横浜市都筑区♡パンとお菓子の教室プティボヌール*Petit Bonheur* 小さな幸せ

笑顔あふれるお教室でちいさな幸せみつけませんか♡
JHBS認定パン教室&JSA認定教室

簡単みたらし団子

2008年06月14日 14時34分26秒 | おうち*お菓子
今日は、朝から町内の公園清掃にらぶぱん家を代表して、娘たちが参加。
お昼は・・焼きそばとウィンナーのごほうび付き
パパと長男は、例の如く・・それぞれ野球~
私はひとりおうちで、お掃除とかお掃除とかお掃除とか・・?
それなのに~なんだか、のんびりしちゃって・・
まったく片付いてません。
あらら・・
まっこんな日もあるよね?(ごめんなさい。私の場合、いつもです・・

がんばった娘達のおやつに・・
(いえ、レシピ作りの写真撮影のために・・
先日習った「簡単みたらし団子」を作ってみました。
今日は、2種類。グリーンキングを入れた抹茶味にこしあんを乗せたもの。
プレーンなおとうふ白玉に関東風みたらしあんをからめたもの。

昨日も、関西風のみたらしあんで、娘と一緒に作ったんです。
実験好きな私は
少しだけ残しておいて、ラップをして冷蔵庫に入れて・・
わざと食べずに一晩置いて~
今日作ったものと一緒に食べ比べ


みたらしあんは、さすがに水っぽくなっちゃってたけど・・
でも、お団子はどちらか分からないほど同じ味

どちらも、美味しくいただきましたっ





ランキングに参加してます。
ぽちっと・・応援よろしくお願いします

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



タグ  パン教室 JHBS 横浜市 都筑区 




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よもぎ (ozzhealing)
2008-06-14 21:58:43
美味しそう~抹茶に1票
らぶぱんちゃんのタレはレシピ通りかな
昨日私が作った物より色が濃く見える~
どちらの味も一緒に楽しめていいね
返信する
★ozzちゃんへ (らぶぱん)
2008-06-14 22:35:17
抹茶、とりあえず少し入れてみたけど~
色の割りに、味はしないし・・香りも??
もっと入れないとダメかも~
よもぎの方が美味しいかもねっ
みたらしのたれは、今日は関東風にしてみたの。最初だからもちろん?レシピ通りで・・
次からアレンジ
返信する
今日のおやつは、一緒だね! (yukana)
2008-06-15 00:13:01
次は、あんこのお団子にしようかな
美味しそう
関東風のお味は如何でした
返信する
★yukanaさんへ (らぶぱん)
2008-06-15 00:38:27
同じだね~
やっぱり、お教室で習ったお菓子でもパンでも・・フクザツな作り方の本格的なものって、とっても美味しくて・・そのときは大満足で帰ってくるけど。
いざ自分で作ろうと・・なかなか重い腰が上がらなかったり
でも~こういう簡単なものは、すぐ作ろう~って思えるよね
習い始めの生徒さんは尚更かも・・
手作りの楽しさを感じてもらいたいから~こういうメニューもいいですねっ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。