが、見せてもらったり、
読ませてもらうだけで幅が広がるような気がして楽しい。
ブログ更新もちょっとばかり熱が入るわ。
やはり何か秀でたものを持っておられるブロガーさんて魅力的だなと思う。

明けても暮れても、憂鬱なことばかり書いているブロガーさんにも長い間お付きあいしたが、
私は、やはりブログは前向きで、楽しい内容がいいな。

写真と言えば、私もかなり以前ミラーレスの一眼レフを、思いつきで買った。
「このカメラは軽いですよ。」と店員さん。
買う時はそんなに重いとは思わなかったけど、結構重たい。
何回かは持ち歩いたが、デジカメの方が私向き。



外出時、数回持って出たことあったような気がするが・・・。
肩と腕と腰の故障、重いのと体力のなさと、使いかたも分からない、
教えてもらう人もいないのであっと言う間にギブアップ。
私はダメだと思うと、ギブアップだけは何でも早い(笑)

息子に「カメラ要らんか?」と聞いたら、「デジカメで十分や、要らんわ。」とすげない返事。
もう使うことないわと長年押し入れの奥にしまい込んでいた。

ふと引っ張り出してみる気になり、
玄関脇にビニール被せて年越ししたサボテンを写してみたら
まだ何とか使えそうだけどやはり重いな。
やはり外出時は軽いデジカメを持ち歩き、写真加工だけにしておこう。


子供が出来て鉢が満杯になっている。
何とかしないと、気にはなっているけど。




「Jtrim」で、フォントを初めて使ってフレームを作ったが、何度もやり直し。
やっと完成した時は、久しぶりにうれしかった。





ポチッとクリック応援よろしくお願いします。
ひとりごとランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村



「 Chat GPT」を登録してみた

2023-04-17 | 設定
昨日highdy様のブログChat GPTのことが詳しく掲載されていた。

私も前日にテレビの番組で見て登録しようかと迷ったが、
もう少し詳しいことを調べてからと思っていたところだったので記事を何度も読ませてもらった。
YouTubeの解説も載せてくださっていたので、早速登録してみた。
登録はGoogleChromeからすることにしたが、登録は簡単だった。

さて、さて、何を聞いてみようか?
検索欄に質問を入力して、送信ボタンを押したらいいそうだ。



highdy様がご自分のブログについての質問されていたのが大体合っていたから、
まずは、自分のブログ「KEIの忘備録」について検索すると、

「KEIの忘備録は、音楽プロデューサーであるKEIが自身の楽曲制作のために記録したメモやアイデアをまとめたものです。人気が高い「初音ミク」シリーズの楽曲を多く手がけています。」
わ、私が音楽プロディユーサー?
ぜ、全然合ってないじゃん!誰かのブログと間違って出てきたのね。
で、最後の方に、
「KEIの忘備録は、彼の創造性や才能に対する洞察を提供するだけでなく、音楽制作者やクリエイターにとって貴重なヒントやアイデアを提供することもできます。 KEIの楽曲制作や創作活動に興味がある人にとっては、必見の資料といえるでしょう。」
創造も才能もないけど「必見の資料」、なんていいこと書いてますがな。
「 Chat GPT」をもう一つのPCにも登録、先ほどスマホにも登録した。

私のブログに関してはいい加減だったけど、
他のことに関しては割と的確にちゃんとした日本語で答えが返ってきたからよしとしよう。
「一眼レフの特徴を教えてください」と入力すると、

一眼レフカメラの特徴は、以下の通りです。

交換レンズが使える:一眼レフカメラは、レンズを交換することができます。このため、様々なシチュエーションに合わせてレンズを選ぶことができ、自由度の高い撮影が可能です。

光学ファインダーが使える:一眼レフカメラには、光学ファインダーと呼ばれる目で見ることができるファインダーが付いています。

大型センサーを搭載している:一眼レフカメラには、大型センサーを搭載しているため、高画質な写真を撮影することができます。

シャッタースピードが可能:一眼レフカメラは、高速でシャッターを切ることができます。

手動での設定ができる:一眼レフカメラは、絞りやシャッター速度、ISO感度などの設定を手動で行うことができます。 これにより、自分が撮りたい写真を自由に表現することができます。

以上が、一眼レフカメラの主な特徴です。これらの特徴を生かして、様々な撮影を楽しむことができます。


てな具合で、まずまず合格ですね。

知らないことが色々聞けて現代人は益々賢くなりそう。

私が若いころは「おばあちゃんの知恵」ていう本を買って、先人の知恵をお借りしたものだ。
実際母や、姑の知恵を借りたりしていたけど、最近のお嫁さんはスマホがあれば何でも聞ける便利な世の中になったものです。
姑の出番は不要、いやむしろ分からないことは、
逆にお嫁さんに聞いて教えてもらう世の中になったのですね。

私は、Google Chromeが使いやすいのでこちらで登録したけど、
Edgeでも出来るそうです。

ポチッとクリック応援よろしくお願いします。

ひとりごとランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

虫と戯れた日々、私にもあった

2023-04-16 | 想い出
時々ブログを覗かせてもらっていた虫に関して、
とても熱心に研究・観察されているブロガーさんを
先日フォローさせてもらった。
元来、虫といえば私の頭は、
野菜に着く青虫とか、毛虫とか、クモ、ムカデ、蚊、アリ、
ハエ、ゴキブリ、ハチなどが真っ先に思い浮かぶ。

どれも私にとって気持ちのいいものではない。
見た瞬間、殺虫剤を持って追っかけ回している類だ。

先日虫博士さんに幼稚な質問をした。
ちなみに私は動物は大好きだから、
(虫は)犬や猫、小鳥のようにカワイイ顔していたら可愛がるのにと思いますが、
グロテスクな姿が損をしていると思います。
ジッと観察していたら可愛く思えてくるのでしょうか?
変な初心者の質問でごめんなさい。

とアホな質問をしてみた。

丁寧なお返事を頂いた。
遊び道具が少なかった昔の遊びがそう(虫相手)だったような気が致します。
見た目の印象で相手を差別(?)するのは気の毒ですね。
私は時々(もしも、私が○○に産まれて来ていたら...)と想像します。例えばその蜘蛛です...
只クモに産まれて来たと言うだけで忌み嫌われるのは何とも悲しいですよね...


という返事をもらってしばし考え込んだ。

昔の遊び?私は虫と遊んだことあったっけ?
考えてみたら、幼いころは自然が相手だったことを思い出した。

チョウチョやホタルを追っかけたり、セミやトンボも捕獲していた。
但し捕まえても死んだら可哀そうだからすぐ逃がしていた。
蟻やテントウ虫の動きを眺めたり
カブトムシ、鈴虫も飼ったことある。
鈴虫って本当にいい声で鳴くよね。
幼虫からさなぎになって、カブトムシや鈴虫が孵ったことがあったっけ。
そうだね。昔は確かに虫と遊んでいたのだった。

となりの家で蚕を飼っていたのを分けてもらって数匹飼ったことがある。
餌を蚕が食べる様子は見ていて面白かった。
蚕は眉を作って、サナギになったことがあるが、
それはちっとも気味が悪くもなく、可愛いと思って真剣に育てた。

野菜なんかにつく虫はゾッとするくらい嫌いなのに、
同じような形をしたお蚕さんは大好きだった。
毎日餌をあげるのが楽しみだった。
忘れていただけで私にも虫と戯れた日々があったのだった。
なのに、あれから何十年も経って、
日々の暮らしに追われて?すっかり忘れていたわ。

今では虫と言えば気味が悪いものばかり何故か頭に思い浮かぶ(笑)
何でかな?
クモは嫌いで殺したことがあるけど、顔がブサイクで形が見眼麗しくないかったからか?・・・
ちなみにクモはゴキブリやハエ、ダニなどの家の害虫を捕食する益虫であって、
悪いことはしないと後で知った。虫への差別だったかもしれない。
クモさん、御免なさい<m(__)m>

そのあたりの自分の心理状態がよくわからないが、
今年は庭に出てくる虫をチョット観察してみようかという気になっている。



さて、昔の教材「jtrim」を引っ張り出したら、ファイルが沢山出てきたので1枚やってみた。
Jtrimは生徒さん今でも好きみたいだから1クラスで試験的にやってみよう。
花の色とフレームと全く合っていない。


ポチッとクリック応援よろしくお願いします。
ひとりごとランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村



交通許可証が切れていた

2023-04-15 | 生活
午後の授業中、ライン電話がけたたましくなった。
変わった音にしているのでみんなが笑った。
爺様からだった。
「うちの前で警察が取り締まりしているわ。」とワザワザ電話してきたのだった。
生徒さんに、我が家の前を車やバイクで通るときは気を付けてと再度注意しておいた。
道路は通学路になっているが、町内会長が沿道に住んでいる人たちに
独断で交通規制を申請してしまったのだ。
一方通行の道なのに、午前中は、7時30分から8時30分まで、
午後は14時30分から16時30分まで交通規制が敷かれてしまった。
365日、子供の通学しない土、日、祭日も同じだ。
その時間帯は救急車、消防署 警察車両しか入ることが出来ない。

困ったネ 道路標識 - KEIの忘備録へようこそ♬

困ったネ 道路標識 - KEIの忘備録へようこそ♬

我が家の前の道路は一方通行で通学路になっている。2年前に、土、日を除いて朝の通学時間帯7:30~8:30分の間、車は通行禁止になった。今朝家の前で何やら工事していたので、...

goo blog

 


道路沿いの住民が知らされていないのに道路標識を設置された - KEIの忘備録へようこそ♬

道路沿いの住民が知らされていないのに道路標識を設置された - KEIの忘備録へようこそ♬

2コマの授業終了後、急いで帰宅、警察に電話してみた。家の前の道路標識について、この地区の人たちには何の連絡もなく標識が変更されたことを言うと、係りの方は、ビックリ...

goo blog

 


こんな横暴が許されるのだろうかと抗議したが後の祭りだった。
町内会長は、「子供たちの安心・安全」で逃げまくり,
押し切られてしまった。
現在は、子供、子供とさえ言えば、
事前の話し合い一つなくても、独断でも何でも許される時代なんだろうか?

沿線の住民は通行許可書を3年ごとに警察に申請しなければならない。
授業終了時間は4時30分だったが、
帰り際、念の為通行許可証を見ると、エ~~!期限が切れている。
運転の期間が令和2年3月16日~令和5年3月15日までとなっていた。

注意しなくてはと思っていたが、まさか切れているとは思わなかった。
早速警察まで申請に行かないと。
免許証はちゃんとお知らせが来るがこの場合はお知らせがないから
自分で注意するより仕方ないのだ。

今日も入ろうとしたバイクが切符を切られていたそうだ。

今日のオンライン学習、jtrimでフレーム、





ポチッとクリック応援よろしくお願いします。
ひとりごとランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村




まぎらわしいエンドウのツル

2023-04-14 | 
 ボロ車をガソリンスタンドで洗車するのももったいないから、
今日はホースを持ち出して洗車。
昨日の大雨でドロドロやった車が割ときれいになっているが、黄砂のせいか表面がザラザラしている。
2台共洗ったが、天気が良いものだから、
拭くまでもなく自然乾燥で乾いていく。

ふと庭を見ると、ギョ!
イジマシイほど所狭しとばかりに大根の葉っぱが出ている。
生活に困ったら、大根の葉っぱを食べろってことなのか。。。。

白いのは石灰で無毒らしい。(農薬代わり?)




この物価高をしのごうと、爺様が庭の開いているところに
自分の趣味と、食材のタシにと大根の種を蒔いたのだろう。
今まで大根の葉っぱは良く出来て食べたが、肝心の大根は大きくなった試しがない。
種や苗代で大分野菜が買えるんではないかと私は思っている。
だって、親指くらいしか大きくならない大根なんて食べようがないでしょ。

他にゴーヤ、ナス、ミニトマトの苗が植えられている。
農薬を使わない爺様、いくら種を蒔いても苗を植えても大概は虫の餌になることが多い。
私は、爬虫類は苦手だから庭はほとんど触らない。
本当は、花でも植えて道行く人に見てもらいたいけど、
自分がやらないから文句は言えない。

引っ越してきた当座、私は花ばかり植えたが、忙しくなったり、腰痛で
爺様にバトンタッチ。
今では庭は全く触ることもなく庭から手を引いた。
爺様は花なんぞ全く興味がないらしいから、我が家の庭は花から野菜に変わった。

まあ、年寄りの年金は少子化への給付への増額の財源に充てられて、
益々片隅に追いやられていくから、この方がいいかもしれないわ。


玄関横を見ると、ツルが伸びていたので見るとエンドウのツル?ではないの。
もしかして、さやエンドウなの?



1回分くらい食べられるかな?とハサミで切って持って入った。
でも切っている途中、何かヘン?さやの感触がどうもおかしい。
ちょっとばかし大きくて、固そうなさやエンドウやなと思った。

それを見た爺様、「さやが若かったらたべられるかな?」
おかしいなと思いながら筋を取って卵とじにしてみたら、固くて殆ど食べられなかった。
一体何を植えたんだヨ!
「チョット~!これって植えたのは、もしかしてエンドウ豆?」って言ったら、
「何を植えたかおぼえてないわ、忘れた。」

ポチッとクリック応援よろしくお願いします。
ひとりごとランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

高齢者の教室&忘れるは早し、覚えるは難し 楽しい教室

2023-04-13 | 授業
高齢者のパソコン教室。面白いですよ。
今までコロナの為、人数は少なくても強制的に
だだっ広い2階の部屋を借りるように言われて、2月まで借りていた。
3月から1階の教室を借りることになっていた。
3月の教室日に、いつも早く来て準備してくれる人が1階の教室に入って来ず、
今日は遅いなお休みかな?と思ったら
2階の教室で一人机を出して、準備していたらしい。(笑)

今日私はサブ講師と朝一緒になった。
2階へのエレベーターの前でポーと立った私を見て、
「何してるんですか?教室は今日は1階ですよ。」と言われた。
我ながら最近おかしい。???
だけど、私だけでなくみんなおかしいので助かる。
教室に入ったら、一人の生徒さん「間違って先週ここへ来たら誰もいなかった。」って。(爆)

1月にPrintAlbumのフリーソフトでカレンダーを作ったんだけど、
サブ講師をはじめ、みんな「そんな授業しましたか?」って。
「あのね、カレンダー作ったでしょ。」と言っても
殆どの人が初めてですという顔をしてキョトンとしている。

前回のクラスも同じだった。
こちらが一瞬、間違ったのかと思ったくらいだった。
優しいソフトで全員完成で良かったと思ったんだけど・・・。

やりかけてみて、そういえば見覚えが???って人もいたが、
ソフトの出し方も分からない人もチラホラ。
で初めからの説明となった。

朝、教材をラインでクラス全員に送ったら、
私の送った教材を午後の生徒さんの一人が
何故か?クラス全員に朝送った資料を送り返してきた。
午後やってきた彼女に送り返した理由を誰かが尋ねていたが、
「何で送ったのかわからない」って言っていた。

授業終了後、帰宅してホッとしていたらサブ講師から電話。
「先生、傘の忘れ物しませんでした?私も忘れたんですけど」って。
最後のトドメ!
アッ!アッ!忘れてる。忘れたことを思い出しもしなかった。
朝はジャンジャン降っていた雨が、帰るとき止んでいたのですっかり忘れてた。
キャハ!でも同類がいて良かった~~。(^_^;)
でもね、まるでマンガだね。
若い人が私たちの会話聞いていたら、多分ビックリするかも。

春らんまん、「ネコはネズミを捕ることを忘れ、人間は借金取りを忘れる」というけど
あながち春のせいばかりではなさそうだ。
どうしましょうね。
でも、みんな一緒なら怖くないわ。

今日の学習。
PrintAlubumでアルバム整理



ポチッとクリック応援よろしくお願いします。
ひとりごとランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村



病院によって、薬も対処も違う

2023-04-12 | 病気
 肩にできたピダール苔癬、病院からもらった薬塗っても治らないどころか、自分ではよく見えない部分なので爺様に見てもらったら、皮膚が前より盛り上がって大きくなっているとのこと。
「病院を変えてみたら?」
少し遠くて電車で行くことになるが、以前お世話になったこのクリニックに行ってみよう。
手術もスゴイ上手だし、的確な助言をしてくださっていた先生なので、久しぶりだけど行ってみることにした。
ビルの一角のクリニックだけど、形成外科的な手術もされる名医だ。

電車ではるばる1時間かかるけど、やはり最初からここへ来るんだったわとつくづく思ったわ。
「薬が深部まで到達していないから治らない。」
「1週間分薬を出すから、1週間後に来てください。効いてないようなら組織検査します。」
今までのお医者さんにそんなこと言われたことなかったわ。
マイナンバーカードで受診してきた。 - KEIの忘備録へようこそ♬

マイナンバーカードで受診してきた。 - KEIの忘備録へようこそ♬

午後から、友達と近くの桜を見にドライブ。風がきつく花びらがヒラヒラと舞っていた。風がきついわりに散る花びらが少ないような気がした。kizoaからyoutubeを経由せず直接...

goo blog

 


小さな軟膏を1本もらって、ネット検索すると、今までと同じ副腎皮質ホルモン軟膏だが、内容がまるで違う。
湿疹・ビダール苔癬に効くとあった。
今までもらった薬にそんな項目はなかった。
そんなに困るような症状ではないし、的確に薬の説明もないから、私も漫然ともらった軟膏を塗ったり、時々張り薬を貼ったりしていたんだけど病院によって対処が違うものだと今更思った。
時間とお金を何だか損した気分。

ポチッとクリック応援よろしくお願いします。
ひとりごとランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村