MOMO1993

ベルリン旅行記、順次UP中!!

寝坊と餃子

2005-10-31 22:58:00 | 今日のできごと
朝起きたら(起こされたら)7時だった
一瞬呆然・・。

母に駅まで車で送っていってもらったおかげで
いつもの電車に乗れて
ビルの下でコーヒーも買えて
ゆったり会社に着けました♪

今日のランチは昨日コレド日本橋で買った
「メゾンカイザー」のマロンマフィンと
またまた下のillyで買ったコーヒーと
タマゴサンド
ちょっと節約しないといけないのにね・・・。
まあ美味しかったからいいか

残業して家に帰ったら
餃子が出来ていた♪
母が作った手作り餃子大好き!!
もうすぐ家を出たらあまり食べられなくなるだろうから
しっかり味わっておきました
いつも通り美味しい♪

私はどうもレストランとかで外食より
家で食べるご飯のほうが好きなんですよねー
これは父も行ってました。
ネコもいて楽しいしね。

私も料理上手になりたいもの♪

神楽坂のドイツパン屋さん

2005-10-30 01:38:18 | 今日のできごと
なんとなく神楽坂に行きたくなって
行ってきた

飯田橋の駅のほうから坂を登って
歩いてみた。
この辺なんか好きなんだよね
商店街の脇の道には
料亭があったり昔ながらの喫茶店があったり
迷路みたいで楽しい。

五十番と紀の善は今日も賑わっていました。
どんどん歩いていくと
店名の無いパン屋さん発見!
外国人の店員さん(欧米人)が働いていたので
これは期待できるかもと入ってみた

なんとプレッツェルがある。
ドイツパンのお店でした♪
嬉しくて色々買ってみた。
かぼちゃプリンも美味しかった

店名は「ドイツパン ベッカー」
神楽坂店と北町店の2店のようです。
パンはまだ食べてないけど
美味しそう。だって袋からものすごく
いい匂いがしている

偶然だけどものすごく嬉しい!!
ドイツ大好き!!

ハロウィーン

2005-10-29 16:13:55 | エッセイ
地元の駅でハロウィーン・フェスティバルやっていた
仮装した子供が街中いっぱいいて
お菓子などもらえるみたいで
楽しそうだった
いいなあー

そんな中、私は都民税払ってきました
23000円なんて高すぎる

引っ越し先も決まったしあとは毎日
楽しく暮らすのみ

久々に神楽坂に行ってみた
なんかこのあたり好き
紀の善でおみやげ買っちゃおうかな
夜はスペイン料理なのでまたまた楽しみ

美味しいものっていいねー

2005-10-26 22:48:23 | 今日のできごと
おみやげにものすごく美味しい
どら焼きをもらった
記事はふっくら!!
中のあんこはウグイス風。
こんなに美味しいどらやきは初めて食べた

一人暮らしをするにあたり
何が必要なのか全く思いつかなかった
洗濯機は必需品だと思ったけど

友人Kさんにメールしてみたら
電気とカーテン!と
言われた

確かにそうだねー
真っ暗だと見えないもんね
心身ともに悪そうって言われた(笑)
あとカーテンもないと丸見え(笑)
せっかくだから変わったのが買いたいなあ
空模様とかね

結婚する人、しない人

2005-10-25 23:13:04 | 今日のできごと
会社の上司が約50歳で独身(女性)
見た目はかわいいし、別にオニババとか
お局とかそういうこともなく
優しくて仕事が出来る人

もちろんマンションも持ってるし
何不自由なさそうなんだけど
なんで独身なんだろうって思う

私の働いている会社は結婚して子供もいるけど
正社員で働いている女性が結構多い。
同じぐらいの歳で独身と既婚だと
やっぱり旦那さんもいて子供もいる人のほうが
なぜか輝いて見えるし楽しそう

でもねーホントどこで分かれるんだろうって
この頃思う。タイミング?
あとは妥協と勇気かなとも思う

この先、ずっと一人だったらと思うと怖いけど
かといって今すぐは結婚したくない。
この自分勝手さが縁遠くしてるのかもしれないねーー

所感発表

2005-10-25 02:04:35 | 今日のできごと
とても体に悪い
色々考えていたら眠れないほど
考えていた。
新潟の中越地震のことを言った。
もう支離滅裂・・
終わって嬉しいけど
次はもっともっとすばらしいスピーチをしたい

会社で何気にネットを見ていたら
健康ランドの駐車場の車のトランクから
女性の遺体発見、というニュース
家に帰ったら母の会社にも警察の人が
捜索に来てたって言ってた。
殺されたのはスナックのママさんらしい・・
相手の男性は既に自殺とか・・・。


初めての不動産屋さん

2005-10-23 23:59:14 | 今日のできごと
ネットを見ていて気になる物件があった。
昨日、向ヶ丘遊園の不動産屋さんの前に
貼ってあったのと似てるなあと思ったけど
そのネットに載っていたのは仙川店

定期内だし仙川に出かけた♪
何度来てもこの街好き。

ちょっとその不動産屋さん見たけど
私が狙ってる物件張り出してなかったので
怖くなって入らなかった
肝心な時に私は度胸がないんだなあ・・・

そこでもう一度昨日のお店行ってみようと思って
バスで成城学園へ♪
今日は電車で遊園まで行きました

お店の前に張ってあるのは
やっぱりネットに載っていたマンション。
でもちょっと安いなあ・・と
迷いに迷ったけど
初めて不動産屋さんに足を踏み入れた。

「あ、あの・・外に貼ってある○○のマンション
何階ですか?」

そう聞いたらお店の人はにこやかに
色々教えてくれた。

今まで不動産屋さんて怖いイメージが
あったけど一歩勇気を踏み出したら
別に何てことはなかった

そしてその貼ってあったのではないけど
ものすごくいい物件があったので
申し込んできた♪

楽しみ×楽しみ。

でもまだ両親に引越すことは言ってないんだよね・・
保証人になってもらうのに印鑑証明がいるんだけど
話を切り出すのに気が重い・・
でも明日辺り頑張ろう。

でも私の勤務先書いたらなんだか
怪訝な顔をされた・・・。
確かに有名じゃないけど、そんな不信感持たなくても。
しかもやたら部署名聞かれたけど
本当に部署名なんてないのに・・・

そんなに大きな支店じゃないし
部署なんて分かれてないって何度説明しても
わかってくれなくて困った。
今日行った不動産屋さんだって
社員が5人ぐらいだし部署名なんて
無いんじゃないのかな・??
私の支店は30人はいるけどそれでも
無いんだもん。仕方ないじゃんね
営業or事務の違いのみ。

明日は会社で朝礼当番・・
もう本当に気が重い
何について話したらいいんだろう・・。
明日までに考えなくちゃ。

ウォーキング・デイ

2005-10-23 00:18:31 | 今日のできごと
小田急線の向ケ丘遊園駅から狛江まで
ウォーキングした

意外と近い!!
ただ登戸のあたり、車がものすごいスピードで
走り抜けるので轢かれそうになった

ウォーキングのあとは成城学園のスターバックスで
本日のコーヒーを堪能。
今日もドイツReiseプランを考えた。

ベルリンに2泊、その後フランクフルトに移動して
モノポールに1泊。最終日はヴュルツブルグを観光して
18時にフランクフルト空港に移動
フランクフルト→パリ→成田

こんな感じ。
カリーヴルスト早く食べたい

イーサン・ホーク主演の
「ビフォア・サンセット」を借りてきた
数年前の「恋人たちの距離(ディスタンス)」の続き
最後のほうにイーサンの結婚生活のこと?!って
思えるようなセリフがあった
まあ違うかもしれないけど。
パリの風景がきれいでとってもいい映画でした
ネコもでてくるしね。

都庁広場にて

2005-10-22 00:23:03 | 今日のできごと
また都庁に美味しいパンを食べに行ってきた
マルゲリータ、schmeckt gut!!
芋、栗のパンもゴロゴロ素材がそのまま
入っていて驚いたけど美味しい

毎日見てるから私は何も感じないけど
都庁って写真撮ってる人がいっぱいいることに
気づいた。
本格的な三脚持参の人も!
そんなにいいものなのか・・ただのビルにしか
見えないけど。
試しに私も撮ってみた。まあまあヨーロッパ風?!

フライデースイーツ今週は余り買わなかった。
ソニープラザでドイツのチョコを少し。

家に帰ったらバブの「ミルクティー」があった。
お風呂に入れたらミルクティーになるのかなあ
楽しみ×楽しみ

The End

2005-10-21 00:03:18 | 今日のできごと
ちょっと気になっていた人と
会えたけど
ダメなことが判明・・・。

うーん・・勝手に美化していただけなのかもしれないなあ

でもかなりショックで
眠くて帰ってきちゃいました。

相手がどんな人なのか
かなり気になる

40代独身、とっても痛々しかった。
一緒にしないで、って思うことが
多々。

今日夜になるまでは
希望の光が差し込んでいたのに
再び暗闇に戻ったよう。

どうして私はこうなのかなあー・・。

また地震だ

2005-10-19 22:55:02 | 今日のできごと
地元のスタバで本日のコーヒーを堪能していたら
また地震!!

最近よく揺れるなあー
東京もとうとう大地震近いのかなあ
うちは5階建ての1階だから本当に心配。

会社にスニーカーとか歩きやすい靴を置いておいた方が
いいんだろうなあ、と思いつつ何も
してないんだけど。
まずは何からしたらいいんだろう・・
でも自分より猫がちゃんと無事でいられるかが
心配・・。

明日は会社で飲み会。
会いたい人がいるのでとても楽しみ
少しは仲良くなれるといいなー

家賃は収入の3分の1?!

2005-10-17 00:37:07 | 今日のできごと
家探しのサイトや雑誌を見ていると
「家賃は収入の3分の1まで」と
よく載ってる

実は昨日までそれを信じていた
「手取り20万だと66000円ぐらいか・・」

8月までの会社は手取り15万。
本気で50000円の家に住まないといけないと
思ってました。
50000円の家に住みたくないから転職しました
(これ本当です!!)

でも東京・神奈川で50000円の物件といったら
バス・トイレ無しか
駅から30分ぐらいとかきっと
普通の生活は出来ないだろうなあと思う物件しかない

友達が阿佐ヶ谷でバス・トイレ無しのアパートに住んでるけど
55000円と言っていたし。

66000円でもあまりいい物件は無いんです。
通勤は一時間以内に収めたいし
潔癖症気味なので和室は無理。

なんとなく掲示板を覗いてみたら
みんな手取り15~16でも
7万ぐらいの家に住んでるみたいですねー
なんだ、平気じゃん!!と思って
私も8万までの物件を快く探すことにした
収入の3分の1じゃないけど♪

どのサイトにも雑誌にもこの「3分の1説」
載ってるけど東京・神奈川では有り得ないでしょう・・。

結局は自分が何にお金をかけるかだもんね。
私は「家」。そして通勤時間。
高くても快適に暮らしたい。
確かに3分の1に家賃が収まったらいいだろうけどね