遠近両用のメガネ。
メガネ屋さんで自分用に作ってもらったもので高価なもの。
そのメガネをずっとかけていても、不都合でなかったので、失くすと困る。
2日前に最後にかけていたのは記憶にある。
ケースごとない。
息子と一緒に回転すしに行った時は、そのメガネをしていたのか。
ケースごとだから、バッグにないか調べても、ない。
普段使うリュックにもない。
どこかに置き忘れたのか。
廉価な老眼鏡は、自宅内にあるので、生活には困らない。
でも遠近両用のメガネは、ずっとかけていてもいいから、便利だったのだ。
いちいちメガネをはずして見たり、字を見るときはめがねが必須なのだ。
しばらく探して、無かったらまためがねを作らないと不便。
あ~。
こういうとき少し落ち込む。
自分の不注意でお金がかかるはめになると、がっくりくる。
緊縮生活が強いられる。
またいいことあるよ、ってつぶやいて自分をなぐさめる。
すべてに感謝。
メガネ屋さんで自分用に作ってもらったもので高価なもの。
そのメガネをずっとかけていても、不都合でなかったので、失くすと困る。
2日前に最後にかけていたのは記憶にある。
ケースごとない。
息子と一緒に回転すしに行った時は、そのメガネをしていたのか。
ケースごとだから、バッグにないか調べても、ない。
普段使うリュックにもない。
どこかに置き忘れたのか。
廉価な老眼鏡は、自宅内にあるので、生活には困らない。
でも遠近両用のメガネは、ずっとかけていてもいいから、便利だったのだ。
いちいちメガネをはずして見たり、字を見るときはめがねが必須なのだ。
しばらく探して、無かったらまためがねを作らないと不便。
あ~。
こういうとき少し落ち込む。
自分の不注意でお金がかかるはめになると、がっくりくる。
緊縮生活が強いられる。
またいいことあるよ、ってつぶやいて自分をなぐさめる。
すべてに感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます