MOMO1993

ベルリン旅行記、順次UP中!!

6周年

2006-03-31 22:07:24 | 今日のできごと
今年で大学を卒業して6年目。

そして、今日はあれから6周年。
哀しい思い出ですが、
多分今までの人生で一番緊張した日。
そしてこれからはもうしないだろうから
一生に一度の記念日です。

2000年3月31日。

いい思い出だけどやっぱり思うのは
もう少しフォローが欲しかった。


話は変わって、今日久々に夢を見た。
登場人物は
大学の時ものすごく仲の良かった女の子とその旦那さん。
カナダで暮らしている間に携帯を解約され
連絡が取れなくなったのです・・。
今ごろどうしているんだろう。
バイトで知り合って、4年生になって
3月で卒業だから辞めることになって
いっしょに働けなくなるから最終日なんて
泣くほど悲しかったのだけど
その後色々あって・・・。


なんだか毎年3月31日になると
哀しいことばかり思い出すんですよねー。

明日は決算なので会社で仕事。
今月もミスが無いようにしないと。
本当、この時期毎月緊張




飲み会

2006-03-30 22:23:28 | 今日のできごと
会社で送別会でした。
いまいち、今の会社の人の顔と名前が一致していないので
楽しめません・・

管理部門って仕事は楽だけど
みんなと目標に向かって
仕事したりとかがないからちょっと物足りない・・

まあ仕事はお金のため、と
割り切るしかないかな。

桜満開らしいので
飯田橋の辺り今週行こうかな♪

ベッキーかわいい!

2006-03-28 23:33:04 | 今日のできごと
ベッキーがただいまドラマに出ています。

22:00 DRAMA COMPLEX
「春休みスペシャル企画・都立水商・
日本初水商売のプロ養成高校!
ホステス科ゲイバー科他…
現役おミズが教える抱腹絶倒学園コメディ!!落ちこぼれ学生の奇跡」

↑これ、すごいタイトル!
ホステス科かぁ。
私も行った方がいいかも。男心をちょっとは
掴まないと。

ドラマにベッキーが出ています。
顔が小さくなったみたい!!かわいいー!!
何だか別人みたいだわ

今月ももうすぐ終わり。
月末月初は仕事で緊張。
今年はどこに旅行に行こう。
ロンドンもいいしトロントもいいなぁ

蝋燭NIGHT

2006-03-28 11:29:03 | エッセイ
最近、夜ろうそくを楽しんでいます
電気代の節約のつもりだったのだけど
それはちょっと無理みたいなので

でもロウソクの灯は見てると
心落ち着きます

只今社会保険事務所で順番待ち
外出は私の仕事には不可欠だわ

久々に遠出

2006-03-26 17:52:55 | 今日のできごと
電車に乗って多摩センターに
行ってきました。

ミスドが出来ていてビックリ!!
結構お店が広くて賑わってました。
でも私ミスド好きじゃないから
どっちでもいいんだけど・・

駅の中にあったヴィドフランスが
なくなってました・・。
あれ結構好きだったのになぁ・・残念。
私が今住んでるところにはヴィドフランス無いし
近いのは表参道ぐらいかなあ・・
でもあそこカフェだからパンの種類が少ないのよね・・

久々に行ったら色々変わっていて
驚きました。温泉も発掘しているみたいだし

でもどうも寒い!!
スプリングコートで行ったら寒すぎて。
同じ東京なのに地元の人っぽい人は
みんなダウン+マフラー、といった装い。
隣の永山も行ったけど特に永山の方が
すごかった。コート、マフラー当たり前みたいな・・
やっぱり寒い地域なんですね・・

昨日「子ぎつねヘレンができるまで」を
レンタルして観た。
映画はものすごく感動したけど
これは別に観なくてもよかったかも。
キャストのオフショットやインタビュー満載との
ことなのにほとんどがキツネ。
キツネの撮影に苦労した、とか・・・。
確かに大変そうだったけど退屈。
ただ大沢たかおさんは獣医の役似あいますね。
素敵♪

白夜行について

2006-03-24 23:17:54 | ドラマ鑑賞
昨日で「白夜行」最終回を迎えました。

このドラマ、綾瀬はるかさんが好きで
観ていたのだけど
すごい世界だなあと思った。

一生一人の人に人生を捧げるなんて
すごすぎる。

雪穂と亮司があんなに次々と犯罪を犯すように
なったのも元はといえば親がいけないんだよね・・。

とはいえ、何だか複雑な世界。

死体とSEXとかね・・
普通に考えて無理でしょう。

雪穂のために亮司は殺人、強姦、
など色んな犯罪を犯す。

「昼間を歩きたい」ってフレーズが
すごく心に残った。

色々あったけどいいドラマでした。


1日中、入力

2006-03-22 22:24:54 | 今日のできごと
突然、急な仕事が舞い込んで
一日中エクセルに入力してました・・・

退屈・・。

アフェリエイトを始めたけど
全然うまくいかない・・
こんなに大変だとは。

やっぱり人生はマメさが大事だと気づいた今日。

恋愛もマメさだよね。
私メール嫌いだからなぁ・・
これで何人人が離れていったことか・・

アンフェア、ファイナル

2006-03-22 00:15:30 | ドラマ鑑賞
アンフェア、とうとう最終回。

そっかー、真犯人は安藤刑事か。

あの個人的に好みの顔じゃない佐藤さん(雪平さんの元夫)でも
良かったけどこればっかりはね

コインロッカーベイビーという言葉を
聞いた事あるけど
なんだか悲しい言葉です。

新宿のロッカーに子供が捨てられたりというのは
実際にあることなんだろうけど
今の自分には想像もつかない。

未央ちゃんと安藤のシーンもよかったし
薫ちゃんと雪平さんのシーンもよかった。
あと山路管理官が好きなのよね。
渋くて素敵。

今日で最終回だったけど本当に面白い
ドラマでした。
またこういう毎週ドキドキするミステリー観たいなぁ

子ぎつねヘレンの舞台挨拶

2006-03-18 20:31:19 | 映画の感想 (映画館)
今日、丸の内ピカデリーの
朝9時20分からの
舞台挨拶付きの回を観て来ました。

動物ものは涙が止まらないので(笑)
ぜったい観ないけどこれは
大ファンの松雪泰子さんが出ているので
頑張って観て来た。

でもダメですねー・・
だってヘレン(子ぎつね)の存在自体が
もうかわいそうなんだもん
最初から最後までほとんど泣いてました

この映画、すばらしいです。
北海道の自然の美しさを観るだけでも
心が癒される感じ。

涙必須の映画だけど笑えるシーンも結構あるんです。
オウムのカネコさんとラブラドールのロッシが
笑えます。あと小林涼子さん、おもしろいしかわいい

「オウムガ肉食になっちゃう!!」っていうセリフ
おもしろい。

映画が終わったあと舞台挨拶がありました。
マスコミがすごく来ていて
テレビカメラの準備に時間がかかるらしくなかなか始まらなくて
ちょっと退屈だったけど・・

松雪泰子さん、大沢たかおさん、深澤嵐君
小林涼子さん、阿部サダヲさん、監督、原作者の方が
いらっしゃっていました。
松雪さんはロングのスカートでちょっと残念・・
せっかくだから脚を出したワンピースがよかったなぁ

あと、レミオロメンも来てました。
主題歌の「太陽の下」を歌ってるんですよねー
邦楽には弱いのでレミオロメンというグループがあるのさえ
知らなかったのだけど・・。

今日は阿部サダヲさんを見られて良かった!!
だってドラマ「アンフェア」で毎週観てるから♪
テレビと全く同じでした。
大沢たかおさんはテレビ以上にかっこよかったですねー
隣のおばさんが「たかおさーん!!」と興奮してました

ひとまず舞台挨拶観にいけてよかった♪

銀座で子ぎつねヘレン展

2006-03-15 21:31:58 | 今日のできごと
銀座、松坂屋で
「子ぎつねヘレン展」やっていました。
もちろん会社が終わってから直行しました。
すぐ近くだし♪

入場無料で写真がいっぱい飾って有ります。
きつねなんて今までよく知らなかったけど
これがかわいいんです!!
ふわふわしていて抱きしめたい★

そして西村由紀江さんの音楽がまたいいんです!
耳に残る気持ちいい音楽です。

北海道行ってみたいなあー

そしてヘレンにちなんで
北海道物産展も狭いスペースだけどやっています。
マルセイバターサンド美味しそうだったなぁ

子ぎつねヘレン、公式サイト

あの映画

2006-03-14 21:38:16 | 今日のできごと
今日は、朝から「子ぎつねヘレン」の
舞台挨拶を観に行きたくて
なんとかチケット買いました。

やっぱり前の方で観たかったけど
全然ダメ・・。
松竹のサイトにアクセス出来なくなっちゃうし
携帯は携帯でつながらないし。

結局、後ろの方だけどチケット買っちゃいました♪
やっぱり観たいしせっかくなら
松雪泰子さん&大沢たかおさんも見たい!

土曜日楽しみ楽しみ

会社でのホワイトデーのお返し

2006-03-14 20:54:42 | 今日のできごと
今年は一つだけでした・・。
でも直属の上司からブランド品だったので
ものすごく嬉しかった

今の会社って女性ばかりで男性は少しいるのに
バレンタインの風習がないのよね・・
つまらない。

去年までいた会社はすごかったから
物足りないよ
ハーゲンダッツのアイス、クッキーの詰め合わせ
高級チョコレート、わらび餅などなど
ホント美味しかったもの

そうそう!昨日は昔のフジテレビの
う!ウマいんです。にも紹介された
代々木の「トスカーナ」に行ってきました。
牡蠣とほうれん草のパスタがもう美味しくてシアワセでした
この牡蠣がまたとても大きくて
美味しいの
デザートの店長手作りのパンナコッタがクリーミーで
また絶品!!
とてもいいお店でした

思い切って掃除機を

2006-03-12 20:44:49 | 今日のできごと
買いました。

今週、初めて友達が遊びに来るので。
やっぱりクイックルワイパーだけでは
掃除しきれないんだもの

掃除機は無印良品で3500円ぐらい。
安くて心配だけど
まあひとまず、ということで。

今日はものすごい風が吹いていたけど
洗濯物出しっぱなしで出かけたら
黒の素敵なトップスが2階の屋上まで
飛ばされていた・・
大ショック。
うちは3階だけど2階にも屋上があるの。
でもものすごい高さだから壁を乗り越えるのは
無理みたい
やっぱり管理会社に言うしかないのよね・・
うーん・・・。

アーブ(Urb)買っちゃいました。
やっぱり表紙の松雪泰子さんがかっこよくて
素敵で家に飾りたくて(笑)
今週はとんねるずの番組に出るみたい♪
楽しみだわ。

パンの上にハチが2匹!

2006-03-11 09:22:31 | 美味しいパン屋さん訪問記
この写真、スイーツ専門ブログにも
載せてるのだけど
かわいいのでこっちにも。

銀座三越のジョアンにて
はちみつフェアを開催中

フランス産のハチミツを使った
かわいく美味しいパンが色々
発売中です。

昨日、会社の帰りに一目惚れ。
だってパンのうえにかわいいミツバチが
2匹ものってるんだもん♪

かわいそうだけど2匹とも
食べちゃいました。
体はマジパン、羽はアーモンドです。
でもこれが甘くて美味しいの

昨日はもうなかったけど
てんとうむしのパンとかもあるみたいで
とにかくかわいい

詳細はこちら↓
てんとうむし、みつばちちゃんのパンの
写真もあります!
3月20日までの期間限定です

ジョアン、はちみつフェア