ドタバタ芸能騒動で、あっという間に1月が終わって2月の始まりだ。やはり暖かいとはいえ例年どおりの冬になるので、2月は一番寒い時期となるから、衣を重ね着することから如月と言われる。現在、大陸から寒気が流れ込んでいるので、上空は氷点下となっており、南岸低気圧が発生し明日関東沖を通過するため、埼玉では雪が降ると思われる。埼玉で雪を見ることができるのは、主に2月の数日しかないので、貴重な季節である。なぜなら畑の土が乾燥しきっているので、雪で土を潤してくれるから野菜にとって恵みの雪になるのである。今冬は、雪も降らないから野菜がずっと高騰しているのだ。それから年を取ると寒いから家に閉じこもりがちだが、初日なので気合いを入れて山へ飛び出すのも体を強くするチャンスと思うのである。埼玉では、今日は晴れるので、冷たい北風が吹くので寒くなるが、日が当たるところでは花粉が膨らむだろうから、山歩きをすれば寒風と花粉に強くなることは確かだ。温室の中にいては免疫力はつかない、ちょっとのウイルスにも負けてしまうだろう。すると医療費が無駄にかかるから、家計が火の車になりかねない。つまり体を鍛えることが、節約になると言うことだろう。
今朝は、寒いと思っていたら寝坊してしまったが、1時間遅れで家を出たら、バス待ちの時間が短かったので、思ったより早く着いた。巾着田バス停で下車して日和田山へ向かった、今日はいつもより多くのハイカーが登っていた。いつもの「ふじみや」へ着くと暖かいので汗をかいたせいか缶ビールが美味い。やはりご褒美が無いと、なかなか足が進まないのだが、歩かないよりは良いだろう。引退組で散歩もせずに糖尿病になって寝たきり老人になる人を多く見ている、そういう風にはなりたくないから歩くのである。自分の両親も歩かないから動けなくなって、最後はそのままあの世に行ってしまった。とにかく歩けなくなったら最期と思っていたほうが覚悟ができる。
今夜は、すでに低気圧が九州南部と関東沖に出来ている、九州南部の低気圧には、大陸からの寒気がガンガン流れ込んでいるので、上空3000mではマイナス10度になっているため、明日は関東でも雪になると予想する。南岸低気圧は、移動性なので時間が経てば雪は止むだろうが、突然の降雪で交通事故には遭わないように警戒は必要だ。自分は、絶対運転はしないのだ。
明日は、関東で雪が降ると思われるが、その中を定峰峠まで行ってくるつもりだ。関東では、年々雪を見るチャンスが減っているから、いつか雪の見納めの時代が来るかもしれないからだ。明日は、南岸低気圧が通過するが、寒気が流入しなければただ雨が降るだけになる。野菜にとっては恵みの雨とも言えるが、雪か地面を覆うことで土の乾燥も防ぐことができるから、雪が降らなくなると野菜の値段が高騰するかもしれない、私の自論なので当てにはならないですよ。
今日は、何となくインスタントラーメンを買い込んでおきたくてスーパーに行ったら、恵方巻が山ほど売れ残っていた。なぜあんなに作ったのだろうかと思うのである、なぜなら関東に恵方巻を食べる習慣はない。子どもの頃に海苔巻きは食べていたが、関東にはそもそもなかった。ある時突然、恵方巻と言う言葉を知ったが、どんな食べ物か知らなかった。そもそも海苔巻きなら、かんぴょう巻きとかっぱ巻きしか食べないから、あんなにぶっとい海苔巻きは食べへんな。スーパーさん気を付けたほうが良いですよ。
さて相変わらず鳥インフルエンザ感染が発生し続けている、特に千葉県と愛知県だ、2月に入り寒さはまだまだ続きそうなので、渡り鳥が集まりやすい自然環境があるのではないかと推測する。鳥インフルエンザ感染が発生した地域を地図で見ると、池や沼が散見されるので、渡り鳥が集まりやすくなっている場所になっているのではないかと考える。
今夜、関東は夜半前から雨が降り雪に変わっていくだろう。明日お出かけの方は、夜空を眺めてからお休みしたほうが良いかもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます