経営者として、人間として、謙虚でありながら、鋭い眼力がある、尊敬する方。
年に何度かお会いして、オーラを感じ、目標とする人間性だとしっかりとイメージに焼き付ける。
人を観る温かさには、自分もほっとする。
気づけば気づくほど辛い悩みを乗り越える壁が大きいと思いますが、だからこそ人に優しくなれるのだろうとその先生に会うたび、感じる。
初めてお会いした時に、じっと私の眼をご覧になって、私も生意気にもその眼に答えるように見つめていた。
ご縁に感謝している。
尊敬する方がいる自分は、本当に幸せだ。
器の大きい先輩にも生意気を言い、それを受けとめていただいて、後でやってしまったと反省はするけど、後悔はしない。
ただただそのような先輩方に出会えて、感謝だ。
私もそのように柔軟で心が広い人間になろうと決意する。
人と出会い学び感謝し、良書を読み学び感謝し、自分が出来るお役立ちをする。
感謝
年に何度かお会いして、オーラを感じ、目標とする人間性だとしっかりとイメージに焼き付ける。
人を観る温かさには、自分もほっとする。
気づけば気づくほど辛い悩みを乗り越える壁が大きいと思いますが、だからこそ人に優しくなれるのだろうとその先生に会うたび、感じる。
初めてお会いした時に、じっと私の眼をご覧になって、私も生意気にもその眼に答えるように見つめていた。
ご縁に感謝している。
尊敬する方がいる自分は、本当に幸せだ。
器の大きい先輩にも生意気を言い、それを受けとめていただいて、後でやってしまったと反省はするけど、後悔はしない。
ただただそのような先輩方に出会えて、感謝だ。
私もそのように柔軟で心が広い人間になろうと決意する。
人と出会い学び感謝し、良書を読み学び感謝し、自分が出来るお役立ちをする。
感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます