パン教室で習ってきたレモンケーキを作ってみました~
でも・・レモン型が無いので、
家にあったプリン型で・・
やっぱりあんまり可愛くない
おまけに、パンダとか飛行機とか・・絵が浮き出るプリンカップなので~
表面もボコボコ
それでも、なんとかコーティングがんばりましたっ
味は、あんまり変わらないと・・思うんだけど~
これは、レモンケーキとは言えないかも。
あの形と包み紙がないとね~
でも・・レモン型が無いので、
家にあったプリン型で・・
やっぱりあんまり可愛くない
おまけに、パンダとか飛行機とか・・絵が浮き出るプリンカップなので~
表面もボコボコ
それでも、なんとかコーティングがんばりましたっ
味は、あんまり変わらないと・・思うんだけど~
これは、レモンケーキとは言えないかも。
あの形と包み紙がないとね~
パン教室でお菓子も教えてくれるんですか?いいなぁ。。。レモンケーキ簡単ですか??コーティングが難しそうだなぁ・・・
とっても美味しそうなのでみてたら食べたくなってきちゃいました^^;
一緒に習っているメンバーも仲良しのお友達なので、とっても楽しいんですよ~
お近くにお教室がある方には・・ほんっとおすすめしたい位です。
レモンケーキは、マドレーヌにレモン味のコーティングチョコって感じです。
コーティングチョコは、湯煎で溶かすだけなので~
簡単だと思いますよチョコも製菓材料店に売ってると思いますよ~。
形にこだわらず・・食べちゃうなら~プリンカップでも出来ますよ~
レモンケーキ?になっちゃいますけど・・。
昔、大好きでよく食べてた~!
あの、黄色い薄い紙に巻かれたやつ。
それと一緒じゃ~ん♪
最近、売ってないんだよね~。
JHBSの教室って案外お安いですね
有名だからもっと高いと思ってました!
普段家で作らない人も・・ランチが楽しみで通うとか
私は、しっかり食べてしっかり習って、お土産も~なんて欲張り講習を受けさせてもらってます
おまけに、帰ってきてからもメールしたり~先生に質問攻め
月に1回だから・・少ない家計費からもやりくりできて、続けられてます。
先生になるにも、他の大手お教室よりも桁一つくらい安いらしい・・ですよ~(確か・・)
野生妻さんも、お近くで探してみたら~??なんて
ただ・・どんなに上手な方でも、最初は初級からじゃないとダメみたいです。
初級のパンが大好きで、私はそればっかり作ってるから・・それでもおすすめなんですけどね~