横浜市都筑区♡パンとお菓子の教室プティボヌール*Petit Bonheur* 小さな幸せ

笑顔あふれるお教室でちいさな幸せみつけませんか♡
JHBS認定パン教室&JSA認定教室

ブラマンジェとマンゴーのゼリー

2007年11月15日 18時52分23秒 | おうち*お菓子
前回のパン教室で習ったお菓子です
今、上級を受講しているお友達が食べたいなぁ~と・・
リクエストしてくれたので、作ってみました
一番下は、牛乳と生クリームで作ったブラマンジェ。
真ん中は、マンゴーピューレのゼリー。
そして、クラッシュゼリーとマンゴースライスの缶詰をカットして、乗せてあります。
お教室のレシピでは、クラッシュゼリーはお水とお砂糖だったのですが~
なんだか、味がしないので・・レモン果汁をたらりと入れちゃいました
ちょっとだけ・・酸味がついて美味しいです

お子ちゃまたちも・・あっという間に完食だったし、
美味しい~って言ってもらえて・・うれしかったですっ

ちょっとだけ・・だったけど~ハーブティーも一緒に飲めたし
よかったね
次はゆっくりと・・ね


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mico)
2007-11-16 07:37:42
らぶぱんさん♪おはようございます!
これ!夏に教室で作りました!
先生がココナッツミルクで作ったほうが美味しい♪ってことでレシピ通りのものは食べてないけど・・・
らぶぱんさんのを見て、生クリームでも作ってみたくなりました。

↓のアップルシナモンも美味しそうですね~

焼きたてパンをどうぞ
は、認定式のときいただけるのかな??
前に先生にお借りして、買いたいな~って思ったのだけど、講師さんになったらもらえるわよってことで買うのをやめました。
今は売ってないみたいで、オークションとかでも高額で売られてますよね。

あっ!認定式ってみなさんどんな格好されてました?
よかったら教えてください。
何を着て行こうかと迷い中です。。。


返信する
★micoさんへ (らぶぱん)
2007-11-16 09:05:24
ココナツミルクは、マンゴーと合いそうですねっ
私もレシピ通りには習ってないですよ~
ヨーグルトリキュールが普通では手に入りにくいから・・と先生はバニラビーンズで教えてくれました。
それを更に簡単に、今回はバニラエッセンスです
焼きたてパンをどうぞは、認定式でエプロン&名札とともに・・いただけますよ~
ほんと美味しそうな写真がいっぱいだし、講師とか教師?で習うパンがたくさん出てます。
予習にいいかも~ただし、説明は簡単ですから、ちょっと大変(見たことあったら・・ご存知ですよね)
認定式の服装は・・みなさんそれぞれ~でしたね私は、ちょっとだけ?お出かけ風のツーピースで行きましたけど・・
普通の服装の方もいらっしゃいましたよ
でも、ジーンズは・・いかなかったかなぁ~
今、私は新年会の服装で・・迷い中です~会えるといいですねっ
返信する
きゃ~~! (kayobo)
2007-11-16 18:09:22
おいしそうです。
暖かいお部屋で、冬こそこんな冷たいデザートですね!
見た目もホント上手に飾れて、売り物みたいです。
私の、らぶぱんさんにあたっちゃったら恥ずかしいかも・・・
返信する
★kayoboさんへ (らぶぱん)
2007-11-16 19:11:02
kayoboさん、全然恥ずかしくないですから~
絶対に・・当てて~
倍率が高くならないように・・祈ってよう
このゼリー、教室のお菓子の中では・・ちょっと面倒な方に入ります
板ゼラチンを使うから~固まりにくくて、時間がかかるっていうだけですが・・
それも工程を何回かに分けて作るしね・・
昨日は、昼間は窓全開で過ごせるほどの、ちょっと暖かい(暑い位の・・)横浜でしたから~おやつに、ちょうどよかったんですよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。