成果は全て自分だけのもの、失敗は全て部下のせい。
自分の仕事を部下に押しつけ自身は定時退社に在宅勤務。
私が昼休み中に仕事をしなかったと言って休憩中に訳の分からない叱責。
深夜や休日に平然と架電してくるのも通常状態。
挙句休日に業務対応しないと文句を言ってくる始末。
こんなおかしい奴が本当に存在するんだと思う前職でした。
そんなパワハラ上司の下では有給もコロナ感染時以外でほぼ取得出来ず
(という . . . 本文を読む
前々回は新型コロナ感染関連の記事で終わっています。
その後何があったかというと、
コロナとその後遺症は一応治ってからの、
仕事を辞める→コロナ後遺症が遅れて再び顕著化する→仕事に就く
→現在に至る
色々あったと思っても意外と簡潔になりましたね。
人生なんてそんなものです。
そもそも前職はブラック過ぎました。
これまで優秀な上司、普通の上司などの配下にいましたが、
初めて上司が「あたおか」で、
こ . . . 本文を読む
再びブログ再開します。
前回の更新から色々ありました。
色々と無理がたたりましたし、
気付いたらまた人生イベントなどもありました。
ですが未だに某ア○パ○マ○マーチではありませんが、
なんのために生まれて、なにをして生きるのか。
なにが私のしあわせで、なにをしてよろこぶのか。
ーまだこたえられないし、分からない。
でも書いて何か残したいという気持ちはあります。
よろしくお願いいたします。 . . . 本文を読む
6日目:
あと一日の辛抱、と思っていたが体力の消耗激しく出社の見込みがたたない。
最低限の飲食をするだけでも弾みでその後はひたすら咳と痰。
声も枯れたまま。
無念ながらも追加で有給休暇の申請をした。
7日目+α:
今日の24時をもって自宅療養解除。
だがしばらく出社の見込みたたず。
悔しいが夜間フラフラになりながらコンビニにスナック菓子を買いに行く。
一週間ずっとこの瞬間を待っていたが、
喜んで . . . 本文を読む
一日中辛く過ごす。
コロナはただの風邪だと言っていた奴らの顔が見たい。
まあ実際のところ平時の私の風邪が悪化したときくらいではあるが。
現に我が家の他の感染者はすっかり良くなっている。
だが私はというものの咳と痰が収まらず体力の低下が甚だしい。
声も枯れて出ない。
そんな一日を過ごしていたら夕食後ついに気づく。
嗅覚異常を起こしている。
我が家のトイレが臭わない。
気分転換に風呂にお気に入りの入 . . . 本文を読む
2日目:
毎月時間外を誤魔化さないといけない労働時間している身なので、
出勤できなくなり大変周囲にご迷惑をおかけした。
意外な事に1人を除き皆様がお大事にと言ってくれて大変ありがたかった。
特別休暇中だけれども内職しようかと思っていたのがこの日の午前まで。
それまでは若干の発熱があるも体調もよく過ごしていたのに午後から体調が悪化する。
昨日抗ウイルス薬を処方され服用しているものの、
飲み出した時 . . . 本文を読む
―地球をアイスピックでつついたとしたら、
ちょうど良い感じにカチ割れるんじゃないかというくらいに冷え切った朝だった。―
以前も引用した一文ですが、
ほぼほぼそんな時期になった昨年の某日の事。
市川海老蔵改め 十三代目 市川團十郎白猿襲名披露 十二月大歌舞伎
八代目 市川新之助初舞台
を見に行くぞと気合いを入れて起床したのにどうも体調がよくない。
久しぶりに熱がある。
ワクチン . . . 本文を読む
母が見たいと言うので、
『市川海老蔵改め十三代目 市川團十郎白猿襲名披露
十一月吉例顔見世大歌舞伎
八代目 市川新之助初舞台』に連れて行きました。
遠路はるばる歌舞伎座まで行きいつもの通り3階A席に座ります。
そしていつもの通り途中で寝ました。
・矢の根
特筆無。この段階では意識はあった。
・襲名披露 口上
実は口上を見るのは初めてだったので楽しみにしていました。
しかし進行役予定だ . . . 本文を読む
平日某日の21時過ぎの上映回に何とか間に合い鑑賞してきました。
新海誠の集大成的作品といったところでしょうか。
それとやはりまだ根底では宮崎駿と細田守を意識しているのかなとも思いました。
なんとなくですが。
これまでの作品をほうふつさせる場面もあり
(というか過去作の音楽を使ったシーンさえありましたが)、
ファンサービスの面もあります。
ですがそういうものを散りばめながらも、
監督本人がやりたか . . . 本文を読む
11月も終わりますが実は平日に休みを取って、
月初に函館まで母を連れて観光に行ってきました。
私は函館は15年ぶりくらいで、母は初めてでした。
前回行った時は夏に行ったのですが函館山から夜景を見る事が出来ず、
そのリベンジの意味合いもあり母を連れて行きました。
羽田から飛行機で行ったのですが、
座席調整のアナウンスがあり1万円 or 7500マイルだったので、
かなり後続便に振り替えたかったもの . . . 本文を読む