ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

まかせる!と言われて嬉しいような・・・

2007年03月19日 20時38分34秒 | Weblog
ある、儲けておられる企業の常務が、新規事業の販売会社として別会社を設立され、その販売サイトの制作を人づてで私をご指名してくださった。感謝。

昔の日活ニューフェイスのような元イケメン、今も渋い感じの40歳台の紳士ですが、その方が2回目の打ち合わせで、その商品のネット販売を「まかせる!」と言ってくださったは良いものの、ネット販売は、すぐにバカ売れはしない。

地道にコツコツ戦略PDCAを重ねて、ようやく実をつけるようだと考えている。

それにしても扱う商品は、すごい製品だ。大手メーカーにも情報が行って、戦々恐々としていると思う。
これがよくPRされれば、飲食業の方、ウイルス対策をされる食品会社などにも良い情報だと思う。

そしてその他に、年間3千万の経費がかかる環境対策費が、1億の製品を入れることによってその対策費がかからなくなるという情報も得た。
情報はあるところにはある。
この情報をいつも私を応援してくださる企業の方々にお伝えすると、喜ばれると考えている。

ちゃんとした検査機関がデータを出しておられるので、その業界の方だったら、信用するだろう。

私が新しいお客様に出会ってビジネス展開を聴かせていただく時、稲盛和夫氏の言葉「『動機が善か、私心が無いか、世のためになるか』を常に問う」を念頭においてお仕事として請けさせていただくかを決めます。

今のところ、全てのお客様企業は、その商品やサービスを使うことによって、喜ばれる人たちがいる、地球環境に良い、という念いを感じます。

もちろん、企業を繁栄させるため、社員さんの幸せのための利益は必要です。
しかし、その企業のトップの方にお会いして、不必要に価格交渉をしてこられた場合、どんなにその直接担当の社員さんが一生懸命でも、お断りさせていただくことがあります。

やはり事業はボランティアでは出来ないからです。
そして、私は自分が出来るだけ知恵をしぼり一生懸命に取り組みさせていただくことに対して、お客様企業から安く買い叩かれるのは、本意ではありません。
そういう熱意を信用できない企業のトップはきっと衰退していくと考えます。

今までに1社ありました。
今思い直せば、その社長様は、インターネットは怪しいという固定観念を崩せなかったのでしょう。
2ヶ月関わってクロージングの際、価格値下げを言われて、その会社への営業シャッターを閉めました。後でご紹介していただいた方からは丁重にあやまっていただきましたが、ご縁は無かったのでしょう。

それでもこのくらいの規模の失敗で良かったと今は感謝しています。
何の失敗も無し、取引額を増やしていって、取り返しのつかない失敗をしてしまったら、大変です。失敗も成功のうち、ということはこれなのかあと学びます。

先輩社長からは、「2ヶ月もよく関わったね。もっと早く見極めて見切りをつけなさい」と言われ、落ち込んだものです。

このように失敗から学んで、今では、この企業様とご縁あるな、というのは、直感で得ます。
相手の企業のトップの方も、この生意気な女、何をやっているのだろう、という目で見てくださいます。それで十分です。私の場合、生意気が良いのだと思います。

私はほとんど何の仕事をしているか、自分から売り込みません。
ご縁があるところから紹介をいただいたり、何かの会でお会いしたときに、ビビビとくる方がいらっしゃるときは、その方とただ世間話をするだけです。
そして聞かれたら答えるだけで、その時次に会社訪問するアポをとらせていただくだけです。

私の仕事を聞かれることなくその場をお別れしても、出会う人には出会うと思っています。それに新規も良いですが、今、関わらせていただいている企業様の販促に力を注入したい。成果をもっともっと出したいという思いで一杯です。

皆様のお陰もあって、今年関わらせていただく企業様でいっぱいです。去年までに関わらせていただいた企業様の新規展開も担当させていただくことが多いので、誠実に地道に売り上げ貢献をさせていただこうと考えています。

一番の気がかりは、去年関わらせていただいたK社で、私の多忙状況を見てくださってもう少しその事業展開を後にしようかとK社長に言われて、ありがたさとすまなさで一杯になりました。スキルを高めてK社をきっと成功させるんだと決意しています。

今している新しい営業の種まきは、来年以降、関わらせていただく企業様です。

私一人で担当させていただくのは、15社がマックスで、それ以上になるときは、社員さんを募集する予定です。
その際、その15社の販促集客の成果を得て、地盤を固めてからです。

あー、もっと集中力を高めて、経験値を高めて、早く仕事をしたい。
そして休むときはちゃんと休もう。

これをご覧いただいている皆さんも、身体には気をつけてくださいね。
感謝









最新の画像もっと見る

コメントを投稿