今朝は、台風1号による大雨で目が覚めた。朝5時に大雨対策を考えなければいけないところがあり、親戚と自分の畑に軽トラを走らせた。自分としては、朝7時くらいまでは、状況に応じてライトを点けるが、今日みたいな大雨で車の姿が見えない状況でもライトを点けない車が多い。他人ごとであるから、とやかく言うことでもないが、他車のドライバーからは車の存在を見落とされるので、かなりの危険だと考える。交通事故が多いのは、日暮れ時もそうだが、夜明け時も状況は同じだ、車の数が少ないうえ、スピードが出ているので、ライトが点いていなければ気づかれずに追突事故を起こす危険は大いにある。もし追突事故に遭いたくなければ、薄暗い時はライトを点けて走行することが自己防衛になる。
さていよいよ明日から電気代の補助がなくなり、値上がりすることは確かだ。電気代は、電気器具のワット数が大きいものや長時間の使用で跳ね上がるので、とにかく使用する時間を減らすことしか電気代を安くする方法は無い。特にエアコンや冷蔵庫や照明は長時間使用なので、工夫が必要だろう。我が家は、エアコンは未設置だがグリーンカーテンで密林のような状態になる、冷蔵庫は使用を止めて冷凍庫のみにした、照明であるが目下ソーラー照明を購入して夕食時を乗り切ろうか検討している。夏は、バーベキューご飯にして調理器具使用を抑えることも出来るだろう。5月の電気代は、3962円だが、来月の成果はどうなるだろうか。現状維持できるか期待が弾む。
ところで明日から614品目の商品が値上げとなる。何がと言うよりも全部と思ったほうが早い。定額減税など家族が多ければ効果があるが、独り住まいや少人数の家庭は、大した減税にならないので、消費効果は無いに等しい。最近であるが、やっと種まきから始めた家庭野菜が収穫できる時期になってきたので、物価高の影響は気にならないからホッとできる。すでに小松菜やミニ大根やネギは食べているが、今はキュウリ、玉ネギ、ジャガイモが収穫可能となるので、給料が無い生活でも生き延びられそうである。賃金と物価の好循環なるものは、年金生活者には全く関係ない話であるから、年々好循環になる可能性は遠のくのではないだろうか。
ところで来月は、定額減税で事務担当者の手間が膨大になることをするなら、なぜマイナンバーカードを使わないのだろうか、過去の現金給付を全く反省していないのではないだろうか。こんなことをしているならマイナンバーカードは、なおさら要らないと言っているようなもんだ。生活費もなく困っているときに速やかに給付できないデジタル化などは要らないだろう。
今日の天気であるが、全国的に雨模様となっているが、知らぬ間に南岸に停滞前線が東西に横たわった状態だ。それから上空3000mに寒気が入ってきそうなので、週末から来週初めは雨模様の梅雨空になるだろう。なお雨降り模様の時は、気温も低いので上着を持参することである。
今日は、金曜日だ、気になる新型コロナ感染者だが、先週に引き続き純増傾向になっている。全国平均2.76人→3.28人となっているが、昨年の時期と同様に夏に向かって感染拡大する恐れがある。夏に向けて開放的になり外出も多くなるから、他人からの感染リスクも高くなる結果だろう。最近はマスク装着もまばらとなって来たので、なおさら油断できない状況になっているから、あらためてマスク着用を徹底したほうが良さそうだ。感染したら後遺症に悩むことになるのは確実とみるべきだ。
明日は、また日和田山を歩く予定だが、来月から森林環境税も徴収される。森林整備が目的だが、林業をやっている作業員など見かけたことも無い、最近は大木の立ち枯れが多くなっているので、市役所が業者に伐採を依頼して処分しているが、森林整備とは言えないだろう。またハイキング道周辺は、ボランティアが草刈りなどの整備をしているが、それも僅かな範囲だ。果たして森林環境税を徴収したところで、どんな使い方をするのか、同級生の市議会議員に訊いてみるか。林業をやっている人など見かけたことも無いのだから、森林整備だけを目的にしていたら業者に金を払って終わりだ。何のために森林整備を行うのか、市議会に問うてみたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます