天使のような可愛いパピヨン・コロンの部屋!

愛犬コロン(パピヨン・トライカラ-・10歳・♀・2.2キロ)と身近な話題を提供!
沢山のコメントお待ちしています!

暖炉のあるお蕎麦屋さんのお勧めは掻き揚げ天婦羅です。

2012-04-22 15:13:12 | グルメ


うわさの掻き揚げ天婦羅。厚さ約10cmに圧倒されます。

珍しく子ども達が家にいる休日です。娘が「ひらの」の鴨汁うどんが食べたいと言うことでランチに出かけました。息子と家内も誘ったのですが午後から出かける用事があるらしく娘と二人で出かけました。

石臼挽き手打そば「ひらの」はあきる野市にあるスウェーデンハウスのお蕎麦屋さんです。父の知り合いの店なので今まで何度も出かけ、家族はここの蕎麦とうどんに魅了されています。外観からはお蕎麦屋さんとは思えない洋風な建物です


中に入ると暖炉があります。肌寒い日なので暖炉に火が入り広い室内全体が暖かく気持ち良い。


小上がりの座敷に通されメニューを見ていると、お茶と蕎麦のカリントウを出してくれました。丁寧な接客はいつ行っても変わらず心地良い。


程良い甘さのカリントウと香ばしいお茶に思わず笑顔が。
いつものように私は掻き揚げうどんを頼みました。娘は鴨南うどんと自家製寒天のクリームあんみつを頼みました。

こちらが掻き揚げうどんです。


娘が頼んだ鴨南うどん。娘はかなり前から、ここの鴨南うどんが食べたかったようで満足そうに食べています。


掻き揚げは、ひらのの看板メニューで常連さんにはお馴染みです。厚さ10cぐらいはあろうか、初めは大きさに圧倒されます。味は上品で新鮮な野菜たち(ニンジン・タマネギ・カボチャ)と桜海老が入っていてサクサクしていて美味しい。抹茶塩もついているので色々と味の変化を楽しめます。


デザートの自家製寒天のクリームあんみつは甘さ控えめで350円とリーズナブルです。

娘はここのところ高校の吹奏楽部の練習で帰りが遅く疲れ気味だったので、優し暖炉の炎のともる素敵なお蕎麦屋さんでのランチを堪能できた様子です。美味しいうどんをいただきながらの楽しいランチとなりました。

帰る途中、イオンモールに立ち寄りビアードパパのパリブレストとサブレシューの土産を購入。


コロンは二人が出かけた後、後を追うように鳴いていたそうです。


寂しい思いをさせてしまったので、おやつをあげると美味しそうに食べてくれました。
コロンも連れて行ければ良いのですが店内NGの所は車で待たせることになるのでお留守番になってしまいます。皆様ならどうされますか?


☆☆石臼挽き手打そば 「ひらの」☆☆

あきる野市秋留1-4-1
042-550-6475
(月~土)11:00~15:00
(日) 11:00~15:00 / 18:00~20:00
水曜、第三火曜定休
Pあり 禁煙

ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。


ホリプロアイドルドッグ.jp笑顔PROJECT

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ

人気ブログランキングへ