今まで家のことに無関心だった自分ですが両親が高齢になり家の周りの管理が難しくなってきているので元気なうちに色々教えてもらい管理していくこととなりました。
先日はエンジン付草刈機を父のレクチャーで初めて使い家の周りの草を取り除きました。そのときの達成感が病み付きになり殺風景なエントランスアプローチを自分で改修しようと決めました。現在のアプローチは建築当時の砕石と土のままです。
玄関の階段がレンガなのでレンガを使ったカントリー風のアプローチを造ろうと思います。ネットで色々な部材を調べ不器用な自分でもチャレンジできそうな枕木とレンガに芝生を使ったアプローチを考えました。
本日は車の定期点検とタイヤの履き替えの為ディーラーに出かける用事があり、そのついでにDAYに立ち寄るのでコロンはお留守番です。
車の点検を済ませてホームセンターへ立ち寄りました。高麗柴がありました。
芝生の張り方を見て、これなら自分も出来ると思い購入。
続いて枕木も。
そしてレンガです。種類が多くて迷いましたが自分のお小遣いからの出費なのでコスパを考え以下の3種類としました。オーソドックスな二種類と。
味のあるレトロなレンガを多めに購入しました。
こんな可愛いガーデングッズもありました。
車にはタイヤ4本載せていたので全部入るか心配でしたが何とか積めました。帰って車庫に並べてみるとかなりの量でした。
早速着工したかったのですが生憎の雨。なので車庫のスペースを使いイメージしているように並べてみました。幅約1m・長さ約3mのアプローチなのですがいい加減に購入してきた割にはほぼピッタリでした。
枕木もGoodです。
コロンはお留守番できました。
☆第5回コロン・ワン交流会のお申し込み受付☆
コロン・ワン友交流会とは全犬種対象のワンコのオフ会で秋留台公園でのお散歩の後ランチ会を行ないます。第5回のランチ会は羽村市・イチローさんのキマグレカフェを予定しています。開催日は入梅前の6月2日・日曜日を予定しています。参加希望者の申し込みを始めます。犬種は問いません。マナーを守る愛犬家の方なら誰でも参加できます!参加者が集まりましたら調整し詳細を決定します。お申し込みはコロンパパ宛ma1960mmm@yahoo.co.jpまで交流会参加希望と題して、ハンドルネーム・住所地(区市町村名)・ワンコの名前・参加人数を明記の上送信してください。皆様のお申し込みをお待ちしています。
ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
パピヨン ブログランキングへ