ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

小樽散策

2011年10月02日 21時29分24秒 | Weblog
気温が10度前後と低いなか、午後に小樽行きを息子へ提案する。

息子は、小樽のオルゴール堂の店内の雰囲気が好きで、小さい頃から行くことを喜んだ。
そしてガラス細工の商品を買い、眺めている。癒されるらしい。

私はオルゴールでクラッシック音楽を視聴するのが好きで、サンプルのオルゴールを聴く。それだけでいい。

小樽はかま栄のかまぼこを全種類購入したら、14種類2千800円弱、となった。

袋に入れるとずっしりと重い。賞味期限とおり、2日で食べきることができるか、とちょっと不安がよぎったが、息子も好きな味なので、大丈夫だろう。

運河通り沿いを歩いていると、人通りが少ない。韓国からの観光客が目立つ。

気温10度のなか、アイスの看板を観て、寒気がする。
もうちょっと臨機応変に商売したほうがいいのではないでしょうかね。
温かいホットココアとか、甘酒を用意していたら、きっとお客様は立ち寄ったと思いますよ。

オルゴール堂を出たら、あたりは真っ暗。
6時過ぎのJRで札幌の自宅へ帰宅。

すぐにかま栄のかまぼこをつまみに、日本酒を200ML熱燗でいただく。
身体がまだ冷え切っている。

明日からちゃんと仕事と仕事関連の勉強を進めよう。
感謝


最新の画像もっと見る

コメントを投稿