上級16回の中で・・・ 一番忙しいレッスンかもしれません。。
今日は、3種類のパンレッスン。
最終回のバターフィセルが1種類なので、その分がここにくっついてます
今日の横浜は雪
電車も遅れたり、普段は自転車でいらっしゃる生徒さんたちも~
数十分かけて、雪の中歩いてきて下さいました。
玄関でお会いすると・・寒いですね~~ のご挨拶が飛び交います
ファンヒーターの設定温度も、普段よりも2~3度あげてみましたが・・
それでもやっぱり寒いですよね。
風邪ひかないでお帰りになられたかしら。。
今夜は暖かくしてお休みくださいね。
3種類のパンは忙しくって~
時々自分が何の作業をしているのか、分からなくなってしまうかもしれません。
私の頭もフル回転で・・ 必死です~
無事に全部焼きあがったら・・安心してしまって、最後のパンは、写真に取るの忘れちゃいましたっ
焼きたてのコーングリッツブレッドも大好評
ミミもパリパリッと。。中はもっちりふわふわで美味しいです
今日のキャラチョコ
なかなかかわいくって、独創性のある・・チョコになりましたね。
アーモンドスライスをたくさんくっつけたライオン?モンスター?バーバーパパ?
ナッツの帽子などなど・・
楽しんでいただけたでしょうか
こちらのバナーを一日一回クリックしていただくと・・ポイントが入り、
にほんブログ村のランキングページにジャンプします
プティボヌールの現在の順位は・・何位かなぁ??と。。
応援がてら~チェックしてみてくださいね
いつもはエアコンの「省パワーモード」にしておいているのですが、昨日と今日はそれでは全く温まらず、普通モードにして、さらにパンとお菓子作ってオーブン2回回して…それでも寒かったです
3種類のパンのレッスンは忙しいですよね
私が習ったときは、やはり自分が今どこの作業をしているのか、わけがわからなくなったと思います
エアコンでは、なんだか寒くって~
うちはいつも石油ファンヒーターをつけてるんですけど・・
部屋中があったかくなってるはずなのに~
レッスンが終わっておうちモードになると、ストーブの前から離れられず・・
背中が燃えそうだよ~と。。子供達に言われる始末
あなたたちよりも、年寄りなんだからしょうがないでしょ~と・・場所は譲りませんっ