上空1500メートルの氷点下の寒気の面積は、すでに南半球より大きくなっているが、地上での氷点下もアジア大陸から北極を渡って北アメリカ大陸まで続いている。つまり北半球では、大陸続きに冷え切っていると言うことである。それに比べると日本の気温が高いのは、周囲が海であるため海面水温はプラス5度前後あるからだ。そのため大陸からマイナス15度前後の寒気が、日本海の上空を通過するので、海面から上昇した水蒸気がすべて日本海側で雪に変わり、日本列島に降り続くことになり、大雪をもたらしている。今日は、月曜日で厳しい朝の通勤だが、まだ寒さはこれからだと考える。今年は、例年どおりの気温になると言うことは、まだまだ冷えると言うことである。今朝も熱い朝風呂で体を温めた、そうしたほうが外に出やすくなり、仕事に取りかかりやすいからだ。それにしても関東は乾き過ぎだ、手の指先がすべて赤切れになってきた、1日にハンドクリームを何度塗ることやらだ。
今日は、全国的に太平洋側では晴れの天気になる見込みだ。気温は10度くらいなので例年の気温らしい寒さとなる。昨年に比べれば、かなり寒く感じるが、関東が冷え込むのは1月から2月なので、今のうちに体を慣らしておくつもりでいたほうが良い。
最近は、朝が寒すぎて膝とふくらはぎが思うように動かないので、熱い風呂に30分浸かって温めてから、外へ出動している。今日は、神社の境内に置いてある桜の伐採枝を軽トラックで2度回収に行ってきたので、全部片付いてすっきり正月を迎えられる。外作業を行うと関東は乾燥しているので、埃だらけになってしまうため、2度目の風呂に入って昼食を摂ってから、カインズへ軍手を買いに行った。その帰りに畑に立ち寄りユズとカボスの苗を植えかえるため、掘り起こして自宅へ持ち帰り庭に植えた。なんやかんやしているうちに3時ごろになると冬の夕暮れは早いので、薪ストーブの準備をしてから3度目の風呂に浸かる。そして冬の夜は長いので、親戚に電話して庭の夏みかんの収穫の手伝いの予約をした。夏みかんの木は、4メートルほどあり霜が当たる上部の収穫は木に登らないと出来ないからである。ほぼ毎日がボランティア作業となっている。今夜も冷え込んできたので、結局4度目の風呂に浸かって寝ることにする。風呂の燃料代がかかりそうだが、湯が冷めていないので意外とすぐに湯が暖まるのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます