横浜市都筑区♡パンとお菓子の教室プティボヌール*Petit Bonheur* 小さな幸せ

笑顔あふれるお教室でちいさな幸せみつけませんか♡
JHBS認定パン教室&JSA認定教室

メロンパン&バンズ2種の練習!

2008年06月12日 00時24分56秒 | おうち*パン
この前から、どうしてもメロンパンな気分
なのに・・時間がなくって、なかなか作れずにいました。
今日は、何とか早く作り始められそうだったので~
メロンパン

でも、気温が高くなってきて~
ひとりで15個の成型は辛いです。
クッキー生地がだれてきちゃうから・・最初と最後の出来上がりの姿が変わっちゃうんです。
ん~~ そうだっ

くるみさんの、あの手を使おう
というわけで~テキストをひっくり返して、
ベーカーズパーセントをながめてみたら・・
バンズがちょっとだけ似てる
ちょうどチーズも買ってあるし。。
甘いパンだけよりいいかも~

我が家の家族、5人分です。
メロンパン5個


レーズンバンズ5個
チーズバンズ5個


おかげで、来月の練習も出来ちゃいましたっ
プティ7月のレッスンは、
レーズン・チーズバンズとシナモンロール
お楽しみのお菓子は、わらび餅ですよ~

メロンパン、5個だけだったから?
綺麗にできましたっ
今日はひとり1個ずつだから、甘く・・チョコチップが入ってます






ランキングに参加してます。
ぽちっと・・応援よろしくお願いします

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ



タグ  パン教室 JHBS 横浜市 都筑区 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう! (くるみ)
2008-06-12 08:40:20
チーズバンズ練習できなかったから
食べた~い!
まんまるだねぇ。美味しそう

メロンパン成型面倒くさいのに
他のも作っちゃうらぶぱんちゃん
さすがだわ~

後でね~
返信する
★くるみさんへ (らぶぱん)
2008-06-12 08:46:58
さすがと・・言われても~
メロンパンが面倒だから、他のになった。。と言ったほうが正しいかも
今日は、だね~
がんばって、テクテク歩いていきます。
ついたらびしょびしょかも~
娘に長靴取られたし。。。
返信する
Unknown (りゅん)
2008-06-12 15:15:33
(*'▽'*)わぁ♪
フッワフワのメロンパンですね~
りゅんもメロンパンをずっと焼きたいと思いながら、暑い季節になってしまいました

生地がだれるから、たくさん作るのはやっぱり大変ですよね~
ちなみに、メロンパンっていつ出てくるんですか?
近所の友達がJHBSで教えてもらってたけど、メロンパンの前にやめちゃった~「メロンパン作りたい~」って話してたんですよ。

りゅんもまじめに()昨日今日はパンのお勉強をしてました。
返信する
★りゅんさんへ (らぶぱん)
2008-06-12 15:39:31
メロンパンは、初級で出てきますよ~通ってるお教室によって、順番は違うかもしれないけど・・うちは、5回目かな
そのお友達、初級も最後まで出来なかったのかな。残念ですね~
返信する
そうだね~ (ozzhealing)
2008-06-12 15:41:48
メロンパン食べたいけど全部は消費できない~っていう時
こうすればいいんだね
次男が好きだけど全部はなぁって思ってて
そしたらクッキー生地を冷凍すれば メロンパンも数回に分けて作れるもんね
返信する
★ozzちゃんへ (らぶぱん)
2008-06-12 15:44:45
だいぶ遅れて・・今さっき~帰ってきました。
メニュー結局決まらなかった。。
タイムオーバーです
パンは、ヘルシーヨーグルトだけ候補に。
あとはまた・・相談しましょう~
返信する
メロンパン (loveciao)
2008-06-13 10:57:21
クッキー生地がだれてきちゃう・・・
うんうんっ、そうなんですよね。
パン生地もどんどん発酵していくし~。
夏場の成型はスピードが大事ですよね!

クッキー生地の包み方はどうでしたか?
お尻の生地余りもなく、とてもきれいな
メロンパンに仕上がってて、さすがです!
返信する
★loveciaoさんへ (らぶぱん)
2008-06-13 17:21:05
先日は・・動画のサイト教えていただいてありがとうございました
今回は、めん棒を使わずに伸ばしてみて・・それもちょっと小さめにした上で、手の熱でクッキー生地を伸ばして包み込むようにして、やってみました。
まあまあ上手くいったかな
夏なのに~これから試行錯誤が続きます。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。