MOMO1993

ベルリン旅行記、順次UP中!!

海猿、最高!

2006-05-07 15:37:37 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
海猿といっても昨日から公開の
limit of loveではなくて
テレビでやっていた最初の「海猿」

なんとなく過酷そうでドラマもあったけど
避けていたんだけど
昨日何もテレビ見るものが無くて
何となくつけておいた。

そうしたら!これおもしろいじゃない!!
伊藤英明さんかっこいいし
加藤あいちゃんもかわいいし。

本当に海に潜って救助したりして
映画ならではの迫力でした。
海の広さ、怖さを実感できるけど
訓練生がみんな本格的で
これこそ映画!という作品でした。

limit of loveも見たいなあ。
でもやっぱり怖いので映画館で。
だれか誘ってください

伊藤英明さん繋がりで今日は
「救命病棟24時」をまた見てしまった。
やっぱり素敵!

でも伊藤英明さんを初めて知ったのは
「愛、ときどき嘘」というドラマ。

心臓か何かで不治の病の役なんだけど
ドクター(松雪泰子さん)のことが好きで
ドクターと旦那さん(萩原聖人さん)の家で
無理やりいっしょに暮らし始めるというような。。。

不妊治療や夫婦の問題など結構深刻なドラマだけど
私はスキだったなぁ
阿部寛さんも出てました。

いやでも伊藤英明さんは素敵です!
日本人ぽくない顔立ちがまたいいんですよねー

映画「理想の恋人.com」

2006-03-05 01:22:35 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
ネットでの出会いもいいなと思える
映画でした

原題は「MUST LOVE DOG」

離婚して一人で暮らすサラ(ダイアン・レイン)を
父親や兄弟がみんな心配して
次々と「○○さんがおすすめ!」
「××夫妻は最近離婚した」など
新たな出会いを勧める。
これがまたおもしろいんだけどね

そしてサラの姉が出会い系サイトに
サラになりすまして登録
原題の通り条件は「犬がすきなこと」

サラは色んな人とデートする。
これがまた笑える!すぐ泣いちゃう男の人も
登場したり。
そしてとうとう彼が現れる

ジェイク(ジョン・キューザック)と
サラはそれぞれ犬を連れてドッグランへ。

ラブストーリーだけどそう簡単にはいかなくて
いろいろあるけど
ネットでの出会い探しもいいなって思った。
出会い系サイトというとどうも私は
犯罪の源みたいに思ってしまうけど
「ユーガットメール」もそうだけど
アメリカの映画になるとなぜか
出会い系サイトが全く普通のことと思えるから
不思議。

恋をしたくなるいい映画でした。
そして何歳になっても恋をしていたいって
思える作品。サラのお父さんも恋人を探して
いるんだもん

私ももしこういうのに載せるなら
条件は
犬好き&猫好きな人、かな。
動物が好きなことははずせません。

最後の池を泳ぐシーン良かったなぁ。

映画 バットマンリターンズ

2006-02-25 21:06:42 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
ティム・バートン監督の映画は
大好きです
あの独特の映像感がなんとも言えません
好き嫌い分かれるんだろうけど
私は大好き

ミッシェル・ファイファーも好きなので
「バットマンリターンズ」を観た

この映画とにかくかわいい!
ペンギンがいっぱい出てきます。
といってもただかわいいだけじゃないんだけど。
ペンギン男も出てきます♪

バットマンを演じるマイケル・キートンかっこいいですねぇ
ゴッサムシティはニューヨークのマンハッタンを
モデルにしているので
これがまた観ていて楽しい

キャットウーマン誕生の秘密もこの映画で
明かされるけど
ミッシェル・ファイファーがまた美しい。

バットマンの乗り物もかっこいいし
なによりペンギン!!

久々におもしろい映画でした♪

imdb Batman Returns

映画「ステップフォードワイフ」

2006-02-17 10:45:24 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
ニコールキッドマンが好きなので
前から観たかった「The stepfort wives」

これ、コメディか優しいドラマだと思っていたら
ジャンルで分けるとしたらミステリー

ミュージシャンのフェイス・ヒルも出演しています。

この映画のみどころは、古きよきアメリカの
陽気な街が見られるのと
妻たちの衣装がとにかくかわいい!!
こんなカラフルでフリルいっぱいの優雅な服を
実際着てる街なんてそうそうないとは思うけど
とにかくかわいい!!

優雅でかわいいだけで終わるのかと思ったら
衝撃の結末でした。
それにしてもニコール・キッドマン素敵&かっこいい

アメリカのサイトにはお菓子のレシピも載ってます。
ダウンロードも豊富。
The stepford wives official site

第2回「アンカーウーマン」

2006-02-12 20:33:15 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
ミッシェル・ファイファー好きの私。
TSUTAYAで旧作半額のため
色々借りてきた

「アンカーウーマン」

これ前にも見たことがあるの。
大学3年ぐらいの時だと思う。ということは
約8年前ぐらいかしら。
私がまだ映画を見始めた頃。
当時好きだった人が映画マニアだったので
影響されて私もこんなに映画好きになっちゃったのよね
それに関してはとっても感謝★

原題は「Up Close&Personal」

とにかく終始ラブラブな映画で
固くて怖いベテラン記者の
ウォーレン(ロバート・レッドフォード)と
マイアミのローカル局の雑用係だった
タリー(ミッシェル・ファイファー)がすぐに
恋に落ち、もう常にラブラブ。

大学生の時見た時はあまりラブラブだと
感じなかったのになあ
報道をテーマにした真面目な映画ですこしラブ、という
感じだったのに。

やっぱり見た時の自分の状況によって
感想が違うから映画っておもしろい!

そしてこの映画にミッシェル・ファイファーの本当の妹
デディー・ファイファー(Dedee Pfeiffer)も
妹役で出演してます。特に存在感もなく美人でもないんだけど。

テーマソングのセリーヌ・ディオンの曲も
ぴったり。
やっぱりMichelleは素敵だわ♪

IMDB インターネット映画ベース「アンカーウーマン」

素晴らしき日

2006-01-02 01:30:25 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
ミッシェル・ファイファーの大ファンです。
ファンになったのは多分「アイ・アム・サム」だと思う。
それから彼女の出ている映画を借りてきて
よく見るようになった

昨日見たのがこの
「素晴らしき日」
でも私は原題のOne Fine Dayの方が好き。
こっちのほうがぴったりだと思う。

まずこの映画のいいところ、
舞台がニューヨーク。
ミッシェルはよくある「完ぺき主義の働くママ」
ミッシェルはこういう役多いし似合うよね。
かっこいいもん

相手役はジョージ・クルーニー。
かっこいいしおもしろい。

この映画コメディでもありラブストーリーでも有り
ものすごくよかった。

そして今日は実家に帰ってきたのだけど
昼間は家でアリー・myラブを見ていた。
これ何度見てもおもしろい。
ファーストシーズンとファイナルも
買っちゃおうかな。

さっき何気にミッシェルのことを調べていたら
ミッシェルの旦那さんはなんと
このアリーやシカゴホープのプロデューサーの
デイビッド・E・ケリー!
初めて知ってびっくりした。

キャリスタとミッシェルってどこか共通するものが
あると思う。どっちも大好きだもん
デイビッドもそうなんだろうなあと
思うんだけど・・。

最近観た映画

2005-12-31 15:53:10 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
ベルリン旅行記、upしたいのだけど
今の部屋にパソコン引いていないのでなかなかできません・・
2月にネット開通予定です。

そういうわけで、最近映画にはまってます。

The story of us

邦題忘れてしまいましたが確かストーリーオブラブ?
ブルース・ウィルスとミッシェル・ファイファーの
家族映画です。
ミッシェルの大ファンなのでとにかくまずは良かった。
離婚の危機がせまった夫婦の映画。
思いがけず感動しました。
ミッシェルが最後に家族4人でチャイナレストランに
行こう、というせりふ。あのシーン大好きです。

フル・フロンタル

ジュリア・ロバーツのファンなので観ました、が
独特な感じで眠かった。ちょっとこういうの
苦手だなあ・・メリハリがないと

もう一本観たはずなのに
題名さえ忘れてしまった。
また今度。

昨日の古畑任三郎の再放送おもしろかった
水野真紀さんが出てるもの。
新年の3夜連続楽しみ!!

シッピング・ニュースを観た

2005-11-08 01:50:31 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
タイトルからしてどんな映画なのか想像もつかなかったけど
ジャケットの自然の美しさからなんとなく
レンタルしてみた

これがおもしろい!!

子供の頃からダメ人間として親に扱われたせいか
無気力で暗く退屈な中年になってしまった
男性(ケビン・スペイシー)の話。
ひょんなことから一人の女性と出会い結婚して
娘(バニー)もできるが妻からは
「退屈」ということで逃げられる

それから色々あって
その中年クオイルと娘のバニー
叔母のアグニス(ジュディ・デンチ)は
ニューファンドランド島に移り住む

そこはクオイル家の祖先の地。
クオイル家の過去、アグニスの過去
いろいろなことがそこで明らかになっていく
これがおもしろい!!

この映画のいいところ。
ニューファンドランド島の美しい自然に
バグパイプの音楽が流れるところ。
この組み合わせ大好きなんです♪
そしてクオイル自信の過去、ルーツが明らかになっていったり
謎が解けていくところがおもしろい。
ジュリアン・ムーアも素敵です。
そして最後は感動♪♪

久々にいい映画を観た。
私はどうも最近男性が主人公の映画が好き。
ニューファンドランド島行ってみたい。

原題 The Shipping News


久々に観た映画

2005-10-10 02:17:03 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
たまには映画観ようと思って
「プリティ・イン・ニューヨーク」を借りた

うーん、つまんない!!
原題はYOU STUPID MANというのだけど
まさにSTUPIDな感じ

ミラ・ジョヴォヴィッチはかわいいんだけどね・・
主演の男性デイヴィッド・クラムホルツが気持ち悪い。
かっこよくないのに元カノを忘れられないし
趣味が悪趣味&下品

こういう作品は私ダメですね・・
メリーに首ったけとかも好きじゃないので。

ただニューヨークが好きということで借りたのだけど。
観光名所は色々出てきます♪

アンナとロッテ

2005-06-27 00:01:19 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
多分、一般的には号泣作品じゃないかと思った
感動しにくい私は静かな感動作品だった

時代はナチスの時代
でも、ユダヤ人虐殺の悲惨なシーンとか
暴力的なシーンは一切無し

両親の死によって別々の親戚に引き取られていった
双子の姉妹の話

アンナは貧しい農家でこきつかわれ
ロッテは裕福な家で大事にされ
対照的な子供時代を送り、人生も全く対照的になってしまった

でも2人は仲が良かったけど
アンナの一言でロッテは激怒し「あなたなんて姉じゃない!」と
絶縁宣言

あんなに仲の良かった二人なのに
なんだかさみしいなぁと思った
でも原因はナチスのユダヤ人政策。

こういう形で当時の悲劇を伝えるのは
すごくいいと思った

2人が歳をとっておばあさんになって
偶然再会して森に行くシーンがとてもいい。

本当に観てよかった映画です。

フォーチュン・クッキー(FREAKY FRIDAY)

2005-05-27 01:18:06 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
リンゼイが主演でアイドルの映画だと思って
あまり期待しないで観たらこれがおもしろかった

母親と娘の体が入れ替わる、というよくある
設定なんだけどやっぱり笑える

チャイナのレストランでフォーチュンクッキーを食べたことで
入れ替わってしまう

フォーチュンクッキーっていいよね
食べてみたい
おもしろそう

ママ役のジェイミー・リー・カーティスも
なかなか素敵
リンゼイ・ローハンもかわいい

でもやっぱり最近の一押しは
オルセン姉妹
かわいすぎるわ



フォーチュン・クッキー 詳細はこちら

ニューヨーク・ミニッツ

2005-05-14 02:58:52 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
オルセン姉妹が主演の
「ニューヨーク・ミニッツ」

わたしこの映画好き!!
子供向けって思う人もいると思うけど
かなり笑える。

雑誌ではオルセン姉妹よくみかけたけど
演技するのを見たのはこれが
初めて。

かわいい!!
メアリー-ケイトのほうが特に好き。

映画にはニューヨークの観光名所がいっぱい出てくる
プラザホテル、フラットアイアンビル、タイムズスクエアなどなど
ちなみにsimple planも出てきます・・・

Roxyがスピーチの中でアヴリル・ラヴィーンを
カナダの教授にしてしまうところが
かなり笑える。言葉を引用・・と言って
「Complicated」の歌詞そのまま♪

美人な人が出てるコメディって大好き!!
ボーイフレンドになる2人もとってもかっこいい♪

最近観たDVD

2005-05-04 01:07:26 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
★「ホワイト・バレンタイン」

私の大好きなチャン・ジヒョンが
出てます。
ラブストーリーというかとても素敵な映画でした。
伝書鳩もいいなぁって思った。

★「アイ・アム・サム」

とにかく泣ける映画。
ダコタ・ファニングがかわいくて健気で
知的障害者のお父さんサムを思う様子が
とにかくすごい
泣ける映画だけど別に深刻なストーリーじゃないところが
またいい。
ミッシェル・ファイファーも素敵。
ショーン・ペンの演技すごいと思う。
特典映像のインタビューで普通にしゃべってるのを見ると
なんか違和感感じた

★「ダンス・レボリューション」

ダークエンジェルのジェシカ・アルバ主演。
とにかくHIP HOPでかっこいい映画。
ダンスも音楽もすごく好き。
「ミュージックオブハート」のHIP HOPダンス版という面も
ちょっとあるけどあれはおばさんが主演だけど
これはジェシカだからかっこいいし
眠くならなくてよかった。

HIP HOPいいなあ。音楽もダンスも。

世界で一番不運で幸せな私

2005-03-06 02:06:01 | 映画の感想 (DVD ビデオ)
原題 LOVE ME IF YOU DARE

フランス映画。
映像がなんとなく「アメリ」に似てて
私はスキ。かわいい雑貨(特にメリーゴーラウンドの缶!)も
いっぱい出てくる。

ただわかんないのが
ジュリアンもソフィーもお互い好きなのは
学生の頃にわかってるのに
なぜかジュリアンは他の女の人と結婚するし
ソフィーも。

理解不可能だけど何となくかわいい映画。

ソフィーがジュリアンの結婚の証人に
ならされるシーンが一番かわいそうだった。
だってあれはソフィーがプロポーズされてるようだったから。
真実を知ったソフィーがかわいそうだった

謎の多い映画だけど
ラヴストーリーとしてわかりやすいし
かわいいし、映像も日本でいえば堤幸彦風?!で
独特でスキ。

ソフィー役のマリオン・コティヤールは本当にかわいい!
ドレスアップしたシーンなんて
最高に綺麗です。ソフィーの綺麗さを見るだけでも
この映画見る価値があると思った。
ジュリアン役のギョーム・カネも優しい感じで
笑顔がステキ そしてかっこいい

ラヴストーリーは美男美女がやっぱりいいなあと
思える作品でした


世界で一番不運で幸せな私 公式サイト